検索中・・・
うおいちばに興味津々の長女のために、古い絵本をみつけてき… (rachel)
1963年初版の初山滋の名作。淡い影のような天女が、男に… (あかつき)
1歳児が、「はーい」と手を挙げて返事をしてくれるのがたま… (rachel)
現代の虫愛づる姫君、秋山あゆ子の虫への愛が溢れた一冊 み… (かなめ)
名主の馬鹿息子から救ってもらった蟹の恩返しが空回りしすぎ… (運営に問合わせ中。)
ママである幸せとあたたかさを感じ、我が子をギュッと抱きし… (ぼんちゃん)
この絵本も写生眼 - 「甲斐信枝という絵本作家のことを知… (夏の雨)
本好きの 本好きによる 本好きのための 本! (oldman)
眺めているだけで楽しい。5歳の長女も大変気に入っています… (rachel)
じごくという響きだけで、怖そうなイメージを持ちますが想… (morimori)
見えざる世界に思いをはせる (むさみか)
ペットになりたいネズミがすでにペットになっている動物の話… (運営に問合わせ中。)
悪戯好きの少年ハーブが、自分が切り貼りしたり余計な事をし… (運営に問合わせ中。)
チャーリーとローラ・シリーズ。母親の買い物について行って… (運営に問合わせ中。)
人参やトマトが嫌いで食べてくれなかったり、夜更かしして寝… (運営に問合わせ中。)
チャーリーとローラ・シリーズ。遊びまくって、いつまで経っ… (運営に問合わせ中。)
好き嫌いが激しすぎる妹のローラに、兄のチャーリーが何とか… (運営に問合わせ中。)
原作小説→アニメーション→絵本(本作)。絵本化に耐えられ… (がらくた)
姉妹で気に入っている一冊です。 (rachel)
面白い物語はどんなに時を経ても色あせません。 (rachel)
印象的な黄色い傘とレインコート 久しぶりに再読すると印象… (かなめ)
ごみからできたバイオリン。それは、弾きたいという強い思い… (ぷるーと)
秀逸なあーとぶっくシリーズ「ピカソ編」 (jouluribo)
秀逸なあーとぶっくシリーズ「ゴッホ編」 (jouluribo)
秀逸なあーとぶっくシリーズ「スーラ編」 (jouluribo)
夜が来ると動き出すガーゴイル達を、モノトーンで描いている… (運営に問合わせ中。)
私、作る人。僕も、作る人。 - 「「私、作る人。僕、食べ… (夏の雨)
「本にまつわる本」をお探しの方、いらっしゃ~い。 (バニラ風味)
フォローする