78
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
人文科学
宗教
51ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
人文科学(宗教) の 書評一覧
人文科学のサブカテゴリ
・
心理学
・
哲学・思想
・
倫理・道徳
・
教育
・宗教
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
51/78
先頭のページ
前の28件
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
次の28件
最後のページ
イマドキ☆エジプト神 (1)
イマドキ☆エジプト神 (1)
美影サカス
壁画の“あの顔”がスーツ姿&サイレントで動き回るシュールさよ…。笑
ふぶきんぐ
100分de名著 2016年4月―NHK...
100分de名著 2016年4月―NHKテレビテキスト 歎異抄...
釈徹宗
私が千人を殺さないわけ
ぽんきち
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフス...
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフスキーの古事記論
アレクサンドル・アレクセビッチワノフスキー、鎌田東二、野村律夫、保立道久、蒲池明弘
「かつて日本の神々が住んでいたのですが、今は残念なことに、もう人々は神々を信じていないのです。」 詩心のある亡命ロシア人の古事記=火山神話論を60年ぶりに復刊、解説。
ぴょんはま
イスラーム神秘思想の輝き―愛と知の探求 ...
イスラーム神秘思想の輝き―愛と知の探求 (イスラームを知る)
東長靖、今松泰
あなたは神への愛で身もだえることができるか!愛と知のイスラム・スーフィズム。
祐太郎
日本のたしなみ帖 縁起物
日本のたしなみ帖 縁起物
自由国民社
この本持っているだけで縁起が良さそう(笑)まさに「縁起物の宝石箱やぁ」
祐太郎
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフス...
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフスキーの古事記論
アレクサンドル・アレクセビッチワノフスキー、鎌田東二、野村律夫、保立道久、蒲池明弘
比較神話学と詩的直観
miol mor
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフス...
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフスキーの古事記論
アレクサンドル・アレクセビッチワノフスキー、鎌田東二、野村律夫、保立道久、蒲池明弘
ロシア人が読み解いた、古事記の中の日本の神話世界。古事記を「火山の神々」と「天上の神々」との抗争と協力のドラマとして読み解く。
三太郎
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフス...
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフスキーの古事記論
アレクサンドル・アレクセビッチワノフスキー、鎌田東二、野村律夫、保立道久、蒲池明弘
「古事記研究者としてアマチュア」。著者が、亡命ロシア人であることに意義がある。
天翔龍・新山(Tenshouryu・Shinzan)
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフス...
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフスキーの古事記論
アレクサンドル・アレクセビッチワノフスキー、鎌田東二、野村律夫、保立道久、蒲池明弘
革命に挫折しても、母国を失っても、孤独になっても、寂しくならない生き方。
田鍋
NATIONAL GEOGRAPHIC ...
NATIONAL GEOGRAPHIC (ナショナル...
ナショナルジオグラフィック
此岸と彼岸の間に流れる時間
ぽんきち
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフス...
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフスキーの古事記論
アレクサンドル・アレクセビッチワノフスキー、鎌田東二、野村律夫、保立道久、蒲池明弘
戦前に日本に亡命したソビエト共産党の設立にも加わったロシア人の書いた古事記論。新鮮な視点で面白かった。
rosetta
人間の安全保障
人間の安全保障
アマルティア・セン
なぜ基本的人権だけでは不十分なのか? これに対する回答は、我々は、なぜ、そしてどんな経済発展を追求するべきか、という疑問に対するセンの回答と同じです。
苦沙弥社長
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフス...
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフスキーの古事記論
アレクサンドル・アレクセビッチワノフスキー、鎌田東二、野村律夫、保立道久、蒲池明弘
こんなロシア人がいるのを初めて知りました。
ピポラ
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフス...
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフスキーの古事記論
アレクサンドル・アレクセビッチワノフスキー、鎌田東二、野村律夫、保立道久、蒲池明弘
縄文時代の人々が経験した破滅的な噴火の記憶をとどめているのかもしれない日本の神話
るびりんぐ
民族と国家―イスラム史の視角から
民族と国家―イスラム史の視角から
山内昌之
地政学や中東問題の泰斗、山内昌之がイスラム史の視覚から解説する民族と国家。イスラム世界でアイデンティティを測る基準は民族ではなく宗教信仰だった。国家の母体となったミッレトを中心に特異な中東を語る一冊。
allblue300
大世界史 現代を生きぬく最強の教科書
大世界史 現代を生きぬく最強の教科書
池上彰、佐藤優
現地目線と、長い時間軸で世界を、自分を見つめる。これが長い人生のなか、バランスの取れた生き方をするために必要。一瞬あれっ?と思った二人のエリート論だけど、面白い!
四次元の王者
住んでみた、わかった!イスラーム世界 目...
住んでみた、わかった!イスラーム世界...
松原直美
ありのままの等身大のイスラム教とイスラム社会を描いた一冊。 イスラム教は危険な宗教? イスラム世界は
謎の人
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフス...
火山と日本の神話──亡命ロシア人ワノフスキーの古事記論
アレクサンドル・アレクセビッチワノフスキー、鎌田東二、野村律夫、保立道久、蒲池明弘
いやー、難しいですが、非常に面白くスペクタクルと言えるでしょう。 僕自身は、古事記は、ちょこっと齧った程度の知識しかなく、他の学者さんの古事記や日本書紀に関する考察を読んだ事がないので、スンナリと納得。
zerokazu
にほんのかわいいおまもり
にほんのかわいいおまもり
にほん授与品研究会
おまもりもいろいろある。正月以外にもおまもりを買ってもいいかなとふと思った。
本好き羊
「天使」と「悪魔」の秘密
「天使」と「悪魔」の秘密
世界博学倶楽部
白い羽根の天使、黒い羽根の悪魔。そんなイメージですよね。しかし!毘沙門天の天も韋駄天の天も、天使の天だった。そして、東方の悪魔とは?
下手くそピアノ
ベン・ハー
ベン・ハー
ルー・ウォーレス
…読んでいる最中、ずっと迫力満載の映像が後からついてきた。そして、映画をみた高校時代も重なり合って。
はなとゆめ+猫の本棚
空海の秘密
空海の秘密
今井仁
盛りだくさんのネタが使われていて面白いが、文章のテンポや構成で損している。もっと面白くできた作品だと思うので、つくづくもったいないと思う。
ufit
知識ゼロからの名画入門
知識ゼロからの名画入門
永井龍之介
モナリザに睡蓮、ゲルニカに叫び。世界的な名画って、いったいどれくらいするんだろう。
マック
空海の秘密
空海の秘密
今井仁
空海は平安時代初期に活躍した僧侶であるが、史料に語られない空白の期間がある。その空白期の活動を本書は大胆に推測する。井戸を掘るなど様々な逸話のある空海の奥深さを明らかにしようとしている。
だまし売りNo
空海の秘密
空海の秘密
今井仁
読書中のBGMはおそらく僧の読経だろうなぁ、と思っていた。 だが、流れてきたのは何故か『インディジョーンズ』のテーマ曲!?
MOTO
『アエネーイス』ローマ建国神話
『アエネーイス』ローマ建国神話
プープリウス・ウェルギリウスマロー
ローマ帝国はこうやって生まれた。
ef
空海の秘密
空海の秘密
今井仁
楽しく読ませていただきました。 月刊ムーが大好きな人には、たまらない構成となっております!! 何しろ、私が月刊ムーを大好きで読んでましたので、非常に面白かったです。
zerokazu
空海の秘密
空海の秘密
今井仁
小説です。人によって見解が分かれると思う。
天翔龍・新山(Tenshouryu・Shinzan)
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
51/78
人文科学のサブカテゴリ
・
心理学
・
哲学・思想
・
倫理・道徳
・
教育
・宗教
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 人文科学
- 宗教