書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

自省録
【最新書評】
自省録
書評を読む
Array
  • 合計:2239p
  • 長文書評:91件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1784票(×1p)

 文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。    2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むように…

教師のしくじり大全 これまでの失敗とその改善策
【最新書評】
教師のしくじり大全 これまでの失敗とその改善策
書評を読む
Array
  • 合計:2820p
  • 長文書評:209件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:1771票(×1p)

「本当に自分は今の職業でいいのだろうか」と悩みながら生活している社会人14年目です。 ちょっとずつ仕事内容は変わっています。 レビューというよりは、自分用の読書メモ、読書感想文として書いています。 …

皇帝・教皇 (アルケミスト双書 タロットの美術史〈3〉)
【最新書評】
皇帝・教皇 (アルケミスト双書 タロットの美術史〈3〉)
書評を読む
Array
  • 合計:2005p
  • 長文書評:71件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1650票(×1p)

好きなジャンルは歴史、幻想、SF、科学です。あまり読まないのは恋愛物と流行り物。興味がないのはハウツー本と経済書。読んだ本を自分の好みというフィルターにかけて紹介していきますので、どうぞよろしくお願い…

わたしが先生の「ロリータ」だったころ 愛に見せかけた支配について
【最新書評】
わたしが先生の「ロリータ」だったころ 愛に見せかけた支配について
書評を読む
Array
  • 合計:1833p
  • 長文書評:44件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1612票(×1p)

本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿して…

日本のヤバい女の子 覚醒編
【最新書評】
日本のヤバい女の子 覚醒編
書評を読む
Array
  • 合計:3356p
  • 長文書評:363件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:1539票(×1p)

岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

星宙(ほしぞら)の飛行士
【最新書評】
星宙(ほしぞら)の飛行士
書評を読む
Array
  • 合計:1772p
  • 長文書評:50件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:1519票(×1p)

なかなか時間が取れませんが、本を読むのは好きです。 どんどん読書時間を取って、読んでいきたいと思っています。 色々なジャンルの本を読んでいきたいと思っているので、 皆様の感想を参考にさせて頂こう…

幸村を討て (単行本)
【最新書評】
幸村を討て (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:1901p
  • 長文書評:77件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:1514票(×1p)

よろしくお願いします。 昨年は雑な読みが多く数ばかりこなす感じでした。 2025年は丁寧にいきたいと思います。

夜と女と毛沢東
【最新書評】
夜と女と毛沢東
書評を読む
Array
  • 合計:2304p
  • 長文書評:165件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1478票(×1p)

本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

イヤな気分をパッと手放す「自分思考」のすすめ
【最新書評】
イヤな気分をパッと手放す「自分思考」のすすめ
書評を読む
Array
  • 合計:1622p
  • 長文書評:67件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1287票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

BI(ビジネスインテリジェンス)革命
【最新書評】
BI(ビジネスインテリジェンス)革命
書評を読む
Array
  • 合計:1713p
  • 長文書評:96件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1232票(×1p)

ビジネス書を中心に読書をしていますが、小説も読みます。書評はビジネス書を中心に幅広く行いたいと思います。 ホームページは以下となりますので、良かったら訪問してください。 http://kashiwa…

おこさま人生相談室 おとなのお悩み、おこさまたちに聞いてみました
【最新書評】
おこさま人生相談室 おとなのお悩み、おこさまたちに聞いてみました
書評を読む
Array
  • 合計:1610p
  • 長文書評:80件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1209票(×1p)

 定年後の第2の人生を好きな本に囲まれて過ごしたいと、図書館司書になりました。  最近は町田そのこさん、青山美智子さん、寺地はるなさん、古内一絵さんなどハートウォーミングな小説をよく読んでいます。 …

イェール大学集中講義 思考の穴──わかっていても間違える全人類のための思考法
【最新書評】
イェール大学集中講義 思考の穴──わかっていても間違える全人類のための思考法
書評を読む
Array
  • 合計:1349p
  • 長文書評:59件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1054票(×1p)

後期高齢者です。頭のリハビリも兼ねて、ときどき英語をかじるようにしています。各国著名人による英語の名言(拙訳つき)に興味のある方は、下記のブログ(ameblo)へどうぞ。 どちらかと言えば作品そのもの…

高卒でも大使になれた――私を変えた人生のその一瞬
【最新書評】
高卒でも大使になれた――私を変えた人生のその一瞬
書評を読む
Array
  • 合計:1900p
  • 長文書評:169件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:1053票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

人魚の眠る家
【最新書評】
人魚の眠る家
書評を読む
Array
  • 合計:1233p
  • 長文書評:36件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1053票(×1p)

趣味はダンスと読書と食べること。 こちらに復帰してから読書計画が破綻気味です。 図書館の本も、期限内に読めずに返すということが増えてきました。 積読本も減らず。 それなのに読みたい本はどんどん増えて…

ヨハネスブルクへの旅
【最新書評】
ヨハネスブルクへの旅
書評を読む
Array
  • 合計:1297p
  • 長文書評:50件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1047票(×1p)

「本職」は、本というより映画です。 本を読んでいても、映画好きの視点から、内容を見ていることが多いようです。

浄土真宗はなぜ日本でいちばん多いのか (幻冬舎新書)
【最新書評】
浄土真宗はなぜ日本でいちばん多いのか (幻冬舎新書)
書評を読む
Array
  • 合計:1216p
  • 長文書評:38件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1026票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

他者の靴を履く アナーキック・エンパシーのすすめ
【最新書評】
他者の靴を履く アナーキック・エンパシーのすすめ
書評を読む
Array
  • 合計:1344p
  • 長文書評:64件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1023票(×1p)

小説、歴史、哲学、短歌。 それらを読んだり居眠りしたりしながらふらふら生きています。最近はノンフィクションが多め。

大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる
【最新書評】
大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる
書評を読む
Array
  • 合計:1714p
  • 長文書評:120件(×5p)
  • ひと言:142件(×1p)
  • 得票数:972票(×1p)

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

選択の科学
【最新書評】
選択の科学
書評を読む
Array
  • 合計:1471p
  • 長文書評:101件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:966票(×1p)

本が好きで、1日1冊読みたい気持ちを持っている38歳です。 何冊読めば「一皮むける」か自分自身で実験中です。 読書日記をブログに公開しています。

京都・お守り手帖
【最新書評】
京都・お守り手帖
書評を読む
Array
  • 合計:1428p
  • 長文書評:95件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:946票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ