386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
376ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
376/386
先頭のページ
前の28件
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
次の28件
最後のページ
オサムシに伝えて
オサムシに伝えて
手塚るみ子
手塚治虫の娘:手塚るみ子さんが、父の死後5年ほどたって「オサムシ」に伝えたかったことを書いた本です。 手塚治虫さんの本人というより、手塚治虫さんの作品の多くは、一定の人(それもかなりの多数)にとって『家』のような存在なのかもしれません。
keikeiakaka
「トキワ荘」無頼派―漫画家・森安なおや伝...
「トキワ荘」無頼派―漫画家・森安なおや伝...
伊吹隼人
「好きなときに好きなものを描いた」森安なおや氏は、(金銭的には苦労しても)たぶん幸せな一生を送ったのでしょう。
keikeiakaka
バカボンのパパはなぜ天才なのか?
バカボンのパパはなぜ天才なのか?
斎藤孝
そういったところに陥らないように、会社にひとり、バカボンのパパが必要です。 私がなれって?...考えておきましょう。
keikeiakaka
百舌谷さん逆上する(3) (アフタヌーン...
百舌谷さん逆上する(3) (アフタヌーンKC)
篠房六郎
もともとこのコミックを読むようになったのも伊藤計劃の知り合いということからだったので、二人の関係の深さを知ることができるこのわずか2ページの短編は、私の知らない伊藤計劃氏の人となりを垣間見ることが出来て非常に良かった。
hamachobi
クロスゲーム 11
クロスゲーム 11
あだち充
今回は、野球のシーンはほとんどなし。でも、切ないなぁ。若葉そっくりのキャラを登場させるとは... ドラマティックな展開になりそう。
hamachobi
MAJOR 66
MAJOR 66
満田拓也
の漫画は昔から読んでいるが、今のメジャーリーグブームのさきがけといってもいい作品。 主人公の吾郎もいよいよメジャーデビュー。
hamachobi
BIOMEGA 4
BIOMEGA 4
弐瓶勉
半年ぶりの単行本化。前の話がよくわからない。 でも彼の作品はとても好き。ちょっとグロいけど、不思議な世界を描く。
hamachobi
月刊 COMIC (コミック) リュウ ...
月刊 COMIC (コミック) リュウ 2008年 04月号...
士郎正宗の描き下ろしポスターが付いていた。 もともと、創刊前の噂ではこの雑誌で漫画の連載もあるのではっていわれていたけど、全然、実現せず、結局ポスターで初登場。 A2版ぐらいのかなり大きなもので、それなりにうれしい。
hamachobi
BILLY BAT(5) (モーニングK...
BILLY BAT(5) (モーニングKC)
浦沢直樹、長崎尚志
浦沢直樹もすごいと思うけど、長崎尚志の原作はもっとすごい。 物語は、米国大統領(実際の世界ならケネディ)の暗殺へと進んでいく。もともと、産軍の暗躍などが取りざたされた話だけど、どこまで、それに迫れるのか、今後が期待される内容。深い話だ
hamachobi
ピアノの森(19) (モーニングKC)
ピアノの森(19) (モーニングKC)
一色まこと
カイの演奏シーンは、彼のピアノが聞こえてくるようで、臨場感がある。このシリーズの中でも、最も感動するシーンの一つだろう。読んでいて、涙が出てきた。
hamachobi
ラキア(4) (モーニングKC)
ラキア(4) (モーニングKC)
Boichi
いよいよ、全世界を巻き込んだカトリックとグノーシスとの戦いが始まる。果たして、ルナはグノーシスの求める女神なのか、それとも世界を滅亡させる破壊の神なのか。圧倒的な戦闘シーン、破壊シーンと美しいルナの姿が印象的だ。
hamachobi
血まみれスケバンチェーンソー 1
血まみれスケバンチェーンソー 1
三家本礼
ギーコが戦うゾンビたち、体中からへんな触手が出ていたり、いけないところからミサイルを発射したりと、不気味というよりはおバカな感じで、笑えてしまう。
風竜胆
JIN―仁― 18
JIN―仁― 18
村上もとか
本来なら、暗殺されたはずの龍馬を説得し、現場から離れさす仁だったが... これ以上は書けないが、いよいよ龍馬暗殺のクライマックスを迎えるが、今回は一直線にその顛末を描いており、非常に読ませる一冊だ。
hamachobi
EDEN(17) (アフタヌーンKC)
EDEN(17) (アフタヌーンKC)
遠藤浩輝
面白いんだけど、久しぶりに読んだら、前の巻までの話をすっかり忘れてた。それに登場人物も... もう一度初めから読み直すかな。
hamachobi
赤塚不二夫対談集 これでいいのだ。
赤塚不二夫対談集 これでいいのだ。
赤塚不二夫、タモリ、北野武、松本人志、立川談志、荒木経惟、ダニエル・カール、柳美里
「同業他社研究」をし、他社のよい部分をコピペして自社サイトの運営に応用します。 「他社のよいところを盗む」という努力をしているのですが、オリジナル以上のできにはならず「質の悪いコピー」が世に氾濫していきます。
keikeiakaka
赤塚不二夫のことを書いたのだ!!
赤塚不二夫のことを書いたのだ!!
武居俊樹
才能の噴出口を見つけるんだよ。漫画をほとんど描かずに、今、やめちゃったら、後悔することになるよ。苦しくても、もう一回漫画にしがみついてみろよ。
keikeiakaka
トキワ荘の時代―寺田ヒロオのまんが道
トキワ荘の時代―寺田ヒロオのまんが道
梶井純
青春特有のヒリヒリした空気が伝わってきます。 ひとつ屋根の下で暮らしていたら、お互いの仕事の状況もまるわかり。 残酷に明暗がつきます。
keikeiakaka
クロスゲーム 10
クロスゲーム 10
あだち充
いよいよ竜旺戦も決着。 野球のシーンが多くて、とってもいい。野球やりたくなってきた。 やっぱり、あだち充の描く野球シーン、好きだなぁ。
hamachobi
岳 (1)
岳 (1)
石塚真一
社会人になって以降唯一買ったマンガ「岳」です。
よっしー
日本人の知らない日本語
日本人の知らない日本語
蛇蔵&海野凪子
日本語学校の先生と様々な国からやって来た留学生たちの間で繰り広げられる日本語学習バトル! 「語学の対象としての日本語」の面白さを楽しめると思う。生徒たちを見守る「なぎこ先生」の視線の優しさが印象に残る。
Kota
PLUTO 5
PLUTO 5
浦沢直樹
ほぼ1年ぶりの単行本化。前の巻でアトムが死に、ロボットの刑事、ゲジヒトのエピソードが中心。 やっぱり面白い。どんな展開になるのかまったく想像がつかない。
hamachobi
上京ものがたり
上京ものがたり
西原理恵子
貧乏しながら形になっていく主人公の姿に「自分もこうなる」と拳を固めた30歳の冬でした。「何かになる」と明確な意志があるのに、踏み出せない時、踏み出したのだけど停滞している時に読むと「決意」をした時の闘志が蘇ります。
keikeiakaka
アーキテクチャの生態系――情報環境はいか...
アーキテクチャの生態系――情報環境はいかに設計されてきたか
濱野智史
現代の自由の問題を論じる時に不可欠な「アーキテクチャ」についての現代思想の本・・・と見せかけて、実は「恋空」の解釈が秀逸です!
あすこま
テルマエ・ロマエ I
テルマエ・ロマエ I
ヤマザキマリ
一見、マニアック。 しかしこれを読んだら笑わない人はいないと思います! お風呂の時間が楽しくなりそうな一冊。
michi
のだめカンタービレ(24) (KC KI...
のだめカンタービレ(24) (KC KISS)
二ノ宮知子
なんと、あの峰ママがセレブと言うことが判明!千秋の印象は「峰が女装してる」だそうだ。これは、ちょっと怖いもの見たさで、実写版でも見てみたいものだ。
風竜胆
他力本願―仕事で負けない7つの力
他力本願―仕事で負けない7つの力
押井守
目の前の作業をこなしていれば、滞りなく仕事は進んでいきます。 webにとって大切なことは目に見えません。 黙々と、周囲の人に喜ばれるような、上司が理解しやすい更新をしていたほうが、かえって評価がよかったりします。
keikeiakaka
チェーザレ 破壊の創造者(4) (KCデ...
チェーザレ 破壊の創造者(4) (KCデラックス)
惣領冬実
久しぶりの単行本化。いよいよルクレツィア・ボルジアが登場した。とっても可憐な少女だが、これからどうなっていくんだろう?ものすごく展開が楽しみ。
hamachobi
のだめカンタービレ(19)
のだめカンタービレ(19)
二ノ宮知子
今回はのだめも真一もあまり活躍せず。 むしろ、ユンロンとターニャのコンクールがメイン。 でも、ターニャがかわいいね。
hamachobi
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
376/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
だまし売りNo
書評数 :
566
被投票数:
1997
合計得点:
4791
5.
Roko
書評数 :
268
被投票数:
3390
合計得点:
4726
6.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2934
合計得点:
4044
7.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
8.
波津雪希
書評数 :
155
被投票数:
2768
合計得点:
3459
9.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
10.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560