書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

空色勾玉
【最新書評】
空色勾玉
書評を読む
Array
  • 合計:23p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:18票(×1p)

仕事+勉強の息抜きに読んでいます。 読場が激混み通勤電車の中なので主に文庫本です。 1冊の本でもいろんな解釈があるって面白い。 いろんな視点があるって楽しい。

桃太郎
【最新書評】
桃太郎
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:18票(×1p)

読書と旅が日常です。暮らすような旅、休暇のような生活をしています。イタリア、日本、東南アジアの三ヶ所が拠点です。『島嶼見聞録』しましまけんぶんろく(電子書籍) http://amzn.to/2mXPQ…

火曜日はトラブル―なんでも魔女商会〈8〉 (おはなしガーデン)
【最新書評】
火曜日はトラブル―なんでも魔女商会〈8〉 (おはなしガーデン)
書評を読む
Array
  • 合計:22p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

・本読んで至福。

子ねずみラルフのぼうけん
【最新書評】
子ねずみラルフのぼうけん
書評を読む
Array
  • 合計:28p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

好きな傾向は海外ミステリー。 それを読みながらわからないことを調べているうちに、あれこれ読むようになった。 週末は絵本・児童書読みと化す。 石ノ森章太郎、望月三起也、永井豪、石川賢は心のバイブル。

モモ
【最新書評】
モモ
書評を読む
Array
  • 合計:22p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

アラフォー♀の会社員。時々ライターをしています。 好きな作家は、山田詠美、ガルシア・マルケス、江國香織、アガサ・クリスティ、チャンドラー、ジャレド・ダイアモンドなど。 最近またがっつり本を読むよう…

ムーミン谷の夏まつり (ムーミン童話全集 4)
【最新書評】
ムーミン谷の夏まつり (ムーミン童話全集 4)
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

笑う図書館員。 ・・・だったのが、田舎からド田舎に引っ越し、主婦になりました。 2013年、図書館員に再び返り咲き。 短かった専業主婦時代よ、さようなら(約5ヶ月間)。 今まで読んだ本の感想を書きつ…

星の王子さま
【最新書評】
星の王子さま
書評を読む
Array
  • 合計:21p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

本が、好きです。 本が好きな方と、いろんな本と、この場所を通して出逢えればと考えています。 好きになった本を、出逢った本を、ここに刻みます。 忘れないように。 思い出すことができるように。 大切に…

モモ
【最新書評】
モモ
書評を読む
Array
  • 合計:21p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

ビジネス書、自己啓発書、経済小説が多くなっています。 本好きの方と、共有させて頂ければと思っています。

モモ
【最新書評】
モモ
書評を読む
Array
  • 合計:21p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

宜しくお願いします。 (^^) 読書と散歩とお酒が好きなアパート大家さん兼、週3日の大学図書館勤め人。 休みの日には庭仕事に勤しみます。

14歳からの哲学 考えるための教科書
【最新書評】
14歳からの哲学 考えるための教科書
書評を読む
Array
  • 合計:21p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

自己紹介です。まず、↑名前が読みにくくて申し訳無いです。 沖縄の言葉だとニヌファ星の事です。タイ語かヒンディー語で 北極星や北斗七星を意味する言葉が このよく分からない名前文字の正体でした。どうもすみ…

海にはワニがいる
【最新書評】
海にはワニがいる
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

科学技術者ですが、文系のノンフィクション好きです。

時の旅人
【最新書評】
時の旅人
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

文芸書をよく読みます。 巨匠の名作、現代のベストセラー小説、海外小説、児童文学など。 普段は、映画も美術館めぐりも好きです。

ウォーターシップ・ダウンのウサギたち〈上〉 (ファンタジー・クラシックス)
【最新書評】
ウォーターシップ・ダウンのウサギたち〈上〉 (ファンタジー・クラシックス)
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

本を読むのも好きですが書く方が好きです 書くために本を読む そんなスタンスで本をほぼ乱読 時々評論家視線でなく一読者になってしまうそんな本に出合うと宝くじにでも当たったような幸福感を感じます そん…

しずかな魔女 (物語の王国 2-13)
【最新書評】
しずかな魔女 (物語の王国 2-13)
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

初めまして、小むらさきと申します。 推理小説、時代小説、その他ハウツーものなど、浅く広く雑多な感じで読みあさっております。 最近はあまり時間が取れなくて冊数が増えないのが悩みのタネですが、相変わらず読…

リズム
【最新書評】
リズム
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

読書好きの理系大卒。物理を専門に勉強していました。 基本読む幅は広く、特に科学・教育・古典関連の本が好きです。ぽつりぽつりと書評をあげていきたいと思います。

ルドルフとイッパイアッテナ
【最新書評】
ルドルフとイッパイアッテナ
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

いろいろな人の話を聞くのが好きです。 知ること、気が付くことがとても楽しいです。 本が大好きです。 日々の中でなかなか本を読むことに時間が取れません。 ほんの少しでも自分時間が取れたときのために、読…

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
【最新書評】
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

仕事の傍ら自分の勉強とアウトプットで書評を書くようにしています。 ゆくゆくはなにか書く仕事をしたいと思っています。こんなことをしたらとか、文章はこうしたらもっと読みやすいよ等、アドバイスがありましたら…

かがみの孤城
【最新書評】
かがみの孤城
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

本が好きです。プライベートでは、文学系の本をよく読みます。奥が深い本が好きです。 仕事関係では、心理系やキャリア系などでよい本を探しながら読んでいます。

幸福の王子
【最新書評】
幸福の王子
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

こんにちわ。 既読管理と蔵書管理に利用しようと思い登録しました。 書評というより感想になっているもよう(-_-;) ネタバレの基準がよくわからないので、基本的に内容に触れるすべての記述はネタバレだと…

ぼくがゆびをぱちんとならして、きみがおとなになるまえの詩集
【最新書評】
ぼくがゆびをぱちんとならして、きみがおとなになるまえの詩集
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

30代に入って読書に目覚めた社会人です。 読むペースは遅いですが好きな作家さんを開拓中。 現在は、小川洋子さん作品をよく読んでいます。 好きなものは甘いものと紅茶と猫

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ