書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
shiba_motoさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
shiba_moto
さん
本が好き! 2級
書評数:64 件
得票数:154 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ミステリを中心に本を読んでいます。甘口です。
ブログ:
http://d.hatena.ne.jp/shiba_moto/
ブログ:
http://plaza.rakuten.co.jp/skipturnre...
shiba_moto
さん の書評の傾向を見る
書評 (64)
フォロー (0)
フォロワー (9)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
生者と死者に告ぐ
「ドイツミステリの女王」ノイハウスはこの作品でも健在だった。
2020-01-06
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
穢れた風 (創元推理文庫)
人気シリーズの第5作。順番に読めば、きっとより楽しめる。
2017-12-17
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
天帝のやどりなれ華館
タイトルだけはずいぶん以前から発表されていたシリーズ最新作。
2013-11-17
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
機龍警察
もはや、警察ものには定番となった感がある組織内対立。みどころは龍機兵なのだけれど、全体を見るとこれはおもしろさを加えるガジェットに過ぎない気がしました。
2013-11-04
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
パティシエの秘密推理 お召し上がりは容疑者から
昨今流行りのお店系ミステリ。ぜひ、ご賞味ください。
2013-09-24
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
福家警部補の報告 (創元クライム・クラブ)
『福家警部補の挨拶』『福家警部補の再訪』に続くシリーズ第三弾。おもしろさは相変わらず。次回以降も期待できる展開に満足しました。
2013-09-14
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
命に三つの鐘が鳴る Wの悲劇'75
古野まほろと警察小説。あまりイメージとして近くは感じられなかったのですが、思いのほか切ない仕上がりになっていて、好印象です。
2013-06-24
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
窓の外は向日葵の畑
お得意の青春ミステリ。しかも、父親世代との融合もあるといった、まるで樋口作品の美味しいところ取りのようです。デビュー作とかぶる部分もあり、総決算的な意味合いがあったのかもしれません。
2013-05-04
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
悪魔と警視庁 (創元推理文庫)
40年ほど前のミステリが話題になっていますが、こちらは75年前のミステリ。帯には「クリスティに比肩する英国探偵小説黄金期もう一人の女王」という惹句。これを読まずにいられようか。
2013-04-24
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
天翔る
最近、それまでとはちょっと違った世界へ行っていた村山さんが、再び元の場所へ帰ってきたかのようです。しかもパワーアップして。黒と白なら間違いなく白。
2013-04-23
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
模倣の殺意
死後数年、なぜかこの時期に突如として売れている作品です。
2013-04-23
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
支配人バクスターの憂鬱 (創元推理文庫)
バルコニーの手すりの上で踊っていて転落死した貴族。ホテル内で起きた事件の真相を探るべく、女主人セシリーは動き始めた。
2012-12-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
天帝のあまかける墓姫
天帝シリーズ第5作。高度4000メートルに位置する飛行機というクローズドサークルでの出来事だけに、非常に緊迫感がありました。シリーズ再開にふさわしい作品です。
2012-03-12
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ヴィーナスの命題
第20回横溝正史賞最終候補作。これは叩かれるだろうな、というのが率直な感想。でも、はっきり言って僕個人はこの作品のことが好きだったりします。
2011-01-09
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
“文学少女”と穢名の天使
受験というイベントが登場することで、否応なく結末が近づいていることを意識させるシリーズ第4弾。遠子先輩の不在というシリーズとしてはやや寂しい状態です。
2011-01-09
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
明日の空
3章仕立で構成される、栄美の不思議な青春物語。ヒロイン栄美視点の一章、三章に挟まれる形で大学生ユージ視点の二章が入ります。
2011-01-09
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
光待つ場所へ
スピンオフ作品の楽しさは再会にあります。以前読んだあの作品のあの登場人物がちょっとだけ絡んでくるという楽しみ。思いもよらぬ過去だったり、成長した姿だったり、あるいはまさかと思う裏側だったり。もちろん、既に読んでいることを前提で。
2011-01-09
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
この国。
短編ひとつひとつがおもしろく、論理とサプライズに徹した作品集。読者の常識からすれば、どこかずれた感じがする「この国」に住む人々に光が当てられ、その行動と動機の異常性を明らかにしていきます。
2011-01-09
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
“文学少女”と繋がれた愚者
今回のメインになるのはクラスメイトの芥川くん。男子の鑑のようにも思えた彼ですが、こんな難しい過去を抱えていたことが意外でした。
2011-01-09
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
Dカラーバケーション(インディゴの夜)
読みやすいライトミステリ。手塚をはじめとした第二部の新人ホストや豆柴の相棒早乙女など新キャラも多く、その分古参のホストたちの出番が少なくなった印象があります。
2011-01-09
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
4
次の20件
最後のページ
64件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
shiba_motoさんの
話題の書評
人気シリーズの第5作。順番に読めば、きっとより楽しめる。
最近、それまでとはちょっと違った世界へ行っていた村山さんが、再び元の場所へ帰ってきたかのようです。しかもパワーアップして…
40年ほど前のミステリが話題になっていますが、こちらは75年前のミステリ。帯には「クリスティに比肩する英国探偵小説黄金期…
shiba_motoさんの
カテゴリランキング
総合
771位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--