本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- ヒトの言葉 機械の言葉 「人工知能と話す」以前の言語学
書評を読む
- 合計:95p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:59票(×1p)
サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

- 【最新書評】
- ケンブリッジ・オックスフォード 合格基準
書評を読む
- 合計:91p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:56票(×1p)
始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

- 【最新書評】
- 英語版で読む 日本人の知らない日本国憲法
書評を読む
- 合計:93p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:56票(×1p)
基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。

- 【最新書評】
- ことわざから出会う心理学
書評を読む
- 合計:146p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:109票(×1p)
出版社勤務、アラフォーのイクメンサラリーマン。小説を中心に、ポピュラーサイエンス、評論など、ユルユルと紹介していきます。

- 【最新書評】
- わかりあえないことから──コミュニケーション能力とは何か
書評を読む
- 合計:111p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:81票(×1p)
「ブクレコ」からの漂流者。「ブクレコ」ではMasahiroTakazawaという名でレビューを書いていた。今後は新しい本を次々に読む、というより、過去に読んだ本の再読、精読にシフトしていきたいと思って…

- 【最新書評】
- 和田裕美の人に好かれる話し方-愛されキャラで人生が変わる!
書評を読む
- 合計:44p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:14票(×1p)
年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…

- 【最新書評】
- 攻殻機動隊―バイリンガル版
書評を読む
- 合計:37p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:6票(×1p)
情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…








































本を読んでも内容をほとんど覚えていません。 読んだはずなのに、気づかずにもう一度読んだことがあります。 最後まで読んでも以前読んだことを思いださなかった。 ということがありまして、ショックを受けました…