
ぴょんはま さん
本が好き! 1級
書評数:791 件
得票数:12258 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
小学校時代は図書室に入り浸って子供向け全集を読破したり、本の続きが気になってランドセルを背負ったまま読みながら歩く子どもでした。小遣いでポプラ社のルパンを全巻揃えていたので、本屋の店頭で280円が38…
ぴょんはま さんをフォローしているユーザーの一覧
- 
		
		菅原万亀読むことも書くことも孤独な作業ですが、言葉はいつも語られ受け取られるためにあるものだと思っています。誰かに喜んでもらえる言葉を語ることがで…
 - 
		
		横浜市在住 アラフィフの理系サラリーマン これまで読書メータで管理していたコメントを、「本が好き」に移行作業中です。 好きな作家 東野…
 - 
		
		愛読書や好きな作家は、小川洋子さん、宮本輝さん、向田邦子さんです。 読書好きの入り口は赤毛のアン。
 - 
		
		後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、…
 - 
		
		感想はできるだけ一息に書きたいです。
 - 
		
		はじめましてよろしくお願します
 - 
		
		仕事ではHR関連の記事を書いています。 モルモット5匹飼っています。 Twitterでは、勇気づけする一言をつぶやいています。 http…
 - 
		
		#名刺代わりの小説10選 「ユリシーズ」/「百年の孤独」/「砂の女」/「苦海浄土」/エミール・アジャール「これからの一生」/「失われた時…
 - 
		
		好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。 心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。 小説もいいけどノンフィクションもね!
 - 
		
		読書は、登山のようなものだと思っています。読み終わるまでが上り、考えて感想や書評を書き終えるまでが下り。頂上からどんな景色が見られるか、ワ…
 - 
		
		国文科出身の介護支援専門員です。 文学を離れて働く今も、読書はライフワークです。
 - 
		
		小説、新書、古本、技術本、ジャンルお構いなしに、読みたい本を、読みたい時にがモットー。 書評はブログ「日々の書付」から、抜粋、再編集してか…
 - 
		
		図書館に住みたい、だめなら隣に住みたい。かなわないなら毎日通いたい。
 - 
		
		びびりで怖いもの見たい派です。 記憶に残る言葉と出会いたい。 かつては英米文学系の編集者的な。
 - 
		
		乱読で読みたい本はいっぱいあるのに、最近仕事が忙しく積ん読が増えているのが悩みの種。
 - 
		
		病気のためサラリーマンを辞したトンちゃんです! 最終学歴は一応、大学院卒なんですが修了まで余計な2年を費やしてしまいましたorz 大学院…
 - 
		
		新潟在住の会社員 昔は書き手になりたいと思うも才能はないなと思っていたが、ひょんな事から出版関係のお仕事に。 小さい頃からお芝居に関わり、…
 - 
		
		関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。
 - 
		
		本が好き!に登録したのは2007年。 やまねこ翻訳クラブ会員 2005年2月より、Web本の雑誌にて、文庫本新刊書評を1年間担当。 20…
 - 
		
		自己を鑑み
 - 
		
		こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。
 - 
		
		読書が趣味、と胸を張って言えない程度の本読み。 読みだせば早いが、読みだすのに時間がかかる程度の人。
 - 
		
		最近歳のせいか読書スピードが落ちているにもかかわらず、本好きが昂じて積読本が溜まっております。 そして、歩けるうちにとアチコチヘ顔を出すよ…
 - 
		
		Book-Stock と申します。 よろしくお願いします。
 - 
		
		本を読むのも好きですが書く方が好きです 書くために本を読む そんなスタンスで本をほぼ乱読 時々評論家視線でなく一読者になってしまうそんな…
 - 
		
		書評のブログ「めちゃくちゃブックス」を書いています。
 - 
		
		南国沖縄在住です。 小説(特にミステリ)が好きですが、少しでも興味を持ったジャンルにはどんどん手を出してしまうタイプです。 最近はアウトプ…
 - 
		
		馬鹿馬鹿しくなったので退会しました。2021/10/8
 - 
		
		東京都大田区在住。ベイスターズとプロレス観戦が趣味です。皆さんよろしくお願いします。
 - 
		
		歴史・時代物・文学に傾きがちな読書層。 読んだ本を掘り下げている内に妙な場所に着地する評が多いですが おおむね本人は真面目に書いてマス。 …
 - 
		
		見識を広めるべく、ジャンルは問わず気になる本を手に取っています。 ある本で「100冊の本を読むということは、100人の人を自分の中に放り…
 - 
		
		趣味はダンスと読書と食べること。 こちらに復帰してから読書計画が破綻気味です。 図書館の本も、期限内に読めずに返すということが増えてきま…
 - 
		
		本屋を応援する活動BOOOKSHOP LOVERです。本が好き!の中の人でもあります。 主に本屋の本と本の本、デザイン周りが好きですが、S…
 - 
		
		散歩と読書の毎日。心に残った本について、心覚えに書評らしきものを書いています。 外国文学が好きで、よく読みます。
 - 
		
		分野を問わず、好奇心の赴くまま、同時に数冊を読み進めてしまう、しかしながら、恐ろしく遅読のおぢさん。
 - 
		
		本が好き! サイトのタイトルとおんなじです。 これから読まれる方へ、ネタバレしない書評を心がけています。
 - 
		
		プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)
 - 
		
		興味を持ったものなら何でも読みます。 好きなのは、「ミステリー」と事件ものの「ノンフィクション」です。
 - 
		
		ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書…
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 







