書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 16ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

「空腹」こそ最強のクスリ
【最新書評】
「空腹」こそ最強のクスリ
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

群馬県・西上州の限界集落に暮らしながら、日本の辺境を遍歴するフリーライター。地域づくり雑誌「かがり火」で記事執筆中。趣味は、地域づくり事例の収集、民俗学研究(特に宮本常一)、読書(歴史、哲学、平安文学…

「空腹」こそ最強のクスリ
【最新書評】
「空腹」こそ最強のクスリ
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

群馬県・西上州の限界集落に暮らしながら、日本の辺境を遍歴するフリーライター。地域づくり雑誌「かがり火」で記事執筆中。趣味は、地域づくり事例の収集、民俗学研究(特に宮本常一)、読書(歴史、哲学、平安文学…

ケトン体が人類を救う 糖質制限でなぜ健康になるのか
【最新書評】
ケトン体が人類を救う 糖質制限でなぜ健康になるのか
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

都内で働く書籍編集者。 小説も実用書もコミックもなんでも読む乱読派。

ごはんにしよう。―映画「南極料理人」のレシピ
【最新書評】
ごはんにしよう。―映画「南極料理人」のレシピ
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

おいしいものを食べるのが好き。 おいしいものがいっぱい載っている料理本を見るのも同じくらい好き。 最近、時代小説もよく読んでいるけど、食べ物の話が出てくる話ばかり選んでいる気がする・・・。

食べ物がからだを変える! 人生を変える!!
【最新書評】
食べ物がからだを変える! 人生を変える!!
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

偶然迷い込んだ「本が好き!」サイト。 ますます、本が好きになりました。  旅と共に読書も私を知らない世界に誘ってくれるので、その恩恵にどっぷり浸り、心豊かに過ごしたいです。

できる男はウンコがデカい
【最新書評】
できる男はウンコがデカい
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

2011年7月11日よりスタート。 乱読、雑読。献本歓迎。 Blogも始めました。コチラの内容と重複しますが。 【2024年9月追記】 コロナ禍以降、しばらくサボってましたが、また暫くつづけます。…

アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書
【最新書評】
アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

高校時代に本にハマり、今では毎日のように読んでいます。 ジャンルは、ライトノベルからビジネス書まで、色々と読みます。 各種SNSもやっていますので、ご気軽にコミュニケーションを取って頂けると嬉しいです…

じつは怖い外食 ~サラリーマンランチ・ファミリー外食に潜む25の危険~
【最新書評】
じつは怖い外食 ~サラリーマンランチ・ファミリー外食に潜む25の危険~
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

本が好きです。よろしくお願いします。

チョコレートの世界史―近代ヨーロッパが磨き上げた褐色の宝石
【最新書評】
チョコレートの世界史―近代ヨーロッパが磨き上げた褐色の宝石
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

意表をつくノンフィクション、リアルタイム読書がモットー。詳しくは、<a href="http://blogs.itmedia.co.jp/naichi/">オルタナティ…

チョコレートの世界史―近代ヨーロッパが磨き上げた褐色の宝石
【最新書評】
チョコレートの世界史―近代ヨーロッパが磨き上げた褐色の宝石
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

意表をつくノンフィクション、リアルタイム読書がモットー。詳しくは、<a href="http://blogs.itmedia.co.jp/naichi/">オルタナティ…

からだの自然治癒力をひきだす食事と手当て 新訂版
【最新書評】
からだの自然治癒力をひきだす食事と手当て 新訂版
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

中一男の子 年長女の子 年少男の子 子ども達3人とも本が好き 私と主人が本が好きで読み聞かせも沢山してるから☆ 自己啓発本、自然療法の本、マクロビオティックレシピ本、子供の絵本を読むことが多いです…

「走る」ための食べ方 新訂版
【最新書評】
「走る」ための食べ方 新訂版
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

1年程前から本のレビューをはじめました。 マラソン、映画そして読書好きのITエンジニアです。 どのジャンルの本でも読みますが歴史物が特に好き。 司馬遼太郎、伊坂幸太郎、高野和明がお気に入り。

認知症ぜんぶ図解―知りたいこと・わからないことがわかるオールカラーガイド
【最新書評】
認知症ぜんぶ図解―知りたいこと・わからないことがわかるオールカラーガイド
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

読書と映画とサッカーに関心があります。 英語の上達をめざして原書を読んだり、映画を英語字幕でみたりしていますが、なかなかはかどりません…。

ブラックボックス
【最新書評】
ブラックボックス
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

皆さん 初めまして!! わか☆といいます。 趣味は読書です。 何でも読みますが、時代物は 少し苦手です。 よろしくお願いします^^

クスリごはん―おいしく食べて体に効く!
【最新書評】
クスリごはん―おいしく食べて体に効く!
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

神谷学が好き

クスリごはん―おいしく食べて体に効く!
【最新書評】
クスリごはん―おいしく食べて体に効く!
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

神谷学が好き

トリコ 32
【最新書評】
トリコ 32
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

気が向いた本を気が向いたらみています。 本で世界が広がると信じる私。 アイコンは『犬牙あなほる』さんからいただきました。フリーアイコンです。 こんなかんじでゆるく見ています。

石(ミネラル)の力―微量元素に秘められた治癒力の驚異!
【最新書評】
石(ミネラル)の力―微量元素に秘められた治癒力の驚異!
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

読書によってあなたの人生が豊かになります様に 日本一あなたを励ます自己啓発家です。 笑 分かりやすく、語り口調で書いています。 良かったら 励みになりますので  短くてもコメントくれたら嬉しいで…

麹スープで美肌&ダイエット―1日1回、カップ1杯飲むだけで効果をすぐ実感!
【最新書評】
麹スープで美肌&ダイエット―1日1回、カップ1杯飲むだけで効果をすぐ実感!
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

本が大好きラッキーこうちゃです。 本を読んで、その内容を実際に活かしていきたいので(活かしきれてるかは謎)色んなジャンルの本を読んでいます。 楽しいことや元気になれることが大好きです。 よろしくお願い…

「空腹」が人を健康にする
【最新書評】
「空腹」が人を健康にする
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

元特別支援学校教員。 現在は教育社会学を専攻する大学院生です!障がい者差別、特別支援教育に関心があります。 本は、新書、小説(ミステリー、恋愛)、エッセイ、児童書、絵本など幅広く読みます。 本屋や古本…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ