書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

黎明の世紀―大東亜会議とその主役たち
【最新書評】
黎明の世紀―大東亜会議とその主役たち
書評を読む
Array
  • 合計:153p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:93票(×1p)

昭和50年代、世田谷生。 某古書店(廃業済)店員、大学講師を経て会社員。 JAZZ・映画・小動物・プロレス、アンティーク万年筆愛好家。 チャーチル政権時代のonoto magna、ナチス時代のモ…

おんなの日本史修学旅行
【最新書評】
おんなの日本史修学旅行
書評を読む
Array
  • 合計:150p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:120票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

経営者・平清盛の失敗 会計士が書いた歴史と経済の教科書
【最新書評】
経営者・平清盛の失敗 会計士が書いた歴史と経済の教科書
書評を読む
Array
  • 合計:144p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

九州在住の会社員です。

日本の中世寺院―忘れられた自由都市
【最新書評】
日本の中世寺院―忘れられた自由都市
書評を読む
Array
  • 合計:142p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:97票(×1p)

あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く考えさせられた ★5

女子のためのお江戸案内~恋とおしゃれと生き方と~
【最新書評】
女子のためのお江戸案内~恋とおしゃれと生き方と~
書評を読む
Array
  • 合計:139p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:109票(×1p)

もう少し、ここに登録していようかな…

戦争をしない国 明仁天皇メッセージ
【最新書評】
戦争をしない国 明仁天皇メッセージ
書評を読む
Array
  • 合計:138p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:97票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

壬申の乱の謎―古代史最大の争乱の真相
【最新書評】
壬申の乱の謎―古代史最大の争乱の真相
書評を読む
Array
  • 合計:133p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:98票(×1p)

他サイトにて備忘録として書いていましたが閉鎖によりこちらに引っ越して来ました。(2017/4) 小説が主ですが歴史と科学関連も好物です。 できれば過去レビューも少しずつサルベージしていきたいと思います…

河内源氏 - 頼朝を生んだ武士本流 (中公新書)
【最新書評】
河内源氏 - 頼朝を生んだ武士本流 (中公新書)
書評を読む
Array
  • 合計:132p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:107票(×1p)

好事家のサラリーマン、独学で政治思想史、社会思想史を学ぶ一書生です。某サイトの閉鎖に伴い、こちらの仲間に入れていただこうと引っ越ししてきました。よろしくお願いいたします。

特攻 なぜ拡大したのか
【最新書評】
特攻 なぜ拡大したのか
書評を読む
Array
  • 合計:131p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:106票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

昭和天皇―「理性の君主」の孤独 (中公新書)
【最新書評】
昭和天皇―「理性の君主」の孤独 (中公新書)
書評を読む
Array
  • 合計:122p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

トレイシー 日本兵捕虜秘密尋問所
【最新書評】
トレイシー 日本兵捕虜秘密尋問所
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:96票(×1p)

仕事が忙しくてあまりログインできてません。 海外SFが好きです。 こちらに参加するようになって、読書の幅が広がりました。 よろしくお願いします!

日本兵を殺した父: ピュリツァー賞作家が見た沖縄戦と元兵士たち
【最新書評】
日本兵を殺した父: ピュリツァー賞作家が見た沖縄戦と元兵士たち
書評を読む
Array
  • 合計:120p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:90票(×1p)

一時、タウン紙(休刊)に書評を連載したので、その一部を再録し、執筆スタイルを変えて書下ろしをしていきます。ブログでは、「戦前の新聞を読んでビックリ」で各種広告類を画像掲載とともに寸評、「徘徊人の歳時記…

決定版 日本のいちばん長い日
【最新書評】
決定版 日本のいちばん長い日
書評を読む
Array
  • 合計:117p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

新聞記者をやっていました。

瀬島龍三―参謀の昭和史
【最新書評】
瀬島龍三―参謀の昭和史
書評を読む
Array
  • 合計:115p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

岩波少年文庫を中心に児童書を収集、読み進めています。  いずれは児童書中心のブックカフェを開きたいなぁ、な~んていうことを夢見ています。  宝くじが当たらない限り夢のまま終わってしまいそうだけど・・・…

【現代語訳】呉秀三・樫田五郎 精神病者私宅監置の実況
【最新書評】
【現代語訳】呉秀三・樫田五郎 精神病者私宅監置の実況
書評を読む
Array
  • 合計:114p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:89票(×1p)

プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)

信じる覚悟 超訳 西郷隆盛
【最新書評】
信じる覚悟 超訳 西郷隆盛
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:65票(×1p)

「蔵前トラックⅢ」管理人の蔵前と申します。 ほぼ毎日のように書評を行っております。 応援よろしくお願い致します。

裏社会の日本史
【最新書評】
裏社会の日本史
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:17件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

活字中毒です。年代に応じて、本屋や図書館で目に付いた本や書評で気になるものを読みます。読んで気に入れば、その作者の本を飽きるまで読みます。ベストセラーより奇妙な味の本が好きです。

こんなに変わった歴史教科書
【最新書評】
こんなに変わった歴史教科書
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:75票(×1p)

子供の頃は本が嫌いでした。 しかしながら、いつの間にか理屈っぽい大人に。 最近は年のせいか、涙もろいおじさんになってしまいました。

黒田官兵衛の情報学(インテリジェンス)
【最新書評】
黒田官兵衛の情報学(インテリジェンス)
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。

新ゴーマニズム宣言SPECIAL戦争論 (2)
【最新書評】
新ゴーマニズム宣言SPECIAL戦争論 (2)
書評を読む
Array
  • 合計:99p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:74票(×1p)

「本を褒めるときは大きな声で、貶すときはもっと大きな声で!!」を金科玉条とした塩味レビューがモットーでございます。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ