本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 算数が好きになる本 算数を学ぶ意味と方法がわかる (世の中への扉)
書評を読む
- 合計:418p
- 長文書評:58件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:128票(×1p)
2012年に海外勤務になったので一時的に書評を中断していましたが、最近書きたい熱が出てきたので再開します。書籍の入手が難しくなったので(高いんです!)、基本Kindle化されたものが中心です。 以前は…

- 【最新書評】
- シン読解力―学力と人生を決めるもうひとつの読み方【Kindle】
書評を読む
- 合計:854p
- 長文書評:55件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:579票(×1p)
僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。 “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

- 【最新書評】
- 教師のしくじり大全 これまでの失敗とその改善策
書評を読む
- 合計:680p
- 長文書評:54件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:409票(×1p)
遠藤周作さんが大好きな、34歳の親父です。 その影響もあり、実家は創価学会、愛する嫁実家は天理教で、嫁の影響もあり天理教の教えをいただきましたが、キリスト教にも興味シンシン。 オカルト、不思議、UF…

- 【最新書評】
- 歩く江戸の旅人たち
書評を読む
- 合計:484p
- 長文書評:53件(×5p)
- ひと言:5件(×1p)
- 得票数:214票(×1p)
読書量が激減な上、書評を書くズクがなくなっている昨今ですが、マイペースで読書を楽しみたいと思っています。

- 【最新書評】
- 反・経済学入門:経済学は生き残れるか━━経済思想史からの警告━━
書評を読む
- 合計:831p
- 長文書評:50件(×5p)
- ひと言:45件(×1p)
- 得票数:536票(×1p)
昭和50年代、世田谷生。 某古書店(廃業済)店員、大学講師を経て会社員。 JAZZ・映画・小動物・プロレス、アンティーク万年筆愛好家。 チャーチル政権時代のonoto magna、ナチス時代のモ…

- 【最新書評】
- 論理哲学論考
書評を読む
- 合計:433p
- 長文書評:47件(×5p)
- ひと言:14件(×1p)
- 得票数:184票(×1p)
基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。

- 【最新書評】
- 孟子〈上〉
書評を読む
- 合計:895p
- 長文書評:46件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:665票(×1p)
本はだいたいなんでも読みますが、メインは、東洋哲学、西洋哲学、西洋近代小説、などの重めのやつです。










































後期高齢者です。頭のリハビリも兼ねて、ときどき英語をかじるようにしています。各国著名人による英語の名言(拙訳つき)に興味のある方は、下記のブログ(ameblo)へどうぞ。 どちらかと言えば作品そのもの…