386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
211ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
211/386
先頭のページ
前の28件
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
次の28件
最後のページ
幸腹グラフィティ (2)
幸腹グラフィティ (2)
川井マコト
中学生が繰り広げる食の楽しくなるコミックスです。
波津雪希
百日紅 (下)
百日紅 (下)
杉浦日向子
北斎、お栄、英泉、国直、奔放な絵師たちが闊歩する江戸の町を、杉浦日向子が妖しく切なく描き上げる。
ぷるーと
健康で文化的な最低限度の生活 2
健康で文化的な最低限度の生活 2
柏木ハルコ
2015年1月発行の2巻です。 生活保護に向き合う福祉事務所のケースワーカーたちのはなしです。 2集では、容易にはいかない就労支援の実態と、騒がれている不正受給の一面が描かれています。
Tetsu Okamoto
かくかくしかじか 5
かくかくしかじか 5
東村アキコ
東村アキコ先生の自伝的マンガもついに最終巻となりました。表紙は東村アキコ先生の恩師日高先生です。 「ひまわりっ」では高齢の老人として描かれていましたがこっちのほうが実物にちかいようです。
Tetsu Okamoto
青春少年マガジン1978~1983
青春少年マガジン1978~1983
小林まこと
1970年代、家賃月8500円の四畳半で、新潟から漫画家を夢みてやってきた19歳の小林まこと青年が食中毒で死にかけていた。上京して1年、挫折寸前の小林青年の元に届いた朗報は、少年マガジン新人賞入選!
Tetsu Okamoto
ビッグコミックオリジナル 2015年 4...
ビッグコミックオリジナル 2015年 4/5 号 [雑誌]
2015年3月20日発売の4月5日号です。 連載エッセイが3本新連載。「どうらく息子」は前座から二つ目にあがったばかりで金銭的窮地におちいった銅ら次、次の晴れ舞台に出場できるのか。
Tetsu Okamoto
ULTRAMAN(1)
ULTRAMAN(1)
下口智裕
♪ 胸に つけてる マークは 流星~
ef
刑務所なう。
刑務所なう。
堀江貴文
改めて気づいた。彼も普通の人だったのね。
まいけるまま
海の御先 12
海の御先 12
文月晃
2012年8月発行(奥付は@9月1日ですが8月終わりには発行されていました)の12巻。表紙は巫女姿のヒロイン鳴海雫。聖地におもむいた主人公凪と雫はどうなるのか。
Tetsu Okamoto
こえでおしごと! 5巻 【通常版】
こえでおしごと! 5巻 【通常版】
紺野あずれ
2010年12月発行の5巻です。カバーをとると青柳弥生のつとめるゲーム会社で作画担当をしている針江夏実と弘部冬実の設定資料がでてきます。夏実と冬実だと命名に手抜き感がありますね。
Tetsu Okamoto
らーめん才遊記(5)
らーめん才遊記(5)
久部緑郎、河合単
2011年9月発行の5巻です。アマゾンでは8月30日となっていますが奥付は9月4日となっています。表紙は芹沢社長と汐見ゆとり(主人公)。背景はボリューム系ラーメン、豚ラーメン味玉 千里眼のものです。
Tetsu Okamoto
ジョジョリオン 6
ジョジョリオン 6
荒木飛呂彦
ジョジョリオンもこれで6巻目。コミックスは、レビューが追いつきませんw
風竜胆
NHK「その時歴史が動いた」コミック版 ...
NHK「その時歴史が動いた」コミック版 幕末編
NHK「その時歴史が動いた」取材班、村上としや、狩那匠、井上大助、本山一城、帯ひろ志
NHKのテレビ番組「その時歴史が動いた」のコミック版です。司馬遼太郎『竜馬がゆく』もいよいよ最終巻。坂本龍馬暗殺の背景が気になっています。しばらく龍馬本を読みふけることになるかもしれません。
allblue300
どうらく息子(11)
どうらく息子(11)
尾瀬あきら
2014年12月発行の11巻。表紙は銅ら壱と銅ら美。あや音と銅ら壱がつきあっていてなかなかあえない設定なのにあや音は表紙にでてきません。つづかないからでしょうか?
Tetsu Okamoto
ドミトリーともきんす
ドミトリーともきんす
高野文子
科学者の語る言葉たち
ぽんきち
幸腹グラフィティ (1)
幸腹グラフィティ (1)
川井マコト
大食い女子に料理好き女子。なんだか食べるのが楽しくなるコミックスです。
波津雪希
吾妻ひでお〈総特集〉---美少女・SF・...
吾妻ひでお〈総特集〉---美少女・SF・不条理ギャグ、そして失...
吾妻ひでおさんのファンなら間違いなく買い!です
ふらりん
街場のマンガ論
街場のマンガ論
内田樹
漫画に対する著者の並々ならぬ思い
くう
ベイビーステップ(34)
ベイビーステップ(34)
勝木光
2015年3月17日発売の34巻です。33巻ではじまった、エーちゃん対江川逞選手の試合が描かれます。表紙はサーブする江川逞選手。1ページ分、おまけ4コマ漫画とエッセイがついています。
Tetsu Okamoto
復刻「少年マガジン」カラー大図解―ヴィジ...
復刻「少年マガジン」カラー大図解―ヴィジュアルの魔術師・大伴昌...
週刊少年マガジン編集部
少年マガジンという雑誌の立ち位置。
ef
月刊少年マガジン 2015年 03 月号...
月刊少年マガジン 2015年 03 月号 [雑誌]
三田誠広
表紙は「四月に君の嘘」のヒロイン宮園かをり。「四月は君の嘘」最終回が掲載されています。 アマゾンでは中古にプレミアがついています。 「四月は君の嘘」のネタバレがあります。
Tetsu Okamoto
女王の花 2
女王の花 2
和泉かねよし
主人公は権力欲は持っていない。権力を持つ立場にあったとしても、そのようなものは捨ててしまいたいと思っている。それを語る主人公が清々しい。
だまし売りNo
なめこ文學全集 なめこでわかる名作文学 ...
なめこ文學全集 なめこでわかる名作文学 (2)
小鳩まり
なめこ、いや小鳩まりさん、侮れません。以前ギブアップした文学を「読んでみたい」と思わされました。
allblue300
ヤングアニマル 2015年 3/27 号...
ヤングアニマル 2015年 3/27 号 [雑誌]
2015年3月14日発売の3月27日号です。羽海野チカ「3月のライオン」は休載です。予告をみるかぎりでは3月27日発売の7号には掲載予定です。大阪での桐山対藤本雷堂棋竜との対戦結果はどうなるのか。
Tetsu Okamoto
昭和元禄落語心中(3) (KCx(ITA...
昭和元禄落語心中(3) (KCx(ITAN))
雲田はるこ
2巻終わりに始まり5巻途中まで描かれる『八雲と助六篇』。約3巻分のレビューになります。
michako
知識ゼロからの駅弁入門
知識ゼロからの駅弁入門
櫻井寛、はやせ淳
はやせ淳「駅弁ひとり旅」が日本一周したのを受けての、日本全国の駅弁解説書です。 目次をアップしておきますが、みなさんは、いくつくらい食べたことがありますか。 個人的には郡山は女将漬弁当をだしてほしかった。
Tetsu Okamoto
必殺技の戦後史 昭和~平成ヒーロー列伝
必殺技の戦後史 昭和~平成ヒーロー列伝
細谷正充
戦史とありますが第二次世界大戦直後からはじまるわけではなく、1950年代以降の特定の「必殺技」に関するエッセイをある程度年代順にならべたものです。なつかしいと思えるひとにはおすすめです。
Tetsu Okamoto
機動戦士ガンダム サンダーボルト 5
機動戦士ガンダム サンダーボルト 5
太田垣康男
連邦の新しいガンダムはアトラスガンダムである。アトラスは手塚治虫の鉄腕アトムでは悪役ロボットの名前である。やはりガンダムは連邦を嫌悪し、ジオンに感情移入したくなる。
だまし売りNo
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
211/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
394
被投票数:
5895
合計得点:
7849
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
269
被投票数:
3408
合計得点:
4749
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2783
合計得点:
3479
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318