書評でつながる読書コミュニティ
  1. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

随筆-本が崩れる
【最新書評】
随筆-本が崩れる
書評を読む
Array
  • 合計:670p
  • 長文書評:37件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:485票(×1p)

読むことが減ってきました。 モチベーションクラウドを入れる必要がある。 ●書評について(2021〜) ・書評内の作者等は敬称略。 ・★★★:がっかりはしない。面白さは人によるかも率高し。 ・★★★…

失われた手稿譜 (ヴィヴァルディをめぐる物語)
【最新書評】
失われた手稿譜 (ヴィヴァルディをめぐる物語)
書評を読む
Array
  • 合計:603p
  • 長文書評:37件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:416票(×1p)

興味を持ったものなら何でも読みます。 好きなのは、「ミステリー」と事件ものの「ノンフィクション」です。

人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか
【最新書評】
人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか
書評を読む
Array
  • 合計:325p
  • 長文書評:36件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:145票(×1p)

こんにちは、chee-choffもとい、せんだです。 読書が趣味→生活→生活+仕事、とどんどん高じています。 書評のスタイルにとらわれず、「読めば読みたくなる文章」を心がけて文章を載せています。 …

日本霊性論
【最新書評】
日本霊性論
書評を読む
Array
  • 合計:572p
  • 長文書評:35件(×5p)
  • ひと言:49件(×1p)
  • 得票数:348票(×1p)

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

10代のための読書地図
【最新書評】
10代のための読書地図
書評を読む
Array
  • 合計:774p
  • 長文書評:35件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:595票(×1p)

小説、歴史、哲学、短歌。 それらを読んだり居眠りしたりしながらふらふら生きています。最近はノンフィクションが多め。

生ける屍の結末――「黒子のバスケ」脅迫事件の全真相
【最新書評】
生ける屍の結末――「黒子のバスケ」脅迫事件の全真相
書評を読む
Array
  • 合計:691p
  • 長文書評:35件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:516票(×1p)

 僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。  “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

ルワンダに灯った希望の光
【最新書評】
ルワンダに灯った希望の光
書評を読む
Array
  • 合計:308p
  • 長文書評:34件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:138票(×1p)

2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

落とした指輪を出品されて 警察沙汰になった話 (コルク)【Kindle】
【最新書評】
落とした指輪を出品されて 警察沙汰になった話 (コルク)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:693p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:528票(×1p)

乱読で読みたい本はいっぱいあるのに、最近仕事が忙しく積ん読が増えているのが悩みの種。

ナイト&シャドウ
【最新書評】
ナイト&シャドウ
書評を読む
Array
  • 合計:669p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:504票(×1p)

「本を褒めるときは大きな声で、貶すときはもっと大きな声で!!」を金科玉条とした塩味レビューがモットーでございます。

あなたに褒められたくて (集英社文庫)
【最新書評】
あなたに褒められたくて (集英社文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:650p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:20件(×1p)
  • 得票数:465票(×1p)

ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。

小石川の家
【最新書評】
小石川の家
書評を読む
Array
  • 合計:784p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:619票(×1p)

★-----------------------★   読書&書評リハビリ中   山登り始めてみました ★-----------------------★

幸徳秋水
【最新書評】
幸徳秋水
書評を読む
Array
  • 合計:447p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:282票(×1p)

何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。

エルサレムのアイヒマン――悪の陳腐さについての報告【新版】
【最新書評】
エルサレムのアイヒマン――悪の陳腐さについての報告【新版】
書評を読む
Array
  • 合計:465p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:292票(×1p)

村上主義者。

定本 夢野久作全集 第7巻
【最新書評】
定本 夢野久作全集 第7巻
書評を読む
Array
  • 合計:939p
  • 長文書評:32件(×5p)
  • ひと言:30件(×1p)
  • 得票数:749票(×1p)

感想はできるだけ一息に書きたいです。

新訂 福翁自伝
【最新書評】
新訂 福翁自伝
書評を読む
Array
  • 合計:656p
  • 長文書評:32件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:496票(×1p)

容姿が似ているため、ムーミンと呼ばれています。 いろいろと読みますが、海外文学と児童文学が好みでしょうか? マンガも読みますが、手塚治虫に偏っています。 もう半世紀以上生きていますので、それなりの感想…

隷属なき道 AIとの競争に勝つベーシックインカムと一日三時間労働
【最新書評】
隷属なき道 AIとの競争に勝つベーシックインカムと一日三時間労働
書評を読む
Array
  • 合計:270p
  • 長文書評:32件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:105票(×1p)

格闘技のつもりで本を読もう!たった一言に出会うために本を読もう!という言葉が好きです。ビジネス書、元気をもらえる本が多いです。

独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法
【最新書評】
独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法
書評を読む
Array
  • 合計:597p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:440票(×1p)

#名刺代わりの小説10選 「ユリシーズ」/「百年の孤独」/「砂の女」/「苦海浄土」/エミール・アジャール「これからの一生」/「失われた時を求めて」/「城」/「ダロウェイ夫人」/「薔薇の名前」/アンド…

史上最強の哲学入門
【最新書評】
史上最強の哲学入門
書評を読む
Array
  • 合計:747p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:592票(×1p)

よろしくお願いします。 昨年は雑な読みが多く数ばかりこなす感じでした。 2025年は丁寧にいきたいと思います。

日本の「中国人」社会
【最新書評】
日本の「中国人」社会
書評を読む
Array
  • 合計:569p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:413票(×1p)

高校の国語教員。現代文専門。教科書や問題集の編集にも関わっている関係で、大学入試に出そうな本、問題化できるような文章を意識して読むこと多し。個人的な好みで、トルコやロシアについての本も多く読みます。

はじめて哲学する本
【最新書評】
はじめて哲学する本
書評を読む
Array
  • 合計:281p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:126票(×1p)

 縁あって僧侶となり、30代後半に看護大学に入学。42歳で新人看護師となり、保健師の経験をした後に大学院入学。老犬たちと、読書、美味しい珈琲が大切。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ