書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

読書という荒野
【最新書評】
読書という荒野
書評を読む
Array
  • 合計:1934p
  • 長文書評:75件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1558票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

東海道でしょう!
【最新書評】
東海道でしょう!
書評を読む
Array
  • 合計:1964p
  • 長文書評:83件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:1542票(×1p)

ここのところ踊りに現を抜かして、本が読めておりません。(^_^;) にもかかわらず、時折、過去レビューをお読みくださりポチッと一票くださる方々がいらして、感謝いたしております。 ありがとうございます。

学術書を読む
【最新書評】
学術書を読む
書評を読む
Array
  • 合計:1944p
  • 長文書評:89件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1498票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

町の本屋はいかにしてつぶれてきたか: 知られざる戦後書店抗争史 (平凡社新書 1079)【Kindle】
【最新書評】
町の本屋はいかにしてつぶれてきたか: 知られざる戦後書店抗争史 (平凡社新書 1079)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:1796p
  • 長文書評:70件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1446票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

ユルスナールの靴
【最新書評】
ユルスナールの靴
書評を読む
Array
  • 合計:1720p
  • 長文書評:70件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1370票(×1p)

読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…

鳥肌が
【最新書評】
鳥肌が
書評を読む
Array
  • 合計:1467p
  • 長文書評:40件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1267票(×1p)

趣味はダンスと読書と食べること。 こちらに復帰してから読書計画が破綻気味です。 図書館の本も、期限内に読めずに返すということが増えてきました。 積読本も減らず。 それなのに読みたい本はどんどん増えて…

タクシードライバーぐるぐる日記――朝7時から都内を周回中、営収5万円まで帰庫できません
【最新書評】
タクシードライバーぐるぐる日記――朝7時から都内を周回中、営収5万円まで帰庫できません
書評を読む
Array
  • 合計:1754p
  • 長文書評:112件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1193票(×1p)

本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

ミャンマー証言詩集 いくら新芽を摘んでも春は止まらない 1988-2021
【最新書評】
ミャンマー証言詩集 いくら新芽を摘んでも春は止まらない 1988-2021
書評を読む
Array
  • 合計:1571p
  • 長文書評:76件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:1187票(×1p)

#名刺代わりの小説10選 「ユリシーズ」/「百年の孤独」/「砂の女」/「苦海浄土」/エミール・アジャール「これからの一生」/「失われた時を求めて」/「城」/「ダロウェイ夫人」/「薔薇の名前」/アンド…

猫楠―南方熊楠の生涯
【最新書評】
猫楠―南方熊楠の生涯
書評を読む
Array
  • 合計:1609p
  • 長文書評:88件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1169票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

遠い日の幻影: 西尾幹二ベストエッセイ集
【最新書評】
遠い日の幻影: 西尾幹二ベストエッセイ集
書評を読む
Array
  • 合計:2655p
  • 長文書評:300件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1154票(×1p)

現代史関連の本や雑誌が好きです。そうした本の紹介をしていきたいと思います。皆様の読書の参考、そんな本があるのかとの発見があれば幸いです。

戦争日記 : 鉛筆1本で描いたウクライナのある家族の日々
【最新書評】
戦争日記 : 鉛筆1本で描いたウクライナのある家族の日々
書評を読む
Array
  • 合計:1411p
  • 長文書評:58件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1121票(×1p)

プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)

天路
【最新書評】
天路
書評を読む
Array
  • 合計:1260p
  • 長文書評:40件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1060票(×1p)

色々世界がひっくり返って読書との距離を測り中.往きて還るかは神の味噌汁.「セミンゴの会」会員No1214.別名焼き粉とも.読書は背徳の蜜の味.毒を喰らわば根元まで.

どのアメリカ?
【最新書評】
どのアメリカ?
書評を読む
Array
  • 合計:1409p
  • 長文書評:71件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:1047票(×1p)

他の読書コミュニティ閉鎖に伴う移籍組、難民です。 40代半ばの地方公務員。ノンフィクション中心。たまに鉄分とプロ野球、郷土出版などマニアックな選択が多いです。 よろしくお願いします。

ぼくはこんなふうに本を読んできた
【最新書評】
ぼくはこんなふうに本を読んできた
書評を読む
Array
  • 合計:1365p
  • 長文書評:67件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1030票(×1p)

容姿が似ているため、ムーミンと呼ばれています。 いろいろと読みますが、海外文学と児童文学が好みでしょうか? マンガも読みますが、手塚治虫に偏っています。 もう半世紀以上生きていますので、それなりの感想…

人生の短さについて 他2篇 (光文社古典新訳文庫)【Kindle】
【最新書評】
人生の短さについて 他2篇 (光文社古典新訳文庫)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:1285p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1020票(×1p)

1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…

私の身体を生きる
【最新書評】
私の身体を生きる
書評を読む
Array
  • 合計:1258p
  • 長文書評:57件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:972票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

猫楠―南方熊楠の生涯
【最新書評】
猫楠―南方熊楠の生涯
書評を読む
Array
  • 合計:1181p
  • 長文書評:43件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:965票(×1p)

★-----------------------★   読書&書評リハビリ中   山登り始めてみました ★-----------------------★

阿房列車―内田百けん集成〈1〉   ちくま文庫
【最新書評】
阿房列車―内田百けん集成〈1〉 ちくま文庫
書評を読む
Array
  • 合計:1068p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:928票(×1p)

歴史・時代物・文学に傾きがちな読書層。 読んだ本を掘り下げている内に妙な場所に着地する評が多いですが おおむね本人は真面目に書いてマス。 年中歴史・文豪・宗教ブーム。滋賀偏愛。 現在クマー、谷崎、怨…

ひみつのしつもん
【最新書評】
ひみつのしつもん
書評を読む
Array
  • 合計:1056p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:900票(×1p)

徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。 たくさんのいい本に出合えますよう。

頭がよくなる1分実験[物理の基本] (PHPサイエンス・ワールド新書)【Kindle】
【最新書評】
頭がよくなる1分実験[物理の基本] (PHPサイエンス・ワールド新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:1098p
  • 長文書評:40件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:898票(×1p)

フリーランスの産業翻訳者です。翻訳歴12年。趣味と実益(翻訳に必要な日本語の表現力を磨くため)を兼ねてレビューを書いています。サッカーファンです。 書評、500冊になりました。これからも少しずつ投稿…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ