書評でつながる読書コミュニティ
  1. 10ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

その日本語、伝わっていますか?
【最新書評】
その日本語、伝わっていますか?
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

色々あって今は図書館で働いている人です。本は目についたものから読んでいくタチ……だと思ってたんですが、ここに書くようになってから自分がミステリとビジネス書に偏って読んでいることに気がつきました。

アヒルと鴨のコインロッカー
【最新書評】
アヒルと鴨のコインロッカー
書評を読む
Array
  • 合計:25p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

 ブログ(笑える本を読もう!)では、「笑える本」に限定した書評を書いています。現在300冊ほどのレビューを掲載しています。  またこのブログでは、書評のほか、作家の名言や似た作風の紹介、売上ランキング…

いちおう、英会話学校通ってました…
【最新書評】
いちおう、英会話学校通ってました…
書評を読む
Array
  • 合計:21p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

書評ブログ「爽快!読書空間」を運営しています。献本して頂きました本は、責任を以って通読させていただいた上で、ブログ上でご紹介させて頂いておりますので、是非よろしくお願い致します。

はじめてのかんじ(漢字)Let’s Explore KANJI
【最新書評】
はじめてのかんじ(漢字)Let’s Explore KANJI
書評を読む
Array
  • 合計:44p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

某中学校で、国語科教諭・司書教諭をしています。担当している中学生たちを本好きにし、日本の文化レベルを上げることに貢献したいです。

英語ができない私をせめないで!
【最新書評】
英語ができない私をせめないで!
書評を読む
Array
  • 合計:21p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

本が好きです。 こんな私は本が好き!にお似合いですね(自己満足)。 娘も本が好きな人にさせようと日々洗脳しております。 そのうちに母娘二代で参加できるようになったら 素敵だなあ。

ことわざヒーロー★だるマン
【最新書評】
ことわざヒーロー★だるマン
書評を読む
Array
  • 合計:45p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

ミステリー特にマイクル・コナリー、ジェフリー・ディーヴァー等を中心に読んでいます。障碍のある人に関する書籍にも惹かれてしまいます。

おなかの中で音楽をかなでるクマ (エリコ・ヴェリッシモのおはなし玉手箱)
【最新書評】
おなかの中で音楽をかなでるクマ (エリコ・ヴェリッシモのおはなし玉手箱)
書評を読む
Array
  • 合計:37p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

「本職」は、本というより映画です。 本を読んでいても、映画好きの視点から、内容を見ていることが多いようです。

ルポ 誰が国語力を殺すのか
【最新書評】
ルポ 誰が国語力を殺すのか
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

まだ4級

ジョーカー・ゲーム
【最新書評】
ジョーカー・ゲーム
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

読んでいて面白い~と思った本の読書記録です。

ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』 2024年2月 (NHKテキスト)
【最新書評】
ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』 2024年2月 (NHKテキスト)
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

普段は100冊ぐらい上げないとその人の読書傾向がわからないのではないか?と考えているのですが、今年はこの線で行こうみたいな、今、自分の中で旬な三冊を上げたいと思います。 『流れよ我が涙、と警官は言っ…

キマイラ文語
【最新書評】
キマイラ文語
書評を読む
Array
  • 合計:38p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

本屋さんがいちばんわくわくする場所です。 本の内容だけでなく、物質としての本が好き。 本が好きな方と友達になりたいです!

幸村を討て (単行本)
【最新書評】
幸村を討て (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:43p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

主に新刊国内ミステリー。ベストセラーよりも新人賞

言語の本質-ことばはどう生まれ、進化したか
【最新書評】
言語の本質-ことばはどう生まれ、進化したか
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

これまで読んできた作家。村上春樹、丸山健二、中上健次、笠井潔、桐山襲、五木寛之、大江健三郎、松本清張、伊坂幸太郎 堀江敏幸、多和田葉子、中原清一郎、等々...です。 音楽は、洋楽、邦楽問わず70年代、…

あいさつ・しきたり・四季・ことわざ 味わい、愉しむ きほんの日本語
【最新書評】
あいさつ・しきたり・四季・ことわざ 味わい、愉しむ きほんの日本語
書評を読む
Array
  • 合計:35p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

薬剤師をしています。薬の相談などあればお願いします。 医学系の専門書の紹介も少しずつ始めてます。参考書の書評依頼が来ることを夢見て頑張っています。 https://gatyuda.com/というブロ…

NHKが悩む日本語 放送現場でよくある ことばの疑問
【最新書評】
NHKが悩む日本語 放送現場でよくある ことばの疑問
書評を読む
Array
  • 合計:33p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

編集者。風工舎代表。 主に書籍の編集・DTP・エディトリアルデザインなどを担当。

子どもとめぐることばの世界
【最新書評】
子どもとめぐることばの世界
書評を読む
Array
  • 合計:33p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

図書館で働いています。 小説を読むことが多いのですが、仕事の関係で新書や実用書も読んでいます。 最近は宮部みゆきさん、辻村深月さん、柚木麻子さんにハマっています。 書評は400字以上書けるくらい面…

「あなたの説明はわかりやすい」と言われる本
【最新書評】
「あなたの説明はわかりやすい」と言われる本
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

趣味 karaoke 生成ai 絵を描く アート鑑賞 写真 読書 MOLESKINE手帳集め メモ 旅行 海散歩 ショアジギング サッカー観戦 一級小型船舶操縦士 特殊小型船舶操縦士 ファイナンシャル…

乱視読者の英米短篇講義
【最新書評】
乱視読者の英米短篇講義
書評を読む
Array
  • 合計:25p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

#名刺代わりの小説10選 「ユリシーズ」/「百年の孤独」/「砂の女」/「苦海浄土」/エミール・アジャール「これからの一生」/「失われた時を求めて」/「城」/「ダロウェイ夫人」/「薔薇の名前」/アンド…

ことばと思考
【最新書評】
ことばと思考
書評を読む
Array
  • 合計:43p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

本棚探索中。星評価は自分の検索効率を挙げるためのものであり,本に対する評価ではありません。

ゼロからスタート英単語 中級 STANDARD 3000
【最新書評】
ゼロからスタート英単語 中級 STANDARD 3000
書評を読む
Array
  • 合計:22p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

文章を読むのも書くのも好きです。 日本語の美しさ、面白さを実感できるような文章を書いていきたいと思っています。 過去に、朝日新聞と連動した書評サイト「Book Review」にて書評が3本掲載されたこ…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ