書評でつながる読書コミュニティ
  1. 8ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

女の子がいる場所は
【最新書評】
女の子がいる場所は
書評を読む
Array
  • 合計:258p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:178票(×1p)

山形県内某書店で働いています。 西村京太郎やや多め。乱読。小説・評論・ビジネスなど。最近読んだ本だけでなく、過去の再読→書評として残しておく作業もはじめています。 画像は調整中(とりあえず芋煮の画像)…

金属バット殺人事件
【最新書評】
金属バット殺人事件
書評を読む
Array
  • 合計:365p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:284票(×1p)

ススキノの読書バーで、本読みさんとお話ししていたら、またまた書きたくなっちゃった。僕はお子ちゃまなみに頭の中が単純なんだな...

冬の兵士―イラク・アフガン帰還米兵が語る戦場の真実
【最新書評】
冬の兵士―イラク・アフガン帰還米兵が語る戦場の真実
書評を読む
Array
  • 合計:255p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:175票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

ホラー小説大全 完全版
【最新書評】
ホラー小説大全 完全版
書評を読む
Array
  • 合計:264p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:189票(×1p)

びびりで怖いもの見たい派です。 記憶に残る言葉と出会いたい。 かつては英米文学系の編集者的な。

アリスにお願い 読み切り傑作選 1 岩館真理子 読み切り傑作選 (クイーンズコミックスDIGITAL)【Kindle】
【最新書評】
アリスにお願い 読み切り傑作選 1 岩館真理子 読み切り傑作選 (クイーンズコミックスDIGITAL)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:325p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:247票(×1p)

お堅いビジネス書から、少年漫画~少女漫画まで乱読が趣味です(笑) どうか宜しくお願い致しますm(_ _)m

どうしても嫌いな人―すーちゃんの決心
【最新書評】
どうしても嫌いな人―すーちゃんの決心
書評を読む
Array
  • 合計:239p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:162票(×1p)

横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 ハーブコーディネーター 簿記2級 宅建他保有資格多数

もしもノンフィクション作家がお化けに出会ったら (幽ブックス)
【最新書評】
もしもノンフィクション作家がお化けに出会ったら (幽ブックス)
書評を読む
Array
  • 合計:300p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:225票(×1p)

もう少し、ここに登録していようかな…

“声”の国民国家・日本
【最新書評】
“声”の国民国家・日本
書評を読む
Array
  • 合計:308p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:237票(×1p)

2009年10月から母の介護に関わってきましたが、四月末に母は旅立ちました。暫くはレビューを挙げるのを控えたいと思います。喪に服するというよりも六年以上に渡って内向きに生きてきたので、読書数を減らして…

ゲームばっかりしてなさい。-12歳の息子を育ててくれたゲームたち-
【最新書評】
ゲームばっかりしてなさい。-12歳の息子を育ててくれたゲームたち-
書評を読む
Array
  • 合計:282p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:14件(×1p)
  • 得票数:198票(×1p)

本は割と好きで、マンガも含めると1日1冊近く読んでいる気がします。 あまりマメではないので、一言書評が多くなりそうですが、どうぞよろしくお願いします!

あなたに褒められたくて (集英社文庫)
【最新書評】
あなたに褒められたくて (集英社文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:515p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:53件(×1p)
  • 得票数:392票(×1p)

ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。

天才 藤井聡太
【最新書評】
天才 藤井聡太
書評を読む
Array
  • 合計:256p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:25件(×1p)
  • 得票数:166票(×1p)

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

四畳半タイムマシンブルース
【最新書評】
四畳半タイムマシンブルース
書評を読む
Array
  • 合計:282p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:211票(×1p)

読書好きですが、積読がほとんど。買った本はいつでも読めるから、読むのは図書館で借りた本。買った本はほとんど読まずに死ぬことになると思います。

ど根性ガエルの娘 1
【最新書評】
ど根性ガエルの娘 1
書評を読む
Array
  • 合計:438p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:20件(×1p)
  • 得票数:353票(×1p)

気楽に本が読みたい。 気楽な本が読みたい。

能  650年続いた仕掛けとは
【最新書評】
能 650年続いた仕掛けとは
書評を読む
Array
  • 合計:485p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:420票(×1p)

「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。

カーザ・ヴェルディ ~世界一ユニークな音楽家のための高齢者施設
【最新書評】
カーザ・ヴェルディ ~世界一ユニークな音楽家のための高齢者施設
書評を読む
Array
  • 合計:268p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:206票(×1p)

本は気分で選ぶ

ピクサー流 創造するちから―小さな可能性から、大きな価値を生み出す方法
【最新書評】
ピクサー流 創造するちから―小さな可能性から、大きな価値を生み出す方法
書評を読む
Array
  • 合計:242p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:179票(×1p)

本屋を応援する活動BOOOKSHOP LOVERです。本が好き!の中の人でもあります。 主に本屋の本と本の本、デザイン周りが好きですが、SFも好きです。社会系の本もちゃんと読みたいところ。積ん読しまく…

盤上の向日葵
【最新書評】
盤上の向日葵
書評を読む
Array
  • 合計:232p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:176票(×1p)

乱読で読みたい本はいっぱいあるのに、最近仕事が忙しく積ん読が増えているのが悩みの種。

ワイド版 風の谷のナウシカ7巻セット「トルメキア戦役バージョン」
【最新書評】
ワイド版 風の谷のナウシカ7巻セット「トルメキア戦役バージョン」
書評を読む
Array
  • 合計:292p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:237票(×1p)

こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。

死を笑う: 落語ととむらい
【最新書評】
死を笑う: 落語ととむらい
書評を読む
Array
  • 合計:256p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:201票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

米朝落語全集 増補改訂版 第一巻
【最新書評】
米朝落語全集 増補改訂版 第一巻
書評を読む
Array
  • 合計:234p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:184票(×1p)

かしこまったものは書けませんが、 マイペースに書いていけたらと思います。 よろしくお願いします.

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ