386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
152ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
152/386
先頭のページ
前の28件
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
次の28件
最後のページ
ジュニア空想科学読本10
ジュニア空想科学読本10
柳田理科雄
取り上げられている元ネタを知っているか知らないかで、面白さにはだいぶ差が出てしまうでしょうが、子供と一緒に話が出来ると楽しいですよ。
Taka@東南アジア在住
T・E・ロレンス (1)
T・E・ロレンス (1)
神坂智子
「我々は常に犯され続けてきた。我々にとってはトルコも英国も同じだ。オレンス、君には聞こえないか。そうやって犯され続けた民衆が聖地メッカへ向い祈る声が…」
あかつき
田中圭一の「ペンと箸」: -漫画家の好物...
田中圭一の「ペンと箸」: -漫画家の好物-
田中圭一、GMOクリエーターズネットワーク
全部田中圭一先生が描かれてるのが驚き!!
むさみか
第5巻 豊かな心が育つ
第5巻 豊かな心が育つ
学研プラス
まんが道 「天才が努力しているんだからおれたちはその何倍も努力しないと追いつかないなあ!」
Book-Stock
くも漫。
くも漫。
中川学
本書は実写映画化もされた漫画家、中川学氏が29歳の時に風俗店で「くも膜下出血」に倒れ、病床から復帰するまでを自身の手で描いた実録闘病記です。「これが自分だったら…。」と何度思ったことか…。
有坂汀
第4巻 生きる力がわく
第4巻 生きる力がわく
学研プラス
イマジン 「私を気づけることができるのは私だけ。私を幸せにできるのも私だけ」
Book-Stock
テコンダー朴2
テコンダー朴2
山戸大輔、白正男
本書はどぎつい風刺と激しい格闘シーンで読者の度肝を抜いた日韓関係を描いた衝撃(笑撃)作『テコンダー朴』(山戸大輔、白正男, 青林堂)の続編です。父の敵を倒し、目標を喪失した朴の前にあらわれるのは…。
有坂汀
街場のマンガ論
街場のマンガ論
内田樹
漢字やカタカナや平仮名を用いる日本人は「識字率」が世界一なのだそうで、だからこそマンガは発展した!日本人的リテラシーの高さ。とっても興味深い本でした~(*^▽^*)
まみむめも
第3巻 大切な人とつながる
第3巻 大切な人とつながる
学研プラス
となりの怪物くん 「遠慮しすぎはかえって人に壁を作るよ?」
Book-Stock
しずくちゃん〈6〉しずくの森の12か月。
しずくちゃん〈6〉しずくの森の12か月。
ぎぼりつこ
5歳児の心をがっちり捉えました。
rachel
とつくにの少女 2
とつくにの少女 2
ながべ
散文詩のように仄暗く美しい。ずっと浸っていたくなるこの世界観。
吉田あや
とつくにの少女 1
とつくにの少女 1
ながべ
異形の者と少女の不穏ながらも静謐で穏やかな耽美な世界
吉田あや
もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義...
もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら
池田信夫原作、田代真人構成、藤咲ユイ画
「本物」の資本主義/もしも日本の財政が本当に破綻したら、いったい何が起きるのか・・・当代の論客池田信夫が、今や未来の総理大臣に擬せられるようになった小泉進次郎を主人公に描く、近未来経済パニックマンガ
ランピアン
第2巻 視野が広がる
第2巻 視野が広がる
学研プラス
鋼の錬金術師 「偽善で結構!やらない善よりやる偽善だ!」
Book-Stock
ダーリンの頭ン中 英語と語学
ダーリンの頭ン中 英語と語学
小栗左多里、トニー・ラズロ
海外育ちの旦那と夫婦で書いた本。語学に関するあれこれが、夫婦で会話しているマンガの中に書かれている。
チャンちゃん
ダーリンは外国人(2)
ダーリンは外国人(2)
小栗左多里
国際結婚する人が増えているから売れるロングセラーになることだろう。日本人同士の夫婦だって、それぞれの家庭という異文化で育っているのだから、このような著作は誰にとっても役立つはずである。
チャンちゃん
まんがキッチン
まんがキッチン
福田里香
少女マンガって言ったら御幣があるのかなあ。 女性向けマンガの食事シーン、お菓子などを取り上げそのシーンの解説やレシピなどを盛り込んだ贅沢な本です。 でも、ほとんど私の知らないマンガばっかりでした。
ミスプロ
第1巻 困難を乗り越える
第1巻 困難を乗り越える
学研プラス
3月のライオン 「”縮まらないから”といってオレが進まない理由にはならん」
Book-Stock
冒険エレキテ島(2) (KCデラックス ...
冒険エレキテ島(2) (KCデラックス アフタヌーン)
鶴田謙二
「6年ぶりの続刊!鶴田譲二初,『2巻』出た!」というの帯の煽り文句に爆笑.
あかつき
家族耽乱
家族耽乱
蛇光院三郎
明るい近親相姦孕ませ系エロ
trockenbeeren
聖血の海獣(1)
聖血の海獣(1)
釣巻和
海×謎を秘めた少女っていうだけで萌えますが,その少女が王を跪かせ,足先で喉頭隆起を愛撫しながら婉然と微笑んで「――踏みつけたくなる」とか,……悶え死ぬわっ!
あかつき
進撃の巨人(20)
進撃の巨人(20)
諫山創
この巻の戦いは戦時中の日本の特攻を想像する向きもあるが、同視できないだろう。ここを乗り切って地下室の真実に辿り着くための犠牲である。旧日本軍の特攻は何の戦略もなく人的資源を無駄にするばかりであった。
だまし売りNo
約束のネバーランド 1
約束のネバーランド 1
出水ぽすか
約束のネバーランド1巻すごい面白い!そりゃネットでも好評価ですよ。
ブレイブ@王様の手札
日本のメイドカルチャー史(上)
日本のメイドカルチャー史(上)
久我真樹
「メイド」はいかにして日本社会に受け入れられたのか? アニメ、ゲーム、コスプレ等あらゆる角度から日本のメイドブームを紐解く。
Tetsu Okamoto
劇画ヒットラー
劇画ヒットラー
水木しげる
戦争を知る作者に対して語るのはおこがましいので、今回は「画」のことを書きたいと思う
はるほん
終電ちゃん(1)
終電ちゃん(1)
藤本正二
日本全国の路線の「終電ちゃん」が登場! これは面白いよ。
風竜胆
北欧女子オーサが見つけた日本の不思議 (...
北欧女子オーサが見つけた日本の不思議 (2)...
オーサ・イェークストロム
北欧女子が見た日本の姿が浮き彫りになる。
本好き羊
タヌキとキツネ 3
タヌキとキツネ 3
アタモト
この二人、仲が良いんです/タヌキツ第三巻出ました~。緊急レビュ~。
ef
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
152/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1831
被投票数:
6598
合計得点:
15437
2.
風竜胆
書評数 :
394
被投票数:
5895
合計得点:
7849
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
270
被投票数:
3423
合計得点:
4769
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3189
合計得点:
3829
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2783
合計得点:
3479
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318