本が好き!レビュアーランキング
- カテゴリ選択
- 表示順
- ランク

- 【最新書評】
- 「処方せん」的読書術 心を強くする読み方、選び方、使い方 (oneテーマ21)
書評を読む
- 合計:47p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:12票(×1p)

- 【最新書評】
- 本を読んだ人だけがどんな時代も生き抜くことができる
書評を読む
- 合計:46p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:5件(×1p)
- 得票数:31票(×1p)
大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

- 【最新書評】
- 本棚にもルールがある---ズバ抜けて頭がいい人はなぜ本棚にこだわるのか
書評を読む
- 合計:40p
- 長文書評:4件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:20票(×1p)
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

- 【最新書評】
- 1万人の脳を分析した医学博士が教える 脳を強化する読書術
書評を読む
- 合計:35p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:25票(×1p)
基本的に乱読です。何でも読みます。 小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

- 【最新書評】
- 書評のおしごと―Book Reviews 1983‐2003
書評を読む
- 合計:33p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:18票(×1p)
病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…






















![BRUTUS(ブルータス) 2017年 1/1・1/15合併号[危険な読書] BRUTUS(ブルータス) 2017年 1/1・1/15合併号[危険な読書]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41q85i76d-L._SL75_.jpg)


















情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…