検索中・・・
フランシスのおべんとう・・トマトのクリームスープ。しろパ… (ぷーとちゃー)
原作も素晴らしいですが、映画も、原作の流れを大切に守りな… (み~くま)
「アンパンマン」の作者が贈る切ない物語。子どもから大人ま… (み~くま)
コロンビア北部に住む本好きのルイスさんが、自分の家にある… (ういまる)
『世界はどうなっちゃうの?~こわいニュースにおびえたとき… (umepapa)
桜の一品種が生まれるのにこんな物語があったのですね。この… (ぱせり)
むずかしいことは考えなくていいのです。 宇宙人は、とに… (ういまる)
図書室の先生といえば、真面目でおとなしい人かと思いきや、… (ういまる)
昨年10月に亡くなった佐野洋子さんについて書かれた文章… (rachel)
父から子へ。子から孫へ。脈々と受け継がれ・・・きっとその… (ぱせり)
有名な落語のはなしです。 子供も楽しめますが、大人向け… (瑚樹)
子供も楽しめますが大人が読んでも面白いと思います。 誰… (瑚樹)
“どんどこ”のくりかえしで障害物あり、山あり谷あり、最後… (瑚樹)
まんじゅうがいろんなものを挟んでおしくらまんじゅうします… (瑚樹)
1歳になった息子にももんちゃん読む?と聞くとトコトコ本棚… (瑚樹)
猫の「ハスカップ」が、平凡な生活を捨て、「ピンクの壁」探… (チョチョポリ)
バニラ味のバニラくんが、自分が地味なのを気にしているとシ… (ういまる)
よるくまが流す涙のせいであたりがまっくらになっても。 そ… (ぷーとちゃー)
グラフィック・ノヴェルという新ジャンルの一冊。古いスライ… (naichi)
3歳の息子も大好き。たまごのカラを破られそうになって、一… (りゅうとかりんママ)
どこからが「そら」なのかわかりますか?自分が本当に「存在… (ぷーとちゃー)
大人にこそ、絵本が必要。 (ぷーとちゃー)
お月さまとの対話。なんだか不思議で深い一冊。人生の中で一… (ハジキン)
生きるとはどういうことかを教えてくれるストーリーというこ… (Taka@東南アジア在住)
どの季節でも「季節の始まり」をみつけるのは素敵なことだけ… (ぷーとちゃー)
う~ん、あまりにも簡単に読み終わって、何を言いたい本なの… (イソップ)
娘は、おふとんかけたらトイレットペーパーさんになります。 (ぷーとちゃー)
失ったものを取り戻すことはとてもとても難しいのに、いつの… (ぱせり)
フォローする