386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
365ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
365/386
先頭のページ
前の28件
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
次の28件
最後のページ
神か悪魔か(1)
神か悪魔か(1)
茂呂おりえ
キズナが過去を思い出して魔女だった、それでもって、さあ大変!マリオットとジアノッツァってロミジュリのモデルなのだろうか。でも魔女になるって節はあったっけな。兎にも角にも続刊楽しみ!
きりゅ
眠れる夜の奇妙な話コミックス 時間の歩き...
眠れる夜の奇妙な話コミックス 時間の歩き方(2)
榎本ナリコ
今回は遇太と果子は脇役で、どちらかというと主人公は元編集の時間刑務所の看守さんでした。私も自分の祖先を調べに過去へ遡ってみたいものです。
きりゅ
MOE (モエ) 2011年 02月号 ...
MOE (モエ) 2011年 02月号 [雑誌]
MOE絵本屋さん大賞がメイン。一位の本、読んだことないけど、題名に衝撃をうけます。2010年に出版された絵本の総ざらいだけど、絵本は表紙を見るだけでもなんだか楽しい。
トマトさん
鉄のほそ道 (2)
鉄のほそ道 (2)
はしもとみつお
この漫画、この2巻でもう終了だそうだ。同じ鉄道漫画の「鉄子の旅」などは6巻も出ている。もっとがんばって、連載を続けてほしかった。
風竜胆
チェーザレ 破壊の創造者(6) (KCデ...
チェーザレ 破壊の創造者(6) (KCデラックス)
惣領冬実
単行本が出るのが遅くてもしょうがないというぐらいの建物や衣装の精緻な書き込み、時代考証。 チェーザレの運命の激変を予兆させるような後半の幼いころの描き方。
hamachobi
BILLY BAT(2) (モーニングK...
BILLY BAT(2) (モーニングKC)
浦沢直樹、長崎尚志
今回は、前半はその続き、後半は目まぐるしく時代が変わる。 全く筋が読めない。謎が深まるばかりの第二巻だった。しかし、読めせるストーリー。今後の展開に期待。
hamachobi
のだめカンタービレ(23)
のだめカンタービレ(23)
二ノ宮知子
終わるとは知っていたけど、とうとう完結してしまった。最近の展開から、 完結はしたが、また12月から番外編も始まるということで期待したい。のだめと千秋、そして他の登場人物たちとまた会える日を楽しみにしている。
hamachobi
7人のシェイクスピア 3
7人のシェイクスピア 3
ハロルド作石
劇作家ウィリアム・シェークスピアの「失われた年月」の謎を描くこの作品も早くも第3巻。 いよいよ、本格的な劇作家への道を歩みはじめる。
hamachobi
地獄堂霊界通信(2) (アフタヌーンKC...
地獄堂霊界通信(2) (アフタヌーンKC)
みもり
わくわくどきどきした。この気持をわすれたくない。竜也兄かっけー。
きりゅ
屍鬼 9
屍鬼 9
藤崎竜
屍鬼vs人間ということで面白くなってまいりました。次巻も楽しみです。
きりゅ
三日月の蜜
三日月の蜜
仙石寛子
めっちゃよかった!特に最後の「間接、直接」の後味がいい!弟くんは本当にお姉さんのこと好きなの?気になっちゃう!
きりゅ
オリヒメ
オリヒメ
ふくやまけいこ
いいお話ばかりで心がほかほか。
きりゅ
黒薔薇アリス 4
黒薔薇アリス 4
水城せとな
女性の吸血樹の最後は・・・びっくりだなぁ・・・。久しぶりに読んだせいでストーリーを忘れておる、いかんな・・・。彰子さんすごいなぁ・・・。
きりゅ
屍姫 14
屍姫 14
赤人義一
リオンの不意打ちによりまっ二つにされたリカを救うために早季に起こった変化がすごい。マキナも以前よりパワーアップしているし、この戦いは見逃せない。
風竜胆
街場のマンガ論
街場のマンガ論
内田樹
著者がブログに書いていたマンガについての評論をまとめた一冊。
タウム
アタゴオルは猫の森 16
アタゴオルは猫の森 16
ますむらひろし
傍若無人で大酒飲みの上に大喰らい、だけど憎めない我らがデブ猫ヒデヨシが大活躍!ファンタジーとしても極上品の猫漫画です。
道楽猫
ヒビキノBB~男子校吹奏楽部ライフ
ヒビキノBB~男子校吹奏楽部ライフ
ミキマキ
これはいろいろな意味で未成年に読ませられません。
きりゅ
愛と名誉にかけて
愛と名誉にかけて
有沢遼、ルーシー・ゴードン
疑うのは簡単だけど信じるのは難しいというお話でした。
きりゅ
鉄子の旅 6
鉄子の旅 6
菊池直恵、横見浩彦
シリーズ最終巻だけあって、内容はなかなか豪華だ。47旅では、このシリーズでおなじみのきなこちゃんが、横見サンをただのお友達としか思っていないことが明らかになり、長年の読者の疑惑?に決着がつく。
風竜胆
鉄子の旅 (5)
鉄子の旅 (5)
菊池直恵、横見浩彦
抱腹絶倒の愉快な鉄道旅を繰り広げる鉄道漫画。キクチさん、さすがにそろそろ横見さんの相手にくたびれてきたのか、この巻ではやたらゲストが多く出ている。
風竜胆
鉄子の旅 (4)
鉄子の旅 (4)
菊池直恵、横見浩彦
横見サンとの旅は大変だけど、こんな面白い旅があるのかと思わせくれるような話ばかりだ。自分も旅に出たくなってきた。
風竜胆
鉄子の旅 (3)
鉄子の旅 (3)
菊池直恵、横見浩彦
最後に、横見サンがキクチにちゃんと北海道の駅の魅力を表現しろと突っ込まれて、苦し紛れに、 「来ればわかる!肌で感じる!!大切なのは言葉じゃない!!!」 と開き直った言葉は、結構名言かな。
風竜胆
鉄子の旅 (2)
鉄子の旅 (2)
菊池直恵、横見浩彦
鉄ヲタの元祖ともいえるトラベルライターの横見浩彦と、鉄分の少ない漫画家のキクチナオエ、そして編集者のカミムラが、ハードながらも抱腹絶倒の旅をして、それを漫画にする。
風竜胆
鉄子の旅 (1)
鉄子の旅 (1)
菊池直恵、横見浩彦
横見サンのキャラ、面白すぎる。本物は漫画よりもっと面白いらしいので、ぜひ一度実際に会ってみたいものである。
風竜胆
屍姫 13
屍姫 13
赤人義一
光言宗は、最終兵器として、最初の屍姫の「原典」とも言える「輝背男(カガセオ)」を投入する。この輝背男、屍姫なのに、なぜか男。別に女装もしていない。
風竜胆
屍姫 12
屍姫 12
赤人義一
この巻では、屍たちの「王」と光言宗の選抜部隊との直接対決だ。最初のうちこそ、善戦していた光言宗側だが、敵の圧倒的な力に、壊滅状態になる。
風竜胆
屍姫 11
屍姫 11
赤人義一
この巻では、いよいよ敵の屍集団である「大群(おおぜいのけがれ)」との全面対決が始まる。そのために各地から契約僧と屍姫が集められるのだが、この場面がちょっと笑える。
風竜胆
屍姫 10
屍姫 10
赤人義一
光言宗の本山を屍たちの謀略が襲う。そして、迫りくる、屍たちとの全面対決。果たして、マキナたちの運命はいかにというところか。
風竜胆
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
365/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
だまし売りNo
書評数 :
566
被投票数:
1997
合計得点:
4791
5.
Roko
書評数 :
268
被投票数:
3390
合計得点:
4726
6.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2934
合計得点:
4044
7.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
8.
波津雪希
書評数 :
155
被投票数:
2768
合計得点:
3459
9.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
10.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560