書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

フット×ブレインの思考法 日本のサッカーを強くする25の視点
【最新書評】
フット×ブレインの思考法 日本のサッカーを強くする25の視点
書評を読む
Array
  • 合計:242p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

【文庫】 バンクーバー朝日~日系人野球チームの奇跡~
【最新書評】
【文庫】 バンクーバー朝日~日系人野球チームの奇跡~
書評を読む
Array
  • 合計:108p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:73票(×1p)

ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。

レジェンド! 葛西紀明選手と下川ジャンプ少年団ものがたり (世の中への扉)
【最新書評】
レジェンド! 葛西紀明選手と下川ジャンプ少年団ものがたり (世の中への扉)
書評を読む
Array
  • 合計:127p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:35件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

50歳代 好きなこと:ランニング、読書、映画鑑賞、献血 好きな作家:伊坂幸太郎

異議あり!  新国立競技場――2020年オリンピックを市民の手に
【最新書評】
異議あり! 新国立競技場――2020年オリンピックを市民の手に
書評を読む
Array
  • 合計:102p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

片道45分の通勤電車を利用して読書している アラフィフ世代の3児の父。 ★基準 ★★★★★:新刊(定価)で買ってでも満足できる本 ★★★★:新古書価格・kindleで買ったり、図書館で予約待ちしてで…

”痛みなく””疲れなく”気持ちよく完走できるランニングLESSON
【最新書評】
”痛みなく””疲れなく”気持ちよく完走できるランニングLESSON
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:71票(×1p)

出版社勤務、アラフォーのイクメンサラリーマン。小説を中心に、ポピュラーサイエンス、評論など、ユルユルと紹介していきます。

ブルマーの謎: 〈女子の身体〉と戦後日本
【最新書評】
ブルマーの謎: 〈女子の身体〉と戦後日本
書評を読む
Array
  • 合計:80p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:70票(×1p)

歴史・時代物・文学に傾きがちな読書層。 読んだ本を掘り下げている内に妙な場所に着地する評が多いですが おおむね本人は真面目に書いてマス。 年中歴史・文豪・宗教ブーム。滋賀偏愛。 現在クマー、谷崎、怨…

山登りねこ、ミケ―60の山頂に立ったオスの三毛猫
【最新書評】
山登りねこ、ミケ―60の山頂に立ったオスの三毛猫
書評を読む
Array
  • 合計:79p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:68票(×1p)

本を読むのは、もっぱら移動時間。 移動時間が長い時ほど、読書量が増えます。

部活で大活躍できる! ハンドボール最強のポイント50 (コツがわかる本!)
【最新書評】
部活で大活躍できる! ハンドボール最強のポイント50 (コツがわかる本!)
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:66票(×1p)

有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』であげた書評をさらにアレンジしてアップしております。

パーフェクトプログラム―日本フィギュアスケート史上最大の挑戦
【最新書評】
パーフェクトプログラム―日本フィギュアスケート史上最大の挑戦
書評を読む
Array
  • 合計:79p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。 本の大海を漂流中。 日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。 あちらこちらとつまみ食いの読書ですが、点が線に、線が面になっていくといいなと思っていま…

BORN TO RUN 走るために生まれた~ウルトラランナーVS人類最強の”走る民族”
【最新書評】
BORN TO RUN 走るために生まれた~ウルトラランナーVS人類最強の”走る民族”
書評を読む
Array
  • 合計:74p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

ふとしたことで始めた書評書き。読んだ感覚が違うことを知るのは、とても大事だと思うようになりました。本が好き! の場と、参加している皆さんのおかげです。 星の数は自分のお気に入り度で、趣味や主観に基づい…

低糖質&抗酸化ランニングのすすめ
【最新書評】
低糖質&抗酸化ランニングのすすめ
書評を読む
Array
  • 合計:104p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

ウルトラマラソン マン
【最新書評】
ウルトラマラソン マン
書評を読む
Array
  • 合計:115p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

こんにちは、『ひるね』です。 愛読家に目指すべく日々精進しております。 私自身もゴルフの本が書けるように情報集めながら練習しとります。

エヴェレストをめざして
【最新書評】
エヴェレストをめざして
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

 ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。  よろしくお願いします。  

プロ野球すべらない話
【最新書評】
プロ野球すべらない話
書評を読む
Array
  • 合計:97p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:57票(×1p)

 図書館に行って、タイトルが気に入ったら何でも読みます。  書評というより感想文ですが、お目汚し程度にお読みいただけたら幸いです。

空気のつくり方
【最新書評】
空気のつくり方
書評を読む
Array
  • 合計:75p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

食い意地と悪性活字中毒に、ベイスターズ愛と猫愛をぶっかけて、隙間にフィギュアスケートを押し込むと、もうほぼエネルギーは残らないダメ中年。日々標高の上がる積読山がコワイです。

エヴェレストをめざして
【最新書評】
エヴェレストをめざして
書評を読む
Array
  • 合計:62p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:52票(×1p)

いつまでも読み切れない沢山の本が手の届くところにありますように。 ただたのしみのために本を読める日々でありますように。

なぜ日本人は落合博満が嫌いか? (角川oneテーマ21)
【最新書評】
なぜ日本人は落合博満が嫌いか? (角川oneテーマ21)
書評を読む
Array
  • 合計:75p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

読書馬鹿です。スポーツ馬鹿でもあります。 フルバージョンはこちらのブログで! https://www.ramunesaito.com/

歩いて旅する中山道 六十九次の宿場&街道歩きを楽しむ
【最新書評】
歩いて旅する中山道 六十九次の宿場&街道歩きを楽しむ
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

<ブクレコ難民-でもレビューの移設はしません>近頃は、その年を代表するような日本のミステリー、特にこのミス年間ベストに選ばれそうな作品を先行して読んで、ベストテンを予想することに傾注してい…

子殺し~猪木と新日本プロレスの10年戦争
【最新書評】
子殺し~猪木と新日本プロレスの10年戦争
書評を読む
Array
  • 合計:79p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

bookおじさん改め仮面紳士です。 現在は紳士の仮面をかぶっています。 素顔はまだ、紳士になりきれていません。 小説・ビジネス書を中心に、たまに人生を見つめなおしています。

耳にかじりついても勝つ―元世界チャンピオンが語る弱点を味方にする思考術 (The Interviews)
【最新書評】
耳にかじりついても勝つ―元世界チャンピオンが語る弱点を味方にする思考術 (The Interviews)
書評を読む
Array
  • 合計:78p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:47票(×1p)

ただの本がお友達。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ