書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 46ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

非常識な成功法則―お金と自由をもたらす8つの習慣
【最新書評】
非常識な成功法則―お金と自由をもたらす8つの習慣
書評を読む
Array
  • 合計:246p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:156票(×1p)

某大学を首席で卒業後、某ベンチャー企業に就職。法律に携わる仕事をしています。IntelligentBeast合同会社代表。

いのちの車窓から
【最新書評】
いのちの車窓から
書評を読む
Array
  • 合計:212p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:156票(×1p)

本を読むのはすきだけど、最近なかなか手が出ない。 読書する習慣をつけたいなぁ。 よろしくおねがいします。

よい習慣が身につく絵本 りんごちゃんと、おひさまの森のなかまたち5
【最新書評】
よい習慣が身につく絵本 りんごちゃんと、おひさまの森のなかまたち5
書評を読む
Array
  • 合計:251p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:156票(×1p)

神戸在住の専業主婦です。 結婚前はSEをしてました。 2人育児に追われてブログ更新もままなりませんでしたが、今春下の子もプレ入園となり、ブログに向かう時間も取れそうだということで再開することにしました…

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
【最新書評】
FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
書評を読む
Array
  • 合計:225p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:155票(×1p)

中国に約7年間住んで日本に帰ってきました。フリーランスで中日翻訳の仕事をしています。中国関係、政治経済系、自然科学系の本を好んで読みます。

宇宙と芸術: かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ
【最新書評】
宇宙と芸術: かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ
書評を読む
Array
  • 合計:225p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:155票(×1p)

本が、好きです。 本が好きな方と、いろんな本と、この場所を通して出逢えればと考えています。 好きになった本を、出逢った本を、ここに刻みます。 忘れないように。 思い出すことができるように。 大切に…

神さまとのおしゃべり -あなたの常識は、誰かの非常識-
【最新書評】
神さまとのおしゃべり -あなたの常識は、誰かの非常識-
書評を読む
Array
  • 合計:200p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:155票(×1p)

本を読むスピードより買うスピードが早い。 結果いつも、「今更?」という本を読んでいます。 恩田陸の小説に言葉萌えしています。

わたしたちは銀のフォークと薬を手にして
【最新書評】
わたしたちは銀のフォークと薬を手にして
書評を読む
Array
  • 合計:220p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:154票(×1p)

読書好きの理系大卒。物理を専門に勉強していました。 基本読む幅は広く、特に科学・教育・古典関連の本が好きです。ぽつりぽつりと書評をあげていきたいと思います。

読むだけで絶対やめられる禁酒セラピー
【最新書評】
読むだけで絶対やめられる禁酒セラピー
書評を読む
Array
  • 合計:209p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:154票(×1p)

もう40半ば。 健康と政治と歴史、生物の本が好物です。 アメブロでブログ書いています。

生者と死者に告ぐ
【最新書評】
生者と死者に告ぐ
書評を読む
Array
  • 合計:426p
  • 長文書評:52件(×5p)
  • ひと言:12件(×1p)
  • 得票数:154票(×1p)

ミステリを中心に本を読んでいます。甘口です。

世界しあわせ紀行
【最新書評】
世界しあわせ紀行
書評を読む
Array
  • 合計:200p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:153票(×1p)

アラフォー♀の会社員。時々ライターをしています。 好きな作家は、山田詠美、ガルシア・マルケス、江國香織、アガサ・クリスティ、チャンドラー、ジャレド・ダイアモンドなど。 最近またがっつり本を読むよう…

ある朝鮮総督府警察官僚の回想
【最新書評】
ある朝鮮総督府警察官僚の回想
書評を読む
Array
  • 合計:223p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:153票(×1p)

本を読むのも買うのも趣味の左党。積読の腕前なら負けません。 本がなければ、私の人生はどれだけつまらなかっただろう。本がなければ、私の人生はどれだけ穏やかであっただろう―。

失踪当時の服装は【新訳版】 (創元推理文庫)
【最新書評】
失踪当時の服装は【新訳版】 (創元推理文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:243p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:35件(×1p)
  • 得票数:153票(×1p)

主にミステリーを中心にエンターテインメント系で目に付いたものを乱読しています。 月5冊以上は読めたらいいなと目標設定中。

新しい分かり方
【最新書評】
新しい分かり方
書評を読む
Array
  • 合計:243p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:40件(×1p)
  • 得票数:153票(×1p)

キャリア、キャリア開発にかかわる本が多いです。また、それに関連するカウンセリングやグループの本も.最近の関心はナラティブ、かなぁ。

世界のはての少年
【最新書評】
世界のはての少年
書評を読む
Array
  • 合計:208p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

児童文学を教えながら、子どもたちに本とお話を届けています。 守備範囲は児童文学全般、絵本、昔話など。 好きなのはファンタジー、SF、それにちょっとミステリー。

インフォドラッグ 子どもの脳をあやつる情報
【最新書評】
インフォドラッグ 子どもの脳をあやつる情報
書評を読む
Array
  • 合計:232p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

普段は小説メインで読んでいるのですが、「本が好き!」さんでは、それ以外の本について書いてみようと思っています。 拙い文章ですが、読んでいただければ幸いです。

いるの いないの (怪談えほん3)
【最新書評】
いるの いないの (怪談えほん3)
書評を読む
Array
  • 合計:237p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

どこまでもゆるゆると。 絵本や詩なんかを好んで読みます。

ピンクとグレー
【最新書評】
ピンクとグレー
書評を読む
Array
  • 合計:302p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:20件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

ここ数年急に増えてきた読書量。それでもなかなか冊数は伸びないものの、確実に増す「本」への愛情。手にとって響くもの、読んで沁み入るもの。ひとつひとつを大事にとりこみたいと願いながら読んでいます。

アルヒのシンギュラリティ【Kindle】
【最新書評】
アルヒのシンギュラリティ【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:218p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:151票(×1p)

楽器と書評、写真ブログをやっています。 好きなジャンルはファンタジー、フィクションで、ブログはそちら中心です。 こちらでは、ブログに載せる以外のジャンルも書いていきたいです。 よろしくお願いします!

ボブが遺してくれた最高のギフト
【最新書評】
ボブが遺してくれた最高のギフト
書評を読む
Array
  • 合計:225p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

書評(もどき)を書いてみようと登録しました。 今までは読書メーターでメモ書き程度で終わり特に発展もなく、こんなに本を読んでるのにもったいないと思ってました。書くことで刺激になってます。 書評を通じてや…

将棋の子
【最新書評】
将棋の子
書評を読む
Array
  • 合計:240p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

歴史の本が好きでよく読んでいますが気になったものは何でも手にとって見ます。 備忘録として最近ブログをはじめました。 文章を書くことは苦手ですが頑張って書いてみようと思います。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ