27
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
洋書
21ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
洋書 の 書評一覧
洋書のサブカテゴリ
・
洋書
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
21/27
先頭のページ
前の28件
21
22
23
24
25
26
27
次の28件
最後のページ
Shaun the Sheep: The...
Shaun the Sheep: The Flock...
MartinHoward
あのアニメ「ひつじのショーン」のペーパーバックです。
本好き羊
Run,Melos,Run―走れメロス
Run,Melos,Run―走れメロス
太宰治
メロスを逆輸入してみた
もなか
Mortal Bonds
Mortal Bonds
MichaelSears
主人公の語り口を楽しむソフトボイルドなのだろうけど、自分の語学力では、そこまで楽しめなんだ。残念。『秘密資産』の原書。
suke
オズの魔法使い
オズの魔法使い
フランクボーム、LymanFrankBaum
bow(おじぎ)throne(王権)など、慣れない単語にも多く触れることが出来ました。 日本語訳を読んだことがないので、本当に正しく楽しめたのか疑問が残る一冊です・・・・^^;
生ハム
Chemical Secret. 100...
Chemical Secret. 1000 Grundwoerter
LisaSweetingham
ステージ5、英語の語彙1000語レベルの教材です。 進学高の高校1年ならよみこなせるのではないでしょうか。 岡山県立中央図書館の開架にありました。
Tetsu Okamoto
Ghostman
Ghostman
RogerHobbs
人知れず犯罪の痕跡を消し去るプロフェッショナル。それが「ゴーストマン」。どこまでもクールでどこまでもカッコイイ。『ゴーストマン 時限紙幣』(ロジャー・ホッブズ)の原書。
suke
星の王子さま (ラダーシリーズ) (洋販...
星の王子さま (ラダーシリーズ) (洋販ラダーシリーズ)
まずは、ラダーシリーズの本を読み通せたことが嬉しいです。 本当の価値や大切な物というのは、具体物に内在されているのでなく、 1人1人の中にあるのですね。きっと。
生ハム
Harry Potter and the...
Harry Potter and the Sorcerer's...
J.K.Rowling
ご存じ、ハリーポッターシリーズの1冊目。まあまあ面白かったです。
三毛ネコ
Everyone Poops (My B...
Everyone Poops (My Body Science)
TaroGomi
ぞうのうんち らいおんのうんち 食べたらみんなうんちをするのだ
ぽんきち
Contemplating Your B...
Contemplating Your Bellybutton...
JunNanao
きみのおへそ ぼくのおへそ みんなのおなかにそれぞれのおへそ
ぽんきち
Mr. Penumbra's 24-Ho...
Mr. Penumbra's 24-Hour Bookstore
RobinSloan
『ペナンブラ氏の24時間書店』の原書。印刷物の本と電子書籍を主題としたファンタジー小説。どうでもいいがこんなところでRubyと出会うとは思わなかった。
suke
House of Silk (Sherl...
House of Silk (Sherlock Holmes...
AnthonyHorowitz
『絹の家』の原書。ああ。なるほど。だからホームズとワトスンはBLのネタにされるのかとある意味納得した。(←その手の本ではない。)
suke
かつては岸 (エクス・リブリス)
かつては岸 (エクス・リブリス)
架空の島ソラを舞台にしているという共通点で緩やかに連なる短編集。時を変え人を変え語られる物語は、哀しみも苦しみも、切なさもいとおしさもたっぷりと含んでいるのに、どれも驚くほど静かでどこか懐かしい。
かもめ通信
The Silkworm (A Corm...
The Silkworm (A Cormoran Strike...
RobertGalbraith
コーモラン・ストライク・シリーズの第2弾は文芸業界ミステリ
miol mor
The Cuckoo's Calling
The Cuckoo's Calling
RobertGalbraith、J.K.Rowling
ひょっとすると Harry Potter シリーズより面白いかも
miol mor
The Third Bullet (Bo...
The Third Bullet (Bob Lee Swagger)
StephenHunter
『極大射程』の続編とも言うべき『第三の銃弾』の原書。冒険小説としては『極大射程』の方が上だが、ケネディ暗殺の謎に真っ向から挑んだ謀略小説としては、こちらの方が上。
suke
Jonathan Livingston ...
Jonathan Livingston Seagull:...
RichardBach
半世紀前の自分に追いつき『かもめのジョナサン』の真の姿が世に出ることに
miol mor
The Cat Who Walked a...
The Cat Who Walked a Thousand...
KijJohnson
キジ・ジョンスンの日本を舞台にした短篇
miol mor
tmux: Productive Mou...
tmux: Productive Mouse-Free...
BrianP.Hogan
まさかtmuxの解説書が出るとは思わなんだよ。ニッチなところを狙ってくるなあ。
suke
As the inspector sai...
As the inspector said... 1000...
シリル・ヘアー、クロフツ、チェスタトン、クリスピンなどをリライトで収める驚異の英語学習本
mothra-flight
The New Yorker [US] ...
The New Yorker [US] May 21 2012...
Maile Meloy の 'The Proxy Marriage' を読む
miol mor
The Companion Bible:...
The Companion Bible: King James...
EthelbertW.Bullinger
欽定訳聖書に関する最も詳細な註釈書
miol mor
The Dead in Their Va...
The Dead in Their Vaulted...
AlanBradley
All about Harriet (少女探偵フレーヴィア・シリーズ第六弾)
miol mor
Point of Impact
Point of Impact
StephenHunter
日本語で読んで面白かった本は、やはり英語で読んでも面白いのだ。ボブ・リー・スワガーシリーズの第1段『極大射程』の原書。
suke
With a Little Help
With a Little Help
CoryDoctorow
Google が evil になった日を描いた 'Scroogled'
miol mor
Turtles and Tortoise...
Turtles and Tortoises
JohnLehrer
君は知っているか? 5月23日は世界カメの日!
ぽんきち
The Secret Keeper
The Secret Keeper
これか。これが、いわゆる昼メロというやつか。運命の波に翻弄されるヒロインというのは、こういうのを言うのだな。
suke
The Jungle Book
The Jungle Book
RudyardKipling
語学教材の「ジャングルブック」です。岡山県立中央図書館にはいっていました。
Tetsu Okamoto
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
21/27
洋書のサブカテゴリ
・
洋書
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
21
22
23
24
25
26
27
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 洋書
1.
三毛ネコ
書評数 :
162
被投票数:
3756
合計得点:
4566
2.
miol mor
書評数 :
97
被投票数:
1548
合計得点:
2033
3.
Roko
書評数 :
38
被投票数:
593
合計得点:
783
4.
Ravenclaw
書評数 :
61
被投票数:
250
合計得点:
419
5.
hacker
書評数 :
17
被投票数:
312
合計得点:
397
6.
入鉄炮出女
書評数 :
25
被投票数:
234
合計得点:
359
7.
suke
書評数 :
38
被投票数:
138
合計得点:
308
8.
Book-Stock
書評数 :
19
被投票数:
105
合計得点:
200
9.
ぽんきち
書評数 :
7
被投票数:
164
合計得点:
199
10.
赤井苫人
書評数 :
9
被投票数:
149
合計得点:
194