書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

日本語に主語はいらない
【最新書評】
日本語に主語はいらない
書評を読む
Array
  • 合計:181p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:116票(×1p)

感想結果への表現は4種類か. 基本的に,エディタの特性に合わせるため,カンマとピリオドを使用している. そのため,書籍の引用をする場合もカンマとピリオドを私のわがままで書き換え(置き換え)ている. …

総革装 広辞苑 第六版
【最新書評】
総革装 広辞苑 第六版
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

物語が好きです。 ことばで紡がれたものはことにすきです。

言語はこうして生まれる
【最新書評】
言語はこうして生まれる
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

基本的にはSF読みのつもりですが、雑食です。

二つの名前を持ったネコ The Double Life of a Very Black Cat
【最新書評】
二つの名前を持ったネコ The Double Life of a Very Black Cat
書評を読む
Array
  • 合計:40p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

本を読むことは好きだけど、いつも読みっぱなしの「テキトー読み」。 本の内容を忘れてしまうこともしばしば。 このコミュニティの参加を機に、自分の読書習慣をいい方に変えられたらいいな。

翻訳できない世界のことば
【最新書評】
翻訳できない世界のことば
書評を読む
Array
  • 合計:38p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

読書好きの理系大卒。物理を専門に勉強していました。 基本読む幅は広く、特に科学・教育・古典関連の本が好きです。ぽつりぽつりと書評をあげていきたいと思います。

舟を編む
【最新書評】
舟を編む
書評を読む
Array
  • 合計:25p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:24票(×1p)

臨床心理士として働いている30代男性です。 心理学的な書評ができる ようになりたくて、始めました。

その日本語が毒になる!
【最新書評】
その日本語が毒になる!
書評を読む
Array
  • 合計:49p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:24票(×1p)

本が好き! 本好きにはぴったりのタイトルですね。読むのはビジネス・経済関係、読書関係、歴史関係、文学関係が多いです。 ミクシィのソーシャル・ライブラリーに短いレビューなどを書きはじめたところ、このサー…

てくてくドイツ
【最新書評】
てくてくドイツ
書評を読む
Array
  • 合計:28p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

主にミステリーや時代物、お料理が出てくる物語などが大好きです。文章力が無いので、書評をキチンと書く事が出来るのか不安ですが、勉強を兼ねて書いてみようと思います。また皆様の書評を読んで、新たなジャンルへ…

小さなことばたちの辞書
【最新書評】
小さなことばたちの辞書
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

YouTube『ヨルの好きな本たち』本紹介/vlog 好きな作家/作品は、 十二国記/小野不由美 、海外文学、川上弘美、小川糸、多和田葉子、ブレイディみかこ、高山なおみ、滝口悠生、柿内正午etc… 児…

(文庫)あなたの人生に奇跡をもたらす和の成功法則
【最新書評】
(文庫)あなたの人生に奇跡をもたらす和の成功法則
書評を読む
Array
  • 合計:33p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:21票(×1p)

おススメの本・著者・出版社を紹介します。書籍流通に携わっています。

あいさつ・しきたり・四季・ことわざ 味わい、愉しむ きほんの日本語
【最新書評】
あいさつ・しきたり・四季・ことわざ 味わい、愉しむ きほんの日本語
書評を読む
Array
  • 合計:30p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

現代文と格闘する (河合塾SERIES)
【最新書評】
現代文と格闘する (河合塾SERIES)
書評を読む
Array
  • 合計:30p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

ソフトに働きハードに読書

お言葉ですが…〈別巻3〉漢字検定のアホらしさ
【最新書評】
お言葉ですが…〈別巻3〉漢字検定のアホらしさ
書評を読む
Array
  • 合計:25p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

科学技術者ですが、文系のノンフィクション好きです。

バイリンガル版 のだめカンタービレ〈1〉
【最新書評】
バイリンガル版 のだめカンタービレ〈1〉
書評を読む
Array
  • 合計:46p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

ビジネス書や恋愛本、小説を中心に読んでいます。本を読んで自分の世界を広げたいと企み中。

遠い「山びこ」―無着成恭と教え子たちの四十年
【最新書評】
遠い「山びこ」―無着成恭と教え子たちの四十年
書評を読む
Array
  • 合計:45p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

都内の中高で国語の教員をやってます。主な関心は人文科学・社会科学系の本。生徒たちに読んでほしい本も物色中。

文章読本
【最新書評】
文章読本
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

佐野白羚です。肩書は、中等遊民の著述家としておきます。 読んだものを記録に付けるという、書き手としては好ましい習慣があるので、この場で細々続けられれば幸いと思います。似たような精神性向の方があれば、知…

ヒエログリフを書こう!
【最新書評】
ヒエログリフを書こう!
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

祖父の代から由緒正しい「男爵」です。ホラ吹きなので。生粋のホラ吹きゆえに、書評には必ず愛情とホラ(当社独自生成のフィクション)が混ざります。ホラを笑って許せる方のみ、閲覧をお願いいたします。 ジャンル…

死ぬほど読書
【最新書評】
死ぬほど読書
書評を読む
Array
  • 合計:23p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:18票(×1p)

友であり、師匠である本との出会いや体験記。 大人になって改めて気づく学ぶ楽しさ、世界が広がる喜びをゆるく綴っていくことで、見知らぬ誰かの本との出会いのキッカケになれたら嬉しいなと思ってます。 そして、…

ジョーカー・ゲーム
【最新書評】
ジョーカー・ゲーム
書評を読む
Array
  • 合計:28p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:18票(×1p)

都内で働く一児の母です。読書からしばらく離れていましたが、読書熱がふつふつと再燃し、隙間時間で読んでいます。 ジャンルはこれといって問いませんが、若干ホラーは苦手です。。献本大歓迎!皆様の書評を参考…

速読速聴・英単語 Core 1900 ver.4
【最新書評】
速読速聴・英単語 Core 1900 ver.4
書評を読む
Array
  • 合計:33p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:18票(×1p)

好きな本の傾向は、小説はリアルな世界を持っていて、登場人物の感情のドロドロがうまく描かれているもの。あともりみーみたいなのエンターテイメント性の高いのも好き。 キレイすぎる話と小難しいだけの話は嫌い。…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ