書評でつながる読書コミュニティ
  1. 11ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

書評七福神が選ぶ、絶対読み逃せない翻訳ミステリベスト2011-2020
【最新書評】
書評七福神が選ぶ、絶対読み逃せない翻訳ミステリベスト2011-2020
書評を読む
Array
  • 合計:332p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:234票(×1p)

時間に余裕ができたので、本を読み始めました。 幅広いジャンルの本を読もうとしていますが、気がついたら偏っています... 説明力がないので意味不明な書評ばかりです。このサイトでスキルアップできれば良いと…

れいといちかとまほうのトンネル
【最新書評】
れいといちかとまほうのトンネル
書評を読む
Array
  • 合計:304p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:209票(×1p)

図書館でアルバイトをしています。よく読むのは小説ですが、他にも色々なジャンルの本を読みます。2021年夏から、読んだ本の内容や感想を書き留めておくのもいいなと思い、時々こちらで投稿することにしました。

中動態の世界 意志と責任の考古学
【最新書評】
中動態の世界 意志と責任の考古学
書評を読む
Array
  • 合計:365p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:270票(×1p)

とあるマイナー雑誌で編集者をやっております。 文学作品を味わいたい、文章スキルを上達させたいとの思いから登録しました。 自由気ままに、気の向くままに、アップできたら……と思っています。

エラは小さなバレリーナ エラと『シンデレラ』
【最新書評】
エラは小さなバレリーナ エラと『シンデレラ』
書評を読む
Array
  • 合計:251p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:20件(×1p)
  • 得票数:141票(×1p)

わたしたちの住む世界は科学の法則に支配されており、魔法は存在しないのですが、ファンタジー本は好きです。

アメーバ経営 (日経ビジネス人文庫)
【最新書評】
アメーバ経営 (日経ビジネス人文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:201p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:105票(×1p)

好きな本の傾向は、小説はリアルな世界を持っていて、登場人物の感情のドロドロがうまく描かれているもの。あともりみーみたいなのエンターテイメント性の高いのも好き。 キレイすぎる話と小難しいだけの話は嫌い。…

毒親からの完全解放
【最新書評】
毒親からの完全解放
書評を読む
Array
  • 合計:137p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

本が好き、映画が好き、美術が好き、音楽が好き、旅が好き♪ 好きな本のジャンルは幅広く。 話題のビジネス書もあれば、文芸も。 文芸なら、純文学や海外文学。 アート系の書籍も好き。

本当に使える経営戦略・使えない経営戦略
【最新書評】
本当に使える経営戦略・使えない経営戦略
書評を読む
Array
  • 合計:192p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:29件(×1p)
  • 得票数:73票(×1p)

2011/6/12 OPEN 読書の痕跡を残したい、人と共感したいと思って。

死んでいない者
【最新書評】
死んでいない者
書評を読む
Array
  • 合計:294p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:204票(×1p)

歴史・民俗・SFが特に好きです。 分かりやすい文章を書く練習中。

写楽 閉じた国の幻(下)
【最新書評】
写楽 閉じた国の幻(下)
書評を読む
Array
  • 合計:299p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:206票(×1p)

お酒を飲みながら本を読む。至福の時間です。

虐殺器官
【最新書評】
虐殺器官
書評を読む
Array
  • 合計:267p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:176票(×1p)

とりあえず興味あれば読みます。勧められたら読んでみようって思う流され体質。 なので積読がいつもたくさん。 あと、写真集も好きです。

2312〈上下巻〉 (太陽系動乱)
【最新書評】
2312〈上下巻〉 (太陽系動乱)
書評を読む
Array
  • 合計:275p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:183票(×1p)

暇さえあれば書店めぐりをしている名古屋在住のおっさんです。日々ものすごい勢いで増殖する本と、それと裏腹に軽くなっていく財布との戦いの毎日ですが、やっぱり本が大好きです。

神々の山嶺〈下〉
【最新書評】
神々の山嶺〈下〉
書評を読む
Array
  • 合計:347p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:257票(×1p)

「人を含む生き物がなぜそうなのか」にとても興味があります。ブログに書いた読書感想をいくつかこちらに転載する形で投稿させて頂いております。 好きな作家:帚木蓬生、中村文則、高村薫、アラン・シリトー、椎名…

からだとはなす、ことばとおどる
【最新書評】
からだとはなす、ことばとおどる
書評を読む
Array
  • 合計:393p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:296票(×1p)

食べることや寝ることと同じように、気がつけば本を読んでいます。

新復興論 (ゲンロン叢書)
【最新書評】
新復興論 (ゲンロン叢書)
書評を読む
Array
  • 合計:356p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:266票(×1p)

本を読んで、じっくりと感想を書く。

一九八四年[新訳版]
【最新書評】
一九八四年[新訳版]
書評を読む
Array
  • 合計:436p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:346票(×1p)

学生を抜け出してしまった人。 世の海に船出しました。 昔書いた感想を読んでウワーという気持ちになることを楽しんでます。 気楽に読んでいただけたら嬉しいです( ˊᵕˋ ) , 〜聞かれそうなので先に言…

押絵と旅する男 (立東舎 乙女の本棚)
【最新書評】
押絵と旅する男 (立東舎 乙女の本棚)
書評を読む
Array
  • 合計:307p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:217票(×1p)

ことせいりゅうです。

非常識な成功法則―お金と自由をもたらす8つの習慣
【最新書評】
非常識な成功法則―お金と自由をもたらす8つの習慣
書評を読む
Array
  • 合計:246p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:156票(×1p)

某大学を首席で卒業後、某ベンチャー企業に就職。法律に携わる仕事をしています。IntelligentBeast合同会社代表。

将棋の子
【最新書評】
将棋の子
書評を読む
Array
  • 合計:240p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

歴史の本が好きでよく読んでいますが気になったものは何でも手にとって見ます。 備忘録として最近ブログをはじめました。 文章を書くことは苦手ですが頑張って書いてみようと思います。

ありがとう、さようなら
【最新書評】
ありがとう、さようなら
書評を読む
Array
  • 合計:293p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:203票(×1p)

家計とお部屋のスペースの都合で、書店と図書館の両方で本を楽しんでいます。 今はもっぱら子どもと絵本を読んでいますが、自分の読書も隙間時間で細々続けていけたら。

日露戦争、資金調達の戦い: 高橋是清と欧米バンカーたち
【最新書評】
日露戦争、資金調達の戦い: 高橋是清と欧米バンカーたち
書評を読む
Array
  • 合計:223p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:133票(×1p)

今年度の目標は、本業の保険営業の盛況に加え、ベストボディジャパン本戦出場。1992年生まれ、群馬県太田市出身。早稲田大学卒業後、ビールメーカーを経て外資系金融機関の営業。ビブリオバトルも主催しておりま…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ