書評でつながる読書コミュニティ
  1. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ウルトラマンと「正義」の話をしよう
【最新書評】
ウルトラマンと「正義」の話をしよう
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:31票(×1p)

年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…

タネナシ。
【最新書評】
タネナシ。
書評を読む
Array
  • 合計:43p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:18票(×1p)

神奈川県伊勢原市におります。 乱読派というよりも積読派。 最近のベストセラーを中心に読んでますが、昔から安部公房が好きで本だけでなく映画のDVDとかも買い集めています。30冊ある新潮社の安部公房全集を…

ブルーシート
【最新書評】
ブルーシート
書評を読む
Array
  • 合計:89p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

乱読派になると思います。面白い本ならなんでもOKです。 2016年ベスト10、 蜜蜂と遠雷 恩田陸 ぽぎわんが来る 澤村伊智 戦場のコックたち 深緑野分 妻が椎茸だったころ 中島京子 世界の終わり…

米朝・上岡が語る昭和上方漫才
【最新書評】
米朝・上岡が語る昭和上方漫才
書評を読む
Array
  • 合計:66p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

全体主義って過去の遺産だと思っていたら、とんでもない間違いだと気付き始めている今日この頃です。怖い怖い。それと、この国の人権の歴史を調べてみたいです。

中高年、登りきってもいないのに下り坂
【最新書評】
中高年、登りきってもいないのに下り坂
書評を読む
Array
  • 合計:38p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

読書量が激減な上、書評を書くズクがなくなっている昨今ですが、マイペースで読書を楽しみたいと思っています。

タモリと戦後ニッポン
【最新書評】
タモリと戦後ニッポン
書評を読む
Array
  • 合計:80p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

興味を持ったものなら何でも読みます。 好きなのは、「ミステリー」と事件ものの「ノンフィクション」です。

音声DVDで聴ける! 柳家さん喬 大人の落語
【最新書評】
音声DVDで聴ける! 柳家さん喬 大人の落語
書評を読む
Array
  • 合計:61p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

ミステリー特にマイクル・コナリー、ジェフリー・ディーヴァー等を中心に読んでいます。障碍のある人に関する書籍にも惹かれてしまいます。

いらつく二人
【最新書評】
いらつく二人
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

ロボット
【最新書評】
ロボット
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:78票(×1p)

読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…

クリストファー・ノーランの嘘  思想で読む映画論
【最新書評】
クリストファー・ノーランの嘘 思想で読む映画論
書評を読む
Array
  • 合計:72p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:52票(×1p)

基本的には映画好き。 最近小説はめっきり読まなくなり,主に歴史の本ばかり読んでます。

日本の道化師: ピエロとクラウンの文化史 (974)
【最新書評】
日本の道化師: ピエロとクラウンの文化史 (974)
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

若いころは雑読系を自認してました。最近は齢のせいか、根気が続かず、哲学、思想、科学の本だとつい敬遠してしまいます。みなさまの書評を読むことは、視野狭窄にならないためのサプリだと気づきました

映画の見方がわかる本―『2001年宇宙の旅』から『未知との遭遇』まで (映画秘宝COLLECTION)
【最新書評】
映画の見方がわかる本―『2001年宇宙の旅』から『未知との遭遇』まで (映画秘宝COLLECTION)
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

東京都大田区在住。ベイスターズとプロレス観戦が趣味です。皆さんよろしくお願いします。

ビジネスの限界はアートで超えろ!
【最新書評】
ビジネスの限界はアートで超えろ!
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:78票(×1p)

1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…

魅惑のミュージカル鑑賞入門 保存版 人気50作品を徹底ガイド
【最新書評】
魅惑のミュージカル鑑賞入門 保存版 人気50作品を徹底ガイド
書評を読む
Array
  • 合計:80p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:60票(×1p)

もう少し、ここに登録していようかな…

平身傾聴裏街道戦後史 遊びの道巡礼
【最新書評】
平身傾聴裏街道戦後史 遊びの道巡礼
書評を読む
Array
  • 合計:67p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:47票(×1p)

相方は、統合失調症
【最新書評】
相方は、統合失調症
書評を読む
Array
  • 合計:74p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:48票(×1p)

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

米朝落語全集 増補改訂版 第一巻
【最新書評】
米朝落語全集 増補改訂版 第一巻
書評を読む
Array
  • 合計:101p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:81票(×1p)

かしこまったものは書けませんが、 マイペースに書いていけたらと思います。 よろしくお願いします.

日本問答
【最新書評】
日本問答
書評を読む
Array
  • 合計:62p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

日本人の身体
【最新書評】
日本人の身体
書評を読む
Array
  • 合計:43p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

ランチと新書のブログ「昼食難民の新書生活」を書いています。

相方は、統合失調症
【最新書評】
相方は、統合失調症
書評を読む
Array
  • 合計:55p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ