書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

カザフスタン
【最新書評】
カザフスタン
書評を読む
Array
  • 合計:627p
  • 長文書評:72件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:258票(×1p)

恋愛制度、束縛の2500年史 古代ギリシャ・ローマから現代日本まで
【最新書評】
恋愛制度、束縛の2500年史 古代ギリシャ・ローマから現代日本まで
書評を読む
Array
  • 合計:625p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:458票(×1p)

高校の国語教員。現代文専門。教科書や問題集の編集にも関わっている関係で、大学入試に出そうな本、問題化できるような文章を意識して読むこと多し。個人的な好みで、トルコやロシアについての本も多く読みます。

日本浪人史 (1980年)
【最新書評】
日本浪人史 (1980年)
書評を読む
Array
  • 合計:614p
  • 長文書評:37件(×5p)
  • ひと言:37件(×1p)
  • 得票数:392票(×1p)

昭和50年代、世田谷生。 某古書店(廃業済)店員、大学講師を経て会社員。 JAZZ・映画・小動物・プロレス、アンティーク万年筆愛好家。 チャーチル政権時代のonoto magna、ナチス時代のモ…

母の最終講義
【最新書評】
母の最終講義
書評を読む
Array
  • 合計:534p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:394票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

遠浅の海 【YONDEMILL電子献本】
【最新書評】
遠浅の海 【YONDEMILL電子献本】
書評を読む
Array
  • 合計:515p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:410票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」 (講談社現代新書)【Kindle】
【最新書評】
ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」 (講談社現代新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:507p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:392票(×1p)

 僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。  “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

「ビックリハウス」と政治関心の戦後史――サブカルチャー雑誌がつくった若者共同体
【最新書評】
「ビックリハウス」と政治関心の戦後史――サブカルチャー雑誌がつくった若者共同体
書評を読む
Array
  • 合計:506p
  • 長文書評:37件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:315票(×1p)

2011年7月11日よりスタート。 乱読、雑読。献本歓迎。 Blogも始めました。コチラの内容と重複しますが。 【2024年9月追記】 コロナ禍以降、しばらくサボってましたが、また暫くつづけます。…

ローマ人の物語 (3) ― ハンニバル戦記(上)    新潮文庫
【最新書評】
ローマ人の物語 (3) ― ハンニバル戦記(上) 新潮文庫
書評を読む
Array
  • 合計:497p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:367票(×1p)

容姿が似ているため、ムーミンと呼ばれています。 いろいろと読みますが、海外文学と児童文学が好みでしょうか? マンガも読みますが、手塚治虫に偏っています。 もう半世紀以上生きていますので、それなりの感想…

舌の上の階級闘争 「イギリス」を料理する
【最新書評】
舌の上の階級闘争 「イギリス」を料理する
書評を読む
Array
  • 合計:488p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:403票(×1p)

2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。

せんそうがやってきた日
【最新書評】
せんそうがやってきた日
書評を読む
Array
  • 合計:485p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:385票(×1p)

プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)

『魔女の宅急便』が生まれた魔法のくらし 角野栄子の毎日 いろいろ
【最新書評】
『魔女の宅急便』が生まれた魔法のくらし 角野栄子の毎日 いろいろ
書評を読む
Array
  • 合計:458p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:383票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

裁判官の正体-最高裁の圧力、人事、報酬、言えない本音
【最新書評】
裁判官の正体-最高裁の圧力、人事、報酬、言えない本音
書評を読む
Array
  • 合計:450p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:326票(×1p)

 基本的に乱読です。何でも読みます。  小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

ケーキの切れない非行少年たち
【最新書評】
ケーキの切れない非行少年たち
書評を読む
Array
  • 合計:446p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:351票(×1p)

 文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。    2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むように…

LGBTを読みとく: クィア・スタディーズ入門
【最新書評】
LGBTを読みとく: クィア・スタディーズ入門
書評を読む
Array
  • 合計:445p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:269票(×1p)

本棚探索中。星評価は自分の検索効率を挙げるためのものであり,本に対する評価ではありません。

ルポルタージュ イスラムに生まれて
【最新書評】
ルポルタージュ イスラムに生まれて
書評を読む
Array
  • 合計:439p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:369票(×1p)

色々世界がひっくり返って読書との距離を測り中.往きて還るかは神の味噌汁.「セミンゴの会」会員No1214.別名焼き粉とも.読書は背徳の蜜の味.毒を喰らわば根元まで.

バカの壁
【最新書評】
バカの壁
書評を読む
Array
  • 合計:411p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:346票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

日本人の承認欲求
【最新書評】
日本人の承認欲求
書評を読む
Array
  • 合計:391p
  • 長文書評:36件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:206票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

大衆の反逆
【最新書評】
大衆の反逆
書評を読む
Array
  • 合計:388p
  • 長文書評:30件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:236票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
【最新書評】
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
書評を読む
Array
  • 合計:385p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:280票(×1p)

 気分によって文章が変わります。同じ人の文章か?と疑念を持たれるかもしれませんが、間違いなく同一人物です。読んだ本の文体に影響されやすいだけです。カラオケでよく見かけますよね? 歌手の声マネになってし…

くもをさがす
【最新書評】
くもをさがす
書評を読む
Array
  • 合計:378p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:308票(×1p)

こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ