書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

生物はなぜ死ぬのか
【最新書評】
生物はなぜ死ぬのか
書評を読む
Array
  • 合計:148p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:103票(×1p)

本を読んでも内容をほとんど覚えていません。 読んだはずなのに、気づかずにもう一度読んだことがあります。 最後まで読んでも以前読んだことを思いださなかった。 ということがありまして、ショックを受けました…

遺伝子はダメなあなたを愛してる
【最新書評】
遺伝子はダメなあなたを愛してる
書評を読む
Array
  • 合計:137p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:99票(×1p)

『本が好き』復活しました。 ぼちぼち本を読んで書評を書いていこうと思います。 またよろしくお願いします。

認知や行動に性差はあるのか: 科学的研究を批判的に読み解く
【最新書評】
認知や行動に性差はあるのか: 科学的研究を批判的に読み解く
書評を読む
Array
  • 合計:133p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:98票(×1p)

某中学校で、国語科教諭・司書教諭をしています。担当している中学生たちを本好きにし、日本の文化レベルを上げることに貢献したいです。

もっと言ってはいけない
【最新書評】
もっと言ってはいけない
書評を読む
Array
  • 合計:147p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:97票(×1p)

東北大学加齢医学研究所 同大学院医学系研究科 同大学院医工学研究科 同医学部医学科 同大学病院

スモールワールズ
【最新書評】
スモールワールズ
書評を読む
Array
  • 合計:129p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:96票(×1p)

電子系エンジニアのくせに重度の活字中毒患者。本が無いと生きていけません。小説、エッセイはもちろん、科学技術系の専門書や趣味の本など読む本は多彩。

きのこのなぐさめ
【最新書評】
きのこのなぐさめ
書評を読む
Array
  • 合計:126p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:96票(×1p)

もう少し、ここに登録していようかな…

LIFE<ライフ> 人間が知らない生き方
【最新書評】
LIFE<ライフ> 人間が知らない生き方
書評を読む
Array
  • 合計:131p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:96票(×1p)

「本を褒めるときは大きな声で、貶すときはもっと大きな声で!!」を金科玉条とした塩味レビューがモットーでございます。

ゲノムが語る人類全史
【最新書評】
ゲノムが語る人類全史
書評を読む
Array
  • 合計:118p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:93票(×1p)

若干18才で天和にて和了、緑一草四暗刻単騎待ちテンパイするも和了できず...以降ツキなし、目覚めたとき実存主義の残り香...既にカミュは亡った、今も小林秀雄の流儀を模索中、 特技=ガム嚙みながらケーキ…

僕には鳥の言葉がわかる
【最新書評】
僕には鳥の言葉がわかる
書評を読む
Array
  • 合計:116p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:91票(×1p)

語りかける書評ブログ「人生は短く、読むべき本は多い」からの転記になります。 殆どが小説で、児童書、マンガ、新書が少々です。 評点やジャンルはつけないこととします。 ブログは「今はなかなか会う機会がと…

クマにあったらどうするか: アイヌ民族最後の狩人 姉崎等 (ちくま文庫)
【最新書評】
クマにあったらどうするか: アイヌ民族最後の狩人 姉崎等 (ちくま文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:126p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:91票(×1p)

乱読派になると思います。面白い本ならなんでもOKです。 2016年ベスト10、 蜜蜂と遠雷 恩田陸 ぽぎわんが来る 澤村伊智 戦場のコックたち 深緑野分 妻が椎茸だったころ 中島京子 世界の終わり…

人を襲うクマ 遭遇事例とその生態 カムエク事故と最近の事例から
【最新書評】
人を襲うクマ 遭遇事例とその生態 カムエク事故と最近の事例から
書評を読む
Array
  • 合計:112p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:90票(×1p)

新聞の書評欄を読んで、気になった本は図書館で借りて、気に入った本は、読んでから本屋さんに買いに行きます。 最初に買ってしまうと、積読になってしまうので。

ファーマゲドン 安い肉の本当のコスト
【最新書評】
ファーマゲドン 安い肉の本当のコスト
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

読書記録として登録。小説はほぼ読まない。

ミルクの歴史 (「食」の図書館)
【最新書評】
ミルクの歴史 (「食」の図書館)
書評を読む
Array
  • 合計:100p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

本を読むのは、もっぱら移動時間。 移動時間が長い時ほど、読書量が増えます。

新版 動的平衡: 生命はなぜそこに宿るのか
【最新書評】
新版 動的平衡: 生命はなぜそこに宿るのか
書評を読む
Array
  • 合計:117p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:82票(×1p)

週刊「アサヒゴルフ」、週刊「少年サンデー」等の編集に携わった後、平河出版社に入社。1977年月刊「The Meditation」編集長。1979年「世界神秘学事典」(荒俣宏/編)の編集を最後に平河出版…

バッタを倒しにアフリカへ
【最新書評】
バッタを倒しにアフリカへ
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:82票(×1p)

バレエをおどりたかった馬
【最新書評】
バレエをおどりたかった馬
書評を読む
Array
  • 合計:112p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:82票(×1p)

小学校時代は図書室に入り浸って子供向け全集を読破したり、本の続きが気になってランドセルを背負ったまま読みながら歩く子どもでした。小遣いでポプラ社のルパンを全巻揃えていたので、本屋の店頭で280円が38…

水族館の殺人
【最新書評】
水族館の殺人
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:81票(×1p)

ひっそりこっそり感想ブログを運営しています。 ほぼ小説と漫画しか読まないので、こちらのサイトはちょっと敷居が高かったのですが、運営さんにお誘い頂いたので参加してみました。 新規レビューだけでなくブログ…

トラが語る中国史―エコロジカル・ヒストリーの可能性 (historia)
【最新書評】
トラが語る中国史―エコロジカル・ヒストリーの可能性 (historia)
書評を読む
Array
  • 合計:115p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:80票(×1p)

ノンフィクション、特に科学や歴史を愛する偏屈レビュアーです。素敵な本の情報、是非教えて下さい^^。ツッコミ、コメント大歓迎です!

はたらく細胞(1) (シリウスKC)
【最新書評】
はたらく細胞(1) (シリウスKC)
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:78票(×1p)

ファンタジー、SF好き、ホラーどんとこい 恋愛物、エッセイ苦手 読んだあとの感情の記録用 他のとこから引っ越してきました よろしくお願いしますm(_ _)m

虫への愛が止まらない
【最新書評】
虫への愛が止まらない
書評を読む
Array
  • 合計:97p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

これまで読んできた作家。村上春樹、丸山健二、中上健次、笠井潔、桐山襲、五木寛之、大江健三郎、松本清張、伊坂幸太郎 堀江敏幸、多和田葉子、中原清一郎、等々...です。 音楽は、洋楽、邦楽問わず70年代、…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ