書評でつながる読書コミュニティ
  1. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

水惑星の旅
【最新書評】
水惑星の旅
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

人が「くだらない」「役にたたない」というものをこよなく愛します。

エコで豊かになるヒント
【最新書評】
エコで豊かになるヒント
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

2010年、トルストイに出会い、心酔中。 家庭菜園や証券投資もやっている

住宅読本
【最新書評】
住宅読本
書評を読む
Array
  • 合計:44p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

いつまでも読み切れない沢山の本が手の届くところにありますように。 ただたのしみのために本を読める日々でありますように。

ジオパークを楽しむ本—日本列島ジオサイト地質百選—
【最新書評】
ジオパークを楽しむ本—日本列島ジオサイト地質百選—
書評を読む
Array
  • 合計:25p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

ファンタジーが大好きです。強い女が大好きです。山に行く方が忙しく、本を読む時間が…。

減築リフォームでゆうゆう快適生活―住まいをコンパクトに リフォームカレッジ「減築」篇 (リフォームカレッジ 減築篇)
【最新書評】
減築リフォームでゆうゆう快適生活―住まいをコンパクトに リフォームカレッジ「減築」篇 (リフォームカレッジ 減築篇)
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

枚方にてリフォーム屋を経営しています。リフォームに関するお勧め書籍を紹介しています。

沈黙の春
【最新書評】
沈黙の春
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

壁打ち用兼読書記録 海外文学、人文書を中心に

都市のイメージ
【最新書評】
都市のイメージ
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

マーケティングとグラフィックデザインを勉強しながら美大の建築学科で制作している学生です。 いつの日か古典やほにゃらら業界の名著と呼ばれるような本を全部読むのが目標! まずは卒業設計のための勉強と経営…

安全と安心の科学
【最新書評】
安全と安心の科学
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。

世界の環境危機地帯を往く
【最新書評】
世界の環境危機地帯を往く
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

男と女の家
【最新書評】
男と女の家
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

主にノンフィクションを読んでます。金融関係、歴史関係が特に多いです。 よろしくお願いします。

ちくま評伝シリーズ〈ポルトレ〉レイチェル・カーソン: 『沈黙の春』で環境問題を訴えた生物学者
【最新書評】
ちくま評伝シリーズ〈ポルトレ〉レイチェル・カーソン: 『沈黙の春』で環境問題を訴えた生物学者
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:21票(×1p)

 文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。    2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むように…

T_ADS TEXTS 02 もがく建築家、理論を考える
【最新書評】
T_ADS TEXTS 02 もがく建築家、理論を考える
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

本好きの国家公務員OB。専門は都市計画と防災・復興制度ですが、幅広く自然科学、社会科学の読書を毎日続けています。

SOS世界危機遺産
【最新書評】
SOS世界危機遺産
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

 図書館に行って、タイトルが気に入ったら何でも読みます。  書評というより感想文ですが、お目汚し程度にお読みいただけたら幸いです。

T_ADS TEXTS 02 もがく建築家、理論を考える
【最新書評】
T_ADS TEXTS 02 もがく建築家、理論を考える
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

 ここに参加するようになって、読書の幅が広がったように思います。  それでも、まだ偏り気味。  いろんな人の書評を参考に、もっと幅広い読書を楽しみたい! 

飛田百番―遊廓の残照
【最新書評】
飛田百番―遊廓の残照
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

遅読ですが気になる本はなんでも読みます。未読本が1200冊以上になることが今年に入って判明したので世を去る前に読破しようと思って登録しました。頑張ります・・・たぶん。

滅亡へのカウントダウン(上): 人口大爆発とわれわれの未来
【最新書評】
滅亡へのカウントダウン(上): 人口大爆発とわれわれの未来
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

東北大学加齢医学研究所 同大学院医学系研究科 同大学院医工学研究科 同医学部医学科 同大学病院

T_ADS TEXTS 02 もがく建築家、理論を考える
【最新書評】
T_ADS TEXTS 02 もがく建築家、理論を考える
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

本のレビューのフリをして好きなことを書くのが趣味です。本は、だいたいタイトルで選ぶので、たまに地雷を踏みます。

日曜日の住居学 ---住まいのことを考えてみよう
【最新書評】
日曜日の住居学 ---住まいのことを考えてみよう
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

恐怖の2時間18分
【最新書評】
恐怖の2時間18分
書評を読む
Array
  • 合計:22p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

読書記録として登録。小説はほぼ読まない。

カラー版 東京の森を歩く
【最新書評】
カラー版 東京の森を歩く
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

 学生時代は書評誌に関わってました。今世紀に入り、当初はBK1(現在honto)、その後、TRCブックポータルでレビューを掲載してました。同サイト閉鎖から、こちらに投稿するようになりました。  ニック…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ