本が好き!レビュアーランキング
- 343hakuas惠 さん

- 【最新書評】
- 乙女の日本史
書評を読む
- 合計:6p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:1票(×1p)
文庫を中心に新書・絵本・詩集・単行本もたまに読みます。 ミステリ割合が高く、恋愛小説はあまり読みません。 SF・ファンタジーもほとんど読まないです。 また一方的弱者が登場するストーリー(虐待など)も苦…

- 【最新書評】
- 日本の米―環境と文化はかく作られた
書評を読む
- 合計:15p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:10票(×1p)
年間200冊ぐらいは読んでいるけど、どこまで書けるかな。。。

- 【最新書評】
- それでも、日本人は「戦争」を選んだ
書評を読む
- 合計:9p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:4票(×1p)
2012年に海外勤務になったので一時的に書評を中断していましたが、最近書きたい熱が出てきたので再開します。書籍の入手が難しくなったので(高いんです!)、基本Kindle化されたものが中心です。 以前は…
- 350lionfan さん

- 【最新書評】
- 数字でわかる お江戸のくらし
書評を読む
- 合計:12p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:7票(×1p)
大学の教員です。教育学部で情報処理を教えています。 ノンフィクションやミステリーが好きです。また、雑学系の本や科学系も大好きです。グルメや職人の話なども大好きです。 あまり読まないのは、恋愛系や歴史系…

- 【最新書評】
- 戦国軍師の合戦術
書評を読む
- 合計:15p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:3件(×1p)
- 得票数:12票(×1p)
札幌で読書を中心に考えて仕事をしながら楽しく生きています。週に一度は某大型書店と某古本チェーンのある付近をうろうろしています。 気が向いたときにはすすきのの読書barにも出没します。 ある程度…

- 【最新書評】
- ニュースの
書評を読む
- 合計:7p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:6票(×1p)
初めまして。読書傾向は海外文学が圧倒的に多く、国内で好きな作家は、須賀敦子、幸田文、倉橋由美子、吉田健一などです。本の数では遠藤周作、開高健、大江健三郎などが多いのですが、なじめません。海外で好きな作…

- 【最新書評】
- 江戸東京博物館―遊び尽くす400年の時の旅
書評を読む
- 合計:3p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:2票(×1p)
1年程前から本のレビューをはじめました。 マラソン、映画そして読書好きのITエンジニアです。 どのジャンルの本でも読みますが歴史物が特に好き。 司馬遼太郎、伊坂幸太郎、高野和明がお気に入り。
- 359運営に問合わせ中。 さん

- 【最新書評】
- 岩崎弥太郎と三菱四代
書評を読む
- 合計:16p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:15票(×1p)
運営に問合わせ中。






































本を読んで、「私」的なものを考えることが多いです。 あとは、女性的なものへの関心も強いです。