書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

宇宙入門(アルケミスト双書)
【最新書評】
宇宙入門(アルケミスト双書)
書評を読む
Array
  • 合計:1197p
  • 長文書評:42件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:987票(×1p)

好きなジャンルは歴史、幻想、SF、科学です。あまり読まないのは恋愛物と流行り物。興味がないのはハウツー本と経済書。読んだ本を自分の好みというフィルターにかけて紹介していきますので、どうぞよろしくお願い…

宇宙に「終わり」はあるのか 最新宇宙論が描く、誕生から「10の100乗年」後まで
【最新書評】
宇宙に「終わり」はあるのか 最新宇宙論が描く、誕生から「10の100乗年」後まで
書評を読む
Array
  • 合計:1166p
  • 長文書評:38件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:976票(×1p)

昨年は2月に腎盂炎、6月に全身発疹と散々な1年でした。幸いどちらも、現在は完治しておりますが、皆様も健康にはお気をつけください。

星空をつくる機械 プラネタリウム100年史
【最新書評】
星空をつくる機械 プラネタリウム100年史
書評を読む
Array
  • 合計:916p
  • 長文書評:35件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:741票(×1p)

幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらうれしいです。世界中にはまだ読んでいない沢山の良い本がある!

宇宙システム ガイアの法則Ⅳ
【最新書評】
宇宙システム ガイアの法則Ⅳ
書評を読む
Array
  • 合計:862p
  • 長文書評:40件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:662票(×1p)

楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

人類は宇宙のどこまで旅できるのか: これからの「遠い恒星への旅」の科学とテクノロジー
【最新書評】
人類は宇宙のどこまで旅できるのか: これからの「遠い恒星への旅」の科学とテクノロジー
書評を読む
Array
  • 合計:699p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:569票(×1p)

神奈川県に住むサラリーマン(技術者)でしたが24年2月に会社を退職して今は無職です。 読書歴は大学の頃に遡ります。粗筋や感想をメモするようになりましたのはここ10年程ですので、若い頃に読んだ作品を再読…

宇宙のダークエネルギー 「未知なる力」の謎を解く
【最新書評】
宇宙のダークエネルギー 「未知なる力」の謎を解く
書評を読む
Array
  • 合計:586p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:471票(×1p)

1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…

アシモフの科学エッセイ〈15〉宇宙の秘密
【最新書評】
アシモフの科学エッセイ〈15〉宇宙の秘密
書評を読む
Array
  • 合計:445p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:329票(×1p)

自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…

月の満ちかけをながめよう
【最新書評】
月の満ちかけをながめよう
書評を読む
Array
  • 合計:351p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:296票(×1p)

分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。 本の大海を漂流中。 日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。 あちらこちらとつまみ食いの読書ですが、点が線に、線が面になっていくといいなと思っていま…

まじめにエイリアンの姿を想像してみた【Kindle】
【最新書評】
まじめにエイリアンの姿を想像してみた【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:369p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:289票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

藍を継ぐ海
【最新書評】
藍を継ぐ海
書評を読む
Array
  • 合計:281p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:236票(×1p)

フリーランスの産業翻訳者です。翻訳歴12年。趣味と実益(翻訳に必要な日本語の表現力を磨くため)を兼ねてレビューを書いています。サッカーファンです。 書評、500冊になりました。これからも少しずつ投稿…

世の中ががらりと変わって見える物理の本【Kindle】
【最新書評】
世の中ががらりと変わって見える物理の本【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:289p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:220票(×1p)

病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

サイエンス・ブック・トラベル: 世界を見晴らす100冊
【最新書評】
サイエンス・ブック・トラベル: 世界を見晴らす100冊
書評を読む
Array
  • 合計:249p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:199票(×1p)

女子柔道選手ではありません。開店休業状態のフリーランスコピーライター。暴飲、暴食、暴読の非暴力主義者。東京ヤクルトスワローズファン。こちらでもささやかに囁いています。 twitter.com/son…

宇宙を織りなすもの――時間と空間の正体 下
【最新書評】
宇宙を織りなすもの――時間と空間の正体 下
書評を読む
Array
  • 合計:216p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:171票(×1p)

 文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。    2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むように…

アポロ13号 奇跡の生還 (新潮文庫)
【最新書評】
アポロ13号 奇跡の生還 (新潮文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:190p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…

星宙(ほしぞら)の飛行士
【最新書評】
星宙(ほしぞら)の飛行士
書評を読む
Array
  • 合計:169p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:149票(×1p)

なかなか時間が取れませんが、本を読むのは好きです。 どんどん読書時間を取って、読んでいきたいと思っています。 色々なジャンルの本を読んでいきたいと思っているので、 皆様の感想を参考にさせて頂こう…

知っておきたい! 地球のしくみ
【最新書評】
知っておきたい! 地球のしくみ
書評を読む
Array
  • 合計:165p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:140票(×1p)

 ここに参加するようになって、読書の幅が広がったように思います。  それでも、まだ偏り気味。  いろんな人の書評を参考に、もっと幅広い読書を楽しみたい! 

三体
【最新書評】
三体
書評を読む
Array
  • 合計:155p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:135票(×1p)

昔からずっと本は読み続けてます。フィクション・ノンフィクション問わず、あまりこだわりなく読んでます。フィクションはSF・ホラー・ファンタジーが比較的多いです。あと科学・数学・思想的な本を好みます。

強い力と弱い力 ヒッグス粒子が宇宙にかけた魔法を解く
【最新書評】
強い力と弱い力 ヒッグス粒子が宇宙にかけた魔法を解く
書評を読む
Array
  • 合計:164p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:134票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

宇宙創成〈下〉
【最新書評】
宇宙創成〈下〉
書評を読む
Array
  • 合計:139p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:119票(×1p)

歴史・時代物・文学に傾きがちな読書層。 読んだ本を掘り下げている内に妙な場所に着地する評が多いですが おおむね本人は真面目に書いてマス。 年中歴史・文豪・宗教ブーム。滋賀偏愛。 現在クマー、谷崎、怨…

新版 天文学史
【最新書評】
新版 天文学史
書評を読む
Array
  • 合計:153p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:113票(×1p)

 学生時代は書評誌に関わってました。今世紀に入り、当初はBK1(現在honto)、その後、TRCブックポータルでレビューを掲載してました。同サイト閉鎖から、こちらに投稿するようになりました。  ニック…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ