書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

たそがれどきに見つけたもの
【最新書評】
たそがれどきに見つけたもの
書評を読む
Array
  • 合計:2527p
  • 長文書評:45件(×5p)
  • ひと言:249件(×1p)
  • 得票数:2053票(×1p)

読書ノート代わりにと、参加しました。 つまらないと思った書籍には、 辛口で、いじわるな書評をビシビシ書いていきます。 還暦を越えてからは辛口にひときわ拍車がかかりました。100人が高く評価しても、 自…

良い習慣、悪い習慣: 世界No.1の心理学ブロガーが明かすあなたの行動を変えるための方法
【最新書評】
良い習慣、悪い習慣: 世界No.1の心理学ブロガーが明かすあなたの行動を変えるための方法
書評を読む
Array
  • 合計:1063p
  • 長文書評:112件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:494票(×1p)

はじめまして。ヨッシィーです。 本を読むことは、心と体に栄養を与えること。 読むと元気が出る、そして役に立つ、ビタミンたっぷりの“おいしい”本をご紹介していきます。

死ぬ前に後悔しない読書術
【最新書評】
死ぬ前に後悔しない読書術
書評を読む
Array
  • 合計:886p
  • 長文書評:70件(×5p)
  • ひと言:17件(×1p)
  • 得票数:519票(×1p)

ただの本がお友達。

相手も自分も疲れないほんとうの気遣いのコツ
【最新書評】
相手も自分も疲れないほんとうの気遣いのコツ
書評を読む
Array
  • 合計:797p
  • 長文書評:90件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:347票(×1p)

【1日1冊の読書習慣が人生を変える】 書評家/ライター。読書習慣の専門家。読書コミュニティ『Share読書.Com』運営。読書会運営やメディア執筆も。趣味:読書・映画・釣り・散歩。

野村克也 野球論集成【Kindle】
【最新書評】
野村克也 野球論集成【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:629p
  • 長文書評:35件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:454票(×1p)

文学作品、特に時代の波を超えて生き残った古典的作品を日々読んでいます。

ストックビジネスの教科書
【最新書評】
ストックビジネスの教科書
書評を読む
Array
  • 合計:616p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:205件(×1p)
  • 得票数:386票(×1p)

「ビジネス書のエッセンス」というビジネス書のブログを書いております。ビジネス書籍の内容や読者のメリットを気の向くままにまとめました。「本が好き」のコメントと共に、ブログもご参照ください。

マンガ 日本を破滅に導くザイム真理教の大罪【Kindle】
【最新書評】
マンガ 日本を破滅に導くザイム真理教の大罪【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:552p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:27件(×1p)
  • 得票数:360票(×1p)

おススメの本・著者・出版社を紹介します。書籍流通に携わっています。

ぼくがゆびをぱちんとならして、きみがおとなになるまえの詩集
【最新書評】
ぼくがゆびをぱちんとならして、きみがおとなになるまえの詩集
書評を読む
Array
  • 合計:527p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:396票(×1p)

30代に入って読書に目覚めた社会人です。 読むペースは遅いですが好きな作家さんを開拓中。 現在は、小川洋子さん作品をよく読んでいます。 好きなものは甘いものと紅茶と猫

アルジャーノンに花束を〔新版〕(ハヤカワ文庫NV)
【最新書評】
アルジャーノンに花束を〔新版〕(ハヤカワ文庫NV)
書評を読む
Array
  • 合計:520p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:420票(×1p)

ファンタジー、SF、歴史小説などが好きです。それらが混じりあっているようなものも好きです…笑。ブックレビューのSNSに参加させて頂くと、本の興味の対象が増えて、とてもうれしいです。宜しくお願いします。

クリスマスに少女は還る
【最新書評】
クリスマスに少女は還る
書評を読む
Array
  • 合計:507p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:362票(×1p)

翻訳小説、ミステリー、料理本を良く読みます。時々美術関連本。

「やりたいこと」が見つかる時間編集術 「4つの資産」と「2つの時間」を使って人生を変える
【最新書評】
「やりたいこと」が見つかる時間編集術 「4つの資産」と「2つの時間」を使って人生を変える
書評を読む
Array
  • 合計:507p
  • 長文書評:45件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:280票(×1p)

ビジネス書、自己啓発書、経済小説が多くなっています。 本好きの方と、共有させて頂ければと思っています。

丕緒の鳥 十二国記 (新潮文庫)
【最新書評】
丕緒の鳥 十二国記 (新潮文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:505p
  • 長文書評:42件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:295票(×1p)

汗牛未充棟というブログもやってます。よろしければそちらもどうぞ。

近畿地方のある場所について
【最新書評】
近畿地方のある場所について
書評を読む
Array
  • 合計:499p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:382票(×1p)

推理小説、歴史もの、刑事もの、ホラー、そして啓発物、何でも読みます。 初めて八重洲ブックセンターに行った時、この建物の中に自分の部屋があったらなぁと溜息ついたことを覚えています。

世界国勢図会2019/20 -世界がわかるデータブック-
【最新書評】
世界国勢図会2019/20 -世界がわかるデータブック-
書評を読む
Array
  • 合計:492p
  • 長文書評:54件(×5p)
  • ひと言:27件(×1p)
  • 得票数:195票(×1p)

乱読系です。好みは民俗学、医学系でしょうか。 客観的かつ主観的に書評することを心がけています。 ですので、かなり厳しいコメントもありますが ご容赦ください。

馬は語る―人間・家畜・自然
【最新書評】
馬は語る―人間・家畜・自然
書評を読む
Array
  • 合計:492p
  • 長文書評:44件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:269票(×1p)

新潟県在住。ノンフィクションを読むことが多いです。

ぬるい毒
【最新書評】
ぬるい毒
書評を読む
Array
  • 合計:488p
  • 長文書評:67件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:146票(×1p)

ジャンル問わず――と言いたいですが、 小説に偏ってしまっています。 いろんな本を楽しむべく、みなさんのレビューを参考にしたいと思います☆ メッセージも気軽にどうぞ~

黄色い部屋の謎【新訳版】
【最新書評】
黄色い部屋の謎【新訳版】
書評を読む
Array
  • 合計:488p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:323票(×1p)

本屋さんをぶらぶらすること、本を買う瞬間、お気に入りの本に囲まれること、本を読むこと、どれも大好きです。 現実を離れて小説の世界に没頭するのが好きですが、学術書や新書等も読みます。 よろしくお願いいた…

ホテル・ピーベリー<新装版>
【最新書評】
ホテル・ピーベリー<新装版>
書評を読む
Array
  • 合計:487p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:342票(×1p)

初めまして、小むらさきと申します。 推理小説、時代小説、その他ハウツーものなど、浅く広く雑多な感じで読みあさっております。 最近はあまり時間が取れなくて冊数が増えないのが悩みのタネですが、相変わらず読…

横浜フリューゲルスはなぜ消滅しなければならなかったのか
【最新書評】
横浜フリューゲルスはなぜ消滅しなければならなかったのか
書評を読む
Array
  • 合計:483p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:318票(×1p)

書評家。noteに毎週書いてます/『宇都宮徹壱ウェブマガジン』 で書評連載中/北海道コンサドーレ札幌サポ/ラジオが好きな佐久間宣行ANN0リスナー。どこかのブースでしゃべるのが夢/日本史も世界史も好き…

さよならソルシエ 1
【最新書評】
さよならソルシエ 1
書評を読む
Array
  • 合計:481p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:364票(×1p)

物語が好きです。 ことばで紡がれたものはことにすきです。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ