書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

すごい貯蓄 最速で1000万円貯めてFIREも目指せる!【Kindle】
【最新書評】
すごい貯蓄 最速で1000万円貯めてFIREも目指せる!【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:81p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:46票(×1p)

横浜市在住 アラフィフの理系サラリーマン これまで読書メータで管理していたコメントを、「本が好き」に移行作業中です。 好きな作家 東野 圭吾、伊坂幸太郎、奥田 英朗、重松 清、誉田 哲也、桐野 夏…

すごい貯蓄 最速で1000万円貯めてFIREも目指せる!【Kindle】
【最新書評】
すごい貯蓄 最速で1000万円貯めてFIREも目指せる!【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:81p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:46票(×1p)

横浜市在住 アラフィフの理系サラリーマン これまで読書メータで管理していたコメントを、「本が好き」に移行作業中です。 好きな作家 東野 圭吾、伊坂幸太郎、奥田 英朗、重松 清、誉田 哲也、桐野 夏…

しんがり 山一證券 最後の12人
【最新書評】
しんがり 山一證券 最後の12人
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:46票(×1p)

“本を読めば広がる光(知識)と闇(知らない世界)”を楽しむ! 歴史(日本史・世界史問わず)と歴史理解のために本を読む団塊ジュニア世代 毎年、とにかく読了として目標を設定して読んでいます。2023年は『…

しんがり 山一證券 最後の12人
【最新書評】
しんがり 山一證券 最後の12人
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:46票(×1p)

“本を読めば広がる光(知識)と闇(知らない世界)”を楽しむ! 歴史(日本史・世界史問わず)と歴史理解のために本を読む団塊ジュニア世代 毎年、とにかく読了として目標を設定して読んでいます。2023年は『…

銀翼のイカロス
【最新書評】
銀翼のイカロス
書評を読む
Array
  • 合計:79p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:44票(×1p)

読むスピードは速くないので、あまり数は多くありませんが、読書は大好きでほぼ毎日読んでいます。 ホラーや恋愛物は苦手ですが、他は何でも読みます。国内・海外問わず、ミステリーが多めです。ファンタジーも好…

みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」
【最新書評】
みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」
書評を読む
Array
  • 合計:74p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」
【最新書評】
みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」
書評を読む
Array
  • 合計:74p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

シャイロックの子供たち
【最新書評】
シャイロックの子供たち
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

 ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。  よろしくお願いします。  

シャイロックの子供たち
【最新書評】
シャイロックの子供たち
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

 ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。  よろしくお願いします。  

かばん屋の相続
【最新書評】
かばん屋の相続
書評を読む
Array
  • 合計:50p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。

かばん屋の相続
【最新書評】
かばん屋の相続
書評を読む
Array
  • 合計:50p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。

新装版 不祥事
【最新書評】
新装版 不祥事
書評を読む
Array
  • 合計:47p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。 たくさんのいい本に出合えますよう。

投資家と考える10歳からのお金の話【Kindle】
【最新書評】
投資家と考える10歳からのお金の話【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

こんにちは!ごつこさんです。 田舎暮らし40代4人家族パートナーのめかぶさんと共に日々家計改善、資産運用奮闘中!2021年貯蓄率33%400万円資産増加。つみたてNISA|iDeCo|ETF|ひふみ投…

投資家と考える10歳からのお金の話【Kindle】
【最新書評】
投資家と考える10歳からのお金の話【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

こんにちは!ごつこさんです。 田舎暮らし40代4人家族パートナーのめかぶさんと共に日々家計改善、資産運用奮闘中!2021年貯蓄率33%400万円資産増加。つみたてNISA|iDeCo|ETF|ひふみ投…

ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
【最新書評】
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
書評を読む
Array
  • 合計:46p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

乱読で読みたい本はいっぱいあるのに、最近仕事が忙しく積ん読が増えているのが悩みの種。

希望の国のエクソダス
【最新書評】
希望の国のエクソダス
書評を読む
Array
  • 合計:46p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

神奈川県に住むサラリーマン(技術者)でしたが24年2月に会社を退職して今は無職です。 読書歴は大学の頃に遡ります。粗筋や感想をメモするようになりましたのはここ10年程ですので、若い頃に読んだ作品を再読…

本気でFIREをめざす人のための資産形成入門
【最新書評】
本気でFIREをめざす人のための資産形成入門
書評を読む
Array
  • 合計:80p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

「蔵前トラックⅢ」管理人の蔵前と申します。 ほぼ毎日のように書評を行っております。 応援よろしくお願い致します。

本気でFIREをめざす人のための資産形成入門
【最新書評】
本気でFIREをめざす人のための資産形成入門
書評を読む
Array
  • 合計:80p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

「蔵前トラックⅢ」管理人の蔵前と申します。 ほぼ毎日のように書評を行っております。 応援よろしくお願い致します。

現役経営者が教える ベンチャーファイナンス実践講義
【最新書評】
現役経営者が教える ベンチャーファイナンス実践講義
書評を読む
Array
  • 合計:64p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

2つのブログの管理人をしております。 ・「おちゃらけミクロ経済学」 ・「読書感想文で世の中を分析する」 「経済学ってなに?」、 「何か面白い本はない?」 と思う方は一度遊びに来てください! お待ち…

12万人が学んだ 投資1年目の教科書
【最新書評】
12万人が学んだ 投資1年目の教科書
書評を読む
Array
  • 合計:50p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

京都府在住。大学院では磁性物理学を専攻し、現在は一般企業の技術職として業務に携わっています。ピアノ演奏が何よりの趣味でしたが、最近は忙しくなかなか時間が作れません。空き時間に色々な本を読んで、様々な場…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ