386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
363ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
363/386
先頭のページ
前の28件
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
次の28件
最後のページ
戦国獅子伝 1
戦国獅子伝 1
辻真先
古代中国を舞台にした無頼伝!イチイチツボを押さえて面白いです。 渡る世間は悪人と悪女ばかりだけど!横山光輝画がまさにピッタリです!
眠井
新装完全版 クイーンエメラルダス(1)
新装完全版 クイーンエメラルダス(1)
松本零士
エメナルダス、ハーロックになりきれない自分がいるのよ(ノ_・。) エメナルダスの言う「重力の鎖につながれ地面にへばりついたコケのように生きる人間」であり、タメールの言う「いきたくても行けない人間」だったりする自分がいるのよね...。
keikeiakaka
劇画一代―梶原一騎自伝
劇画一代―梶原一騎自伝
梶原一騎
読んでいて、自分の子ども時代~青春時代の光景がまざまざと蘇りました。止まらない、やめられないで一騎読み、もとい、一気読みしました。
kaikoizumi
スタジオジブリのひみつ《第三版》
スタジオジブリのひみつ《第三版》
風見隼人と東京アニメ研究会
スタジオジブリ作品の解説本です。僕もまた、子供のころからスタジオジブリのアニメを見て育ったクチですが、やはり結末がわかっているとしても何度でも見たくなるのはスタジオジブリ作品だけです。
有坂汀
貸本まんが復刻版 悪魔くん
貸本まんが復刻版 悪魔くん
水木しげる
水木しげるのマンガ悪魔本。この悪魔、見たことある!
ymkjp
ぼくたちのアニメ史
ぼくたちのアニメ史
辻真先
本人降臨。これもまた新書の良さ。「歴史がそのまま歴史書いちゃいました」みたいな感じ。
ymkjp
人生を逆転する名言集
人生を逆転する名言集
福本伸行著・橋富政彦・監修
本書は漫画家、福本伸行氏のマンガから登場人物たちのセリフを集めた氏のワールド全開の名言集です。日頃口当たりの良い事ばかり聞かされているとこの本にガツーンとやられますが、それもまた経験だと思います。
有坂汀
福本伸行 人生を逆転する名言集 2
福本伸行 人生を逆転する名言集 2
福本伸行、橋富政彦
本書は福本信行氏のマンガから道場人物達の名言を集めた第二弾です。覚醒、咆哮、妄言、不屈、極意、矜持、直言…。彼らの放つむき出しなまでの『人間』存在が描かれているということがよくわかります。
有坂汀
いまさらはじめる 60歳からのインターネ...
いまさらはじめる...
「デ実家」普及委員会
この本は主に中高年向けに書かれたITライフを送るにはどうすればいいのか、ということについて、やさしく書かれた本です。後半の漫画の部分にはお父さんのキャラクターに思わず噴き出してしまいました。
有坂汀
Deep Clear 「Honey Bi...
Deep Clear 「Honey...
小花美穂
作者の小花美穂がデビュー20周年を迎えた去年、特別番外編の名で『こどものおもちゃ』が集英社の月刊誌「クッキー」に掲載された。小花が同誌で連載中の漫画『Honey Bitter』の特別編として『こどちゃ』メンバーがゲスト出演したものである
犬彦
イシュタルの娘~小野於通伝~(1)
イシュタルの娘~小野於通伝~(1)
大和和紀
歴史(伝記)モノではなく、伝奇モノを期待して読むべき漫画。少女漫画かファンタジーと割り切るのが面白く読むポイントかと。
樒
乙嫁語り 1巻
乙嫁語り 1巻
森薫
まだ、第1巻なので、事件らしい事件はあまり起こらないが、年の離れたカップルの微笑ましい姿がいい。 中央ユーラシアの美しい自然と人々の生活を美しいタッチで描くこの作品は、次の展開が楽しみだ。
hamachobi
超訳百人一首 うた恋い。
超訳百人一首 うた恋い。
杉田圭
百人一首の中から恋の歌7首を厳選。 その和歌が詠まれた背景をマンガで物語仕立てにしています。 平安のラブストーリーに触れながら、時代背景も学ぶことができ、 一粒で二度美味しい本です。
翠香
エンゼルバンク ドラゴン桜外伝(8) (...
エンゼルバンク ドラゴン桜外伝(8) (モーニングKC)
三田紀房
毎回、新鮮な驚きがあるこのコミック。今回も組織の人数の上限の「150人の法則」とか実際に役に立ちそうなこともある。
hamachobi
極厚 蒼天航路(12) <完> (モーニ...
極厚 蒼天航路(12) <完> (モーニングKCDX)
王欣太
この最終巻の主人公は、曹操とともに関羽でもある。分厚いこの本を関羽の最期の戦いが占めているが、一気に読ませる。しかし、スゴい漫画だった。三国志を描いた漫画や小説はいっぱいあるが、これほど、曹操を時代を超えた人物として描いたものはない。
hamachobi
テレプシコーラ(舞姫) 第2部 (3)
テレプシコーラ(舞姫) 第2部 (3)
山岸凉子
第二部も早くも三巻目。ローザンヌでの六花の活躍を楽しみにしていたが、今回は、風邪というアクシデントに六花が見舞われ、ちょっとドキドキの展開。
hamachobi
極厚 蒼天航路(11) (モーニングKC...
極厚 蒼天航路(11) (モーニングKCDX)
王欣太
いよいよ劉備が天下取りに動く。そしてそれを迎え撃つのは曹操配下の歴戦の勇士、夏侯淵。彼の最期の描写は心を打つ。 そして大団円へ。
hamachobi
ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編(1)
ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編(1)
竜騎士07、鈴羅木かりん
「こわいよー」という触れ込みで貸してくれたのだが、楳図 かずお先生の「へび女」シリーズできたえられた世代には、さほど怖いとも思えなかった。でも、ストーリーはなかなか面白かった。
風竜胆
黄色い本 (アフタヌーンKCデラックス ...
黄色い本 (アフタヌーンKCデラックス (1488))
高野文子
名もなき人の中にある豊かな世界。素晴らしい宝物。こんな読み方がもうできなくなってしまったのは、少しさびしい。
ぱせり
植松電機 1 「夢に向かって」植松努物語
植松電機 1 「夢に向かって」植松努物語
田原実
このシリーズは結構読んでいますが、毎回面白い内容なので気に入っています。 ただ人生はそううまく行くとは限らないので、もっと失敗する人に対してのケアも欲しいところですけどね!
イソップ
ロザリオとバンパイア 1
ロザリオとバンパイア 1
池田晃久
高校を全部落ちた少年・青野月音が、妖怪の通う学園で美少女達に囲まれて、色々な意味でドキドキの学園生活を送る。
風竜胆
モノノ怪 1
モノノ怪 1
怪~ayakashi~製作委員会
この作品、ひっぱる、ひっぱる。一つの巻で、小さなものなら複数の、大きなものでもひとつはエピソードが終わっているものが多いのだが、この作品、一巻が終わってもまだまだ、お話の途中だ。でも、続きが気になってしょうがないから、作戦的には成功か?
風竜胆
JIN―仁― 20
JIN―仁― 20
村上もとか
とうとう、このシリーズも完結してしまった。この春に再びドラマ化されると聞いていたので、まだ続くと思ったのだけれど... 名残惜しいけど、余韻の残る言い終わり方でした。
hamachobi
ビン 〜孫子異伝〜 8
ビン 〜孫子異伝〜 8
星野浩字
古代中国を舞台にした歴史コミック。主人公は、兵法家、孫子の子孫の孫ビン。 第8巻は、強敵、狄軍との決戦を前にした静かな展開。
hamachobi
3月のライオン 2
3月のライオン 2
羽海野チカ
ものすごく面白い将棋漫画。自分は、将棋自体はそんなに好きではないが、キャラがいい。ストーリーもどこか緊迫感がある。
hamachobi
キスメグルセカイ (1)
キスメグルセカイ (1)
ジェームスほたて
かわいい絵柄だけでなく、並行世界という面白い舞台。めぐると環も魅力的だが、脇役も面白い。続きが楽しみ!
きりゅ
鬼丸昌也さんの挑戦 テラ・ルネッサンス ...
鬼丸昌也さんの挑戦 テラ・ルネッサンス 2
田原実
世の中には、悲惨なこと、理不尽なことが多すぎる。確かに一人一人の自覚と努力で、改めて行かねばならない、と確認させてくれました。
Mart
君のいる町(12)
君のいる町(12)
瀬尾公治
枝葉柚希への想いを断ち切り、新たな恋愛へ向けて一歩を踏み出す主人公。時は流れて大学に進学。広島の親友たちも巻き込んで主人公の拙い恋愛はなおも波乱含み。危機を救ってあげた謎の美女に翻弄される主人公。穏やかな日々は続きそうもない。
鷹岑 昊
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
363/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
だまし売りNo
書評数 :
566
被投票数:
1997
合計得点:
4791
5.
Roko
書評数 :
268
被投票数:
3390
合計得点:
4726
6.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2934
合計得点:
4044
7.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
8.
波津雪希
書評数 :
155
被投票数:
2768
合計得点:
3459
9.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
10.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560