書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
満田 弘樹さんのページ(3ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
満田 弘樹
さん
本が好き! 1級
書評数:225 件
得票数:920 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
facebook:
https://www.facebook.com/hirokimitsuda
満田 弘樹
さん の書評の傾向を見る
書評 (56)
フォロー (13)
フォロワー (17)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『政治・経済・社会・ビジネス』の書評 3ページ目(56件中 41~56件目)
ドイツ人はなぜ、1年に150日休んでも仕事が回るのか
タイトルより骨太な本(ドイツ文化論、労働政策からインダストリー4.0まで)
2016-05-15
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
本質を見通す100の講義
読み終わるのに200日かかってしまった。
2016-05-15
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
もっとも美しい数学 ゲーム理論
ゲーム理論の壮大な展望
2016-05-07
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
ビューティフル・マインド: 天才数学者の絶望と奇跡
まずはラッセル・クロウ主演の映画版で予習して読むのがオススメ
2016-04-01
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
戦略的思考の技術―ゲーム理論を実践する
ビジネス・生活に活かすミクロ経済学
2016-02-19
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
高校生からのゲーム理論
より良い社会のための「希望のゲーム理論本」
2016-01-28
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
マンガでわかるゲーム理論 なぜ上司は仕事をサボるのか? 近所トラブルはどうして悪化するの…
生活、仕事、恋愛のためのゲーム理論入門
2016-01-24
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
民主主義という不思議な仕組み
民主主義を疑うことからはじめる政治学入門
2016-01-24
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
代議制民主主義 - 「民意」と「政治家」を問い直す
なぜ「この人の言う民主主義」と「あの人の言う民主主義」が噛み合わないのか?
2016-01-03
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
「履修履歴」面接─導入、質問、評価のすべて
【懇願】企業にぜひ取り入れていただきたい画期的な採用選考・面接手法
2015-12-17
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
若手社員が育たない。: 「ゆとり世代」以降の人材育成論
リクルートによるリクルートのための本
2015-12-15
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
仕事と家族 - 日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか
「結婚、共働き、子育て、家事分担、うまくいかないのはなぜ?」を各国比較の横糸と、歴史を辿る縦糸で編み描く。
2015-12-11
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
知らないと危ない、会社の裏ルール
「就社」「社内政治」の入門書
2015-12-07
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
異文化理解力――相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養
食事に相手宅に招かれたら約束時間の何分前に行く? 正解は35分後かもしれない。
2015-11-29
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
英語化は愚民化 日本の国力が地に落ちる
タイトルで損をしている真面目な言語文化史論。
2015-11-22
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
エヴァンゲリオン化する社会
現代労働社会とエヴァンゲリオンを重ね合わせて読み解いていく本。
2015-11-22
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
56件中 41~56件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
満田 弘樹さんの
話題の書評
ヨーロッパの父 カール大帝と「カロリング・ルネサンス」
人間の脳の「狩猟民族からの進化のなさ」から、ストレスを読み解く本。
タイトルで損をしている真面目な言語文化史論。
満田 弘樹さんの
カテゴリランキング
総合
401位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
296位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
159位
工学
232位
IT
318位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--