書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 5ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

目が良くなる!!10の眼トレ
【最新書評】
目が良くなる!!10の眼トレ
書評を読む
Array
  • 合計:212p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:162票(×1p)

晴走雨読 読書好き自転車乗りです 自転車も読書もマイペースがいちばんさ

自分で治すゆがみと痛み ゆびで改善
【最新書評】
自分で治すゆがみと痛み ゆびで改善
書評を読む
Array
  • 合計:240p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:160票(×1p)

図書館で働いています。 小説を読むことが多いのですが、仕事の関係で新書や実用書も読んでいます。 最近は宮部みゆきさん、辻村深月さん、柚木麻子さんにハマっています。 書評は400字以上書けるくらい面…

ひきこもり町おこしに発つ
【最新書評】
ひきこもり町おこしに発つ
書評を読む
Array
  • 合計:306p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:41件(×1p)
  • 得票数:160票(×1p)

読書と映画とサッカーに関心があります。 英語の上達をめざして原書を読んだり、映画を英語字幕でみたりしていますが、なかなかはかどりません…。

日本人の身体
【最新書評】
日本人の身体
書評を読む
Array
  • 合計:310p
  • 長文書評:30件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:160票(×1p)

ランチと新書のブログ「昼食難民の新書生活」を書いています。

早起きは3億の得
【最新書評】
早起きは3億の得
書評を読む
Array
  • 合計:430p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:160票(×1p)

格闘技のつもりで本を読もう!たった一言に出会うために本を読もう!という言葉が好きです。ビジネス書、元気をもらえる本が多いです。

進化から見た病気
【最新書評】
進化から見た病気
書評を読む
Array
  • 合計:218p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:155票(×1p)

過激インドア派です 新書が好きです プロフィール画像がなくて困っています 新書のブログを書いています ツイッターはじめました

労働者階級の反乱 地べたから見た英国EU離脱
【最新書評】
労働者階級の反乱 地べたから見た英国EU離脱
書評を読む
Array
  • 合計:210p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:155票(×1p)

小説、歴史、哲学、短歌。 それらを読んだり居眠りしたりしながらふらふら生きています。最近はノンフィクションが多め。

脳を究める―脳研究最前線
【最新書評】
脳を究める―脳研究最前線
書評を読む
Array
  • 合計:189p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:154票(×1p)

徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。 たくさんのいい本に出合えますよう。

老いたる霊長類の星への賛歌
【最新書評】
老いたる霊長類の星への賛歌
書評を読む
Array
  • 合計:189p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:154票(×1p)

2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。

代謝がすべて やせる・老いない・免疫力を上げる
【最新書評】
代謝がすべて やせる・老いない・免疫力を上げる
書評を読む
Array
  • 合計:179p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:149票(×1p)

本を読むのは、もっぱら移動時間。 移動時間が長い時ほど、読書量が増えます。

エクソダス症候群
【最新書評】
エクソダス症候群
書評を読む
Array
  • 合計:173p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:148票(×1p)

歴史・時代物・文学に傾きがちな読書層。 読んだ本を掘り下げている内に妙な場所に着地する評が多いですが おおむね本人は真面目に書いてマス。 年中歴史・文豪・宗教ブーム。滋賀偏愛。 現在クマー、谷崎、怨…

【現代語訳】呉秀三・樫田五郎 精神病者私宅監置の実況
【最新書評】
【現代語訳】呉秀三・樫田五郎 精神病者私宅監置の実況
書評を読む
Array
  • 合計:191p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:146票(×1p)

プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)

麻酔科医ハナ 1-6巻 新品セット
【最新書評】
麻酔科医ハナ 1-6巻 新品セット
書評を読む
Array
  • 合計:194p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:144票(×1p)

容姿が似ているため、ムーミンと呼ばれています。 いろいろと読みますが、海外文学と児童文学が好みでしょうか? マンガも読みますが、手塚治虫に偏っています。 もう半世紀以上生きていますので、それなりの感想…

ケーキの切れない非行少年たち
【最新書評】
ケーキの切れない非行少年たち
書評を読む
Array
  • 合計:241p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:143票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

移民の政治経済学
【最新書評】
移民の政治経済学
書評を読む
Array
  • 合計:331p
  • 長文書評:36件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:142票(×1p)

桝 太一が聞く 科学の伝え方
【最新書評】
桝 太一が聞く 科学の伝え方
書評を読む
Array
  • 合計:191p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:141票(×1p)

 気分によって文章が変わります。同じ人の文章か?と疑念を持たれるかもしれませんが、間違いなく同一人物です。読んだ本の文体に影響されやすいだけです。カラオケでよく見かけますよね? 歌手の声マネになってし…

キリン解剖記 (ナツメ社サイエンス)
【最新書評】
キリン解剖記 (ナツメ社サイエンス)
書評を読む
Array
  • 合計:176p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:141票(×1p)

いつまでも読み切れない沢山の本が手の届くところにありますように。 ただたのしみのために本を読める日々でありますように。

母の最終講義
【最新書評】
母の最終講義
書評を読む
Array
  • 合計:184p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:139票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

「空腹」が人を健康にする
【最新書評】
「空腹」が人を健康にする
書評を読む
Array
  • 合計:255p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:135票(×1p)

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

再発・転移するがんと闘う
【最新書評】
再発・転移するがんと闘う
書評を読む
Array
  • 合計:406p
  • 長文書評:55件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:131票(×1p)

能登をこよなく愛する好奇心旺盛な50代のブルーカラーのオヤジ(源さん)です。2005年から趣味の1つ読書(本の紹介・書評中心)のブログを続けてます。1年に大体150冊前後読んでます。得票数は気にせず、…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ