書評でつながる読書コミュニティ
  1. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

フリーダ・カーロ―引き裂かれた自画像
【最新書評】
フリーダ・カーロ―引き裂かれた自画像
書評を読む
Array
  • 合計:429p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:284票(×1p)

若いころは雑読系を自認してました。最近は齢のせいか、根気が続かず、哲学、思想、科学の本だとつい敬遠してしまいます。みなさまの書評を読むことは、視野狭窄にならないためのサプリだと気づきました

史としての法と政治
【最新書評】
史としての法と政治
書評を読む
Array
  • 合計:325p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:178票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」 (講談社現代新書)【Kindle】
【最新書評】
ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」 (講談社現代新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:442p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:297票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

祈りが護る國 日の本の防人がアラヒトガミを助く
【最新書評】
祈りが護る國 日の本の防人がアラヒトガミを助く
書評を読む
Array
  • 合計:615p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:475票(×1p)

楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

無限論の教室
【最新書評】
無限論の教室
書評を読む
Array
  • 合計:375p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:255票(×1p)

本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

女給の社会史
【最新書評】
女給の社会史
書評を読む
Array
  • 合計:505p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:395票(×1p)

片道45分の通勤電車を利用して読書している アラフィフ世代の3児の父。 ★基準 ★★★★★:新刊(定価)で買ってでも満足できる本 ★★★★:新古書価格・kindleで買ったり、図書館で予約待ちしてで…

マイブック:2024年の記録
【最新書評】
マイブック:2024年の記録
書評を読む
Array
  • 合計:467p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:362票(×1p)

山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。

能  650年続いた仕掛けとは
【最新書評】
能 650年続いた仕掛けとは
書評を読む
Array
  • 合計:716p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:611票(×1p)

分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。 本の大海を漂流中。 日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。 あちらこちらとつまみ食いの読書ですが、点が線に、線が面になっていくといいなと思っていま…

日本人の「あたりまえ」に世界が感動するその理由
【最新書評】
日本人の「あたりまえ」に世界が感動するその理由
書評を読む
Array
  • 合計:529p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:429票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

須賀敦子の方へ
【最新書評】
須賀敦子の方へ
書評を読む
Array
  • 合計:340p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:245票(×1p)

 学生時代は書評誌に関わってました。今世紀に入り、当初はBK1(現在honto)、その後、TRCブックポータルでレビューを掲載してました。同サイト閉鎖から、こちらに投稿するようになりました。  ニック…

マイブック:2024年の記録
【最新書評】
マイブック:2024年の記録
書評を読む
Array
  • 合計:597p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:502票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

地獄の楽しみ方 17歳の特別教室
【最新書評】
地獄の楽しみ方 17歳の特別教室
書評を読む
Array
  • 合計:259p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:166票(×1p)

本棚探索中。星評価は自分の検索効率を挙げるためのものであり,本に対する評価ではありません。

ためない自分になる こころダイエット
【最新書評】
ためない自分になる こころダイエット
書評を読む
Array
  • 合計:235p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:143票(×1p)

横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 ハーブコーディネーター 簿記2級 宅建他保有資格多数

本の瓶詰
【最新書評】
本の瓶詰
書評を読む
Array
  • 合計:332p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:242票(×1p)

踊ります!

訂正する力
【最新書評】
訂正する力
書評を読む
Array
  • 合計:265p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:174票(×1p)

「本当に自分は今の職業でいいのだろうか」と悩みながら生活している社会人14年目です。 ちょっとずつ仕事内容は変わっています。 レビューというよりは、自分用の読書メモ、読書感想文として書いています。 …

フリーダ・カーロ―引き裂かれた自画像
【最新書評】
フリーダ・カーロ―引き裂かれた自画像
書評を読む
Array
  • 合計:274p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:180票(×1p)

病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

文学は何の役に立つのか?
【最新書評】
文学は何の役に立つのか?
書評を読む
Array
  • 合計:332p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:247票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

世界文学をケアで読み解く
【最新書評】
世界文学をケアで読み解く
書評を読む
Array
  • 合計:252p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:162票(×1p)

全体主義って過去の遺産だと思っていたら、とんでもない間違いだと気付き始めている今日この頃です。怖い怖い。それと、この国の人権の歴史を調べてみたいです。

私のたしなみ100
【最新書評】
私のたしなみ100
書評を読む
Array
  • 合計:132p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:52票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

モテる話術
【最新書評】
モテる話術
書評を読む
Array
  • 合計:131p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊数だけではありませんが、沢山の本との出会いを大切にしたいです。…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ