本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 真説・国防論
書評を読む
- 合計:175p
- 長文書評:13件(×5p)
- ひと言:3件(×1p)
- 得票数:107票(×1p)
大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

- 【最新書評】
- 真説・国防論
書評を読む
- 合計:175p
- 長文書評:13件(×5p)
- ひと言:3件(×1p)
- 得票数:107票(×1p)
大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

- 【最新書評】
- 最強兵器としての地政学【Kindle】
書評を読む
- 合計:174p
- 長文書評:12件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:114票(×1p)
自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…

- 【最新書評】
- 最強兵器としての地政学【Kindle】
書評を読む
- 合計:174p
- 長文書評:12件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:114票(×1p)
自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…
- 111tomahawk さん

- 【最新書評】
- 裁判官の正体-最高裁の圧力、人事、報酬、言えない本音
書評を読む
- 合計:164p
- 長文書評:9件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:119票(×1p)
基本的に乱読です。何でも読みます。 小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…































SF・FT・童話に浸りたい♪ 自然科学・人文系に興味津々。歴史音痴を改善すべく社会史もぼちぼち。 作文を見直そうと書評始めました、種々不味い点をご指摘いただけると有難いです。 内容ご紹介と備忘録を兼ね…