本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- これが物理学だ! マサチューセッツ工科大学「感動」講義
書評を読む
- 合計:113p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:83票(×1p)
自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…

- 【最新書評】
- ニールス・ボーア論文集〈1〉因果性と相補性
書評を読む
- 合計:93p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:58票(×1p)
昔から本を読んできました。せっかく読んだら、読みっぱなしにしないで、考えたことを書きつけ、そしてそれをまた読んでくれる人がいればいいですね。そういう場所が、インターネットが登場したおかげでできたという…

- 【最新書評】
- 隠れていた宇宙 上
書評を読む
- 合計:88p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:58票(×1p)
人が「くだらない」「役にたたない」というものをこよなく愛します。

- 【最新書評】
- 12歳の少年が書いた量子力学の教科書
書評を読む
- 合計:77p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:52票(×1p)
本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

- 【最新書評】
- 宇宙になぜ我々が存在するのか
書評を読む
- 合計:67p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:4件(×1p)
- 得票数:63票(×1p)
運営に問合わせ中。

- 【最新書評】
- 脳と心の量子論
書評を読む
- 合計:57p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:47票(×1p)
楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

- 【最新書評】
- 宇宙になぜ我々が存在するのか
書評を読む
- 合計:57p
- 長文書評:4件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:37票(×1p)
出版社勤務、アラフォーのイクメンサラリーマン。小説を中心に、ポピュラーサイエンス、評論など、ユルユルと紹介していきます。

- 【最新書評】
- 宇宙になぜ我々が存在するのか
書評を読む
- 合計:44p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:34票(×1p)
「数学を市民の手に!」を合言葉に日々奮闘するアマチュア数楽者。某サイトの閉鎖により、こちらに引っ越ししてきました。 紹介する本のジャンルも大きく偏っています。あしからず。



































1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…