書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 47ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ハイ・ライズ (創元SF文庫)
【最新書評】
ハイ・ライズ (創元SF文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:185p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:20件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

文庫本をこよなく愛して25年。 最近は、読書ペースがめっきり落ちました。

フィネガン辛航紀―『フィネガンズ・ウェイク』を読むための本
【最新書評】
フィネガン辛航紀―『フィネガンズ・ウェイク』を読むための本
書評を読む
Array
  • 合計:215p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

ボルヘス、カルヴィーノ、レム、ナボコフ、佐藤亜紀、筒井康隆辺りを好みます。 最近のマイブームは、料理とジャンプの打ち切りマンガ集めです。

火花
【最新書評】
火花
書評を読む
Array
  • 合計:220p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

2013年5月から小説を書き始めました。プロになって小説家になりたいと思っています。いろんな優れた文章を読んで感性を磨くために書評を書くことにしました。

言語が違えば、世界も違って見えるわけ
【最新書評】
言語が違えば、世界も違って見えるわけ
書評を読む
Array
  • 合計:204p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:149票(×1p)

古典と翻訳ミステリ好きな会社員 Facebookグループ『読書を通してコミュを楽しむ会』管理人

日本語に主語はいらない
【最新書評】
日本語に主語はいらない
書評を読む
Array
  • 合計:234p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:149票(×1p)

感想結果への表現は4種類か. 基本的に,エディタの特性に合わせるため,カンマとピリオドを使用している. そのため,書籍の引用をする場合もカンマとピリオドを私のわがままで書き換え(置き換え)ている. …

山の音
【最新書評】
山の音
書評を読む
Array
  • 合計:249p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:148票(×1p)

思考の整理学
【最新書評】
思考の整理学
書評を読む
Array
  • 合計:212p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:148票(×1p)

ジャンル問わず読んでいます。ブログにも掲載しているので、是非ご覧下さい。

「裏モテ」の秘策―女のためなら手段選ばず!
【最新書評】
「裏モテ」の秘策―女のためなら手段選ばず!
書評を読む
Array
  • 合計:384p
  • 長文書評:47件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:148票(×1p)

ビジネス書や恋愛本、小説を中心に読んでいます。本を読んで自分の世界を広げたいと企み中。

ケーキの切れない非行少年たち
【最新書評】
ケーキの切れない非行少年たち
書評を読む
Array
  • 合計:183p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:147票(×1p)

本、絵画、植物、1970-80年代の海外ロックが好きです。東南アジア某言語を話します。

王室教師ハイネ(1)
【最新書評】
王室教師ハイネ(1)
書評を読む
Array
  • 合計:207p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:20件(×1p)
  • 得票数:147票(×1p)

はじめまして、鈴林(りんりん)と言います。 主に漫画やライトノベル、たまに…活字の本のレビューを書いています。 あまり気の利いたことは書いていないのですが、よろしくお願いします!

日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか
【最新書評】
日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか
書評を読む
Array
  • 合計:477p
  • 長文書評:66件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:147票(×1p)

都内の中高で国語の教員をやってます。主な関心は人文科学・社会科学系の本。生徒たちに読んでほしい本も物色中。

ボートの三人男
【最新書評】
ボートの三人男
書評を読む
Array
  • 合計:166p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:10件(×1p)
  • 得票数:146票(×1p)

はじめまして。 一年以上前ごろから、これまで好きだった読書を再開しました。 元々ミステリー小説中心に読んでいましたが、今では純文学、SF、海外文学、ポストモダン派を好んで読むようになりました。 普段読…

君は月夜に光り輝く
【最新書評】
君は月夜に光り輝く
書評を読む
Array
  • 合計:218p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:146票(×1p)

新卒で入社した会社で同期が夜逃げすると言う出来事を経験する。その経験を切っ掛けに4か月で退社し、出版業界へ就職する事を再度決意する。 アルバイトを探しつつ、通信教育を受けたりしながら文章スキル上げる…

疲れる相手の話をきちんと聞く49のコツ
【最新書評】
疲れる相手の話をきちんと聞く49のコツ
書評を読む
Array
  • 合計:291p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:146票(×1p)

「書評だにゃ!にゃんこ母さんと読むビジネス・マネー本」というブログで書評をしています。他にも育児絵日記なんかもやってますので、是非いらっしゃいませ~!

ぬるい毒
【最新書評】
ぬるい毒
書評を読む
Array
  • 合計:488p
  • 長文書評:67件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:146票(×1p)

ジャンル問わず――と言いたいですが、 小説に偏ってしまっています。 いろんな本を楽しむべく、みなさんのレビューを参考にしたいと思います☆ メッセージも気軽にどうぞ~

天の声・枯草熱
【最新書評】
天の声・枯草熱
書評を読む
Array
  • 合計:210p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:145票(×1p)

コアな文学が好き。 安部公房やベケットとか。 文字表現の限界を知りたい。

くまとやまねこ
【最新書評】
くまとやまねこ
書評を読む
Array
  • 合計:186p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:145票(×1p)

雑読なので、取り留めもない書評ですみません。 また、取り留めも無く書いてしまう為、しょっちゅう投稿批評を書き直してしまいます。(すみません) こんな僕ですが、よろしくお願いします。m(_ _)m

偽証裁判〈上〉 (創元推理文庫)
【最新書評】
偽証裁判〈上〉 (創元推理文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:210p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:145票(×1p)

4人の息子の母です。お出かけするなら大きい本屋のある店優先。 お風呂にもトイレにも本を置いてます。息子たちの名前は途中まで作家がらみでつけましたが、最後はネタ切れ(笑)昔は時代小説、今はコージー含む海…

猫を抱いて象と泳ぐ
【最新書評】
猫を抱いて象と泳ぐ
書評を読む
Array
  • 合計:255p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:145票(×1p)

立派な書評を!と、考えても陳腐なものになってしまう事がわかったので、アホを晒けだすことを目指します(^^)d

沙中の回廊〈上〉
【最新書評】
沙中の回廊〈上〉
書評を読む
Array
  • 合計:693p
  • 長文書評:104件(×5p)
  • ひと言:28件(×1p)
  • 得票数:145票(×1p)

これからは読んだ本の中でも、書評を書きたい、紹介したいような本だけに絞って書こうかと思います。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ