書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 5ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

神々の山嶺〈下〉
【最新書評】
神々の山嶺〈下〉
書評を読む
Array
  • 合計:347p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:257票(×1p)

「人を含む生き物がなぜそうなのか」にとても興味があります。ブログに書いた読書感想をいくつかこちらに転載する形で投稿させて頂いております。 好きな作家:帚木蓬生、中村文則、高村薫、アラン・シリトー、椎名…

北京故事 藍宇(ランユー)
【最新書評】
北京故事 藍宇(ランユー)
書評を読む
Array
  • 合計:341p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:256票(×1p)

映画と芝居と読書が道楽のお気楽女です。とはいえ、読書をする理由は“ええかっこしぃ”のためなので、読む本には相当偏りがあります。それでもよろしければ、しばしの間、おつきあいください。 読むのが遅いタチ…

放課後の厨房男子
【最新書評】
放課後の厨房男子
書評を読む
Array
  • 合計:451p
  • 長文書評:39件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:254票(×1p)

ミステリーが好きで、読む本の八割はミステリーです。 なのでレビューもミステリー多めですが、よろしくお願いします。

臆病なサラリーマンが見つけた! 5年で資産を倍にする「ずぼら長期投資」
【最新書評】
臆病なサラリーマンが見つけた! 5年で資産を倍にする「ずぼら長期投資」
書評を読む
Array
  • 合計:390p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:254票(×1p)

本が好きな人と知り合う機会が増え、本の話をする楽しみを思い出しました。このところ、積読が多かったのですが、今年はたくさんの本を読み、知らない世界を知って知識を獲得し、感性を磨きたいと思っています。

微生物ハンター、深海を行く
【最新書評】
微生物ハンター、深海を行く
書評を読む
Array
  • 合計:373p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:20件(×1p)
  • 得票数:253票(×1p)

さきがけせいら(@say_la)です。 元CITTA手帳公式アンバサダー0期(2020) 手帳文具マニアです。 書籍を読んでレゾナンスリーディングを実践 わらしべ商人の読書術インストラクター しつ…

走れ! マンガ家ひぃこらサブスリー  運動オンチで85kg 52歳フルマラソン挑戦記!
【最新書評】
走れ! マンガ家ひぃこらサブスリー 運動オンチで85kg 52歳フルマラソン挑戦記!
書評を読む
Array
  • 合計:416p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:19件(×1p)
  • 得票数:252票(×1p)

頭の中にある 書きたいことを 読みやすい文章にまとめることが上手になれたら嬉しいです。 本業は写真撮ってます♪ 書評「本が好き!」「ブクペ」「読書メーター」 小説「カクヨム」「小説家になろう」 ブログ…

不道徳教育講座
【最新書評】
不道徳教育講座
書評を読む
Array
  • 合計:329p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:251票(×1p)

読書と旅が日常です。暮らすような旅、休暇のような生活をしています。イタリア、日本、東南アジアの三ヶ所が拠点です。『島嶼見聞録』しましまけんぶんろく(電子書籍) http://amzn.to/2mXPQ…

モンテッソーリ教育×シュタイナー教育×森のようちえんから学ぶ 子どもの「生きる力」を伸ばす方法
【最新書評】
モンテッソーリ教育×シュタイナー教育×森のようちえんから学ぶ 子どもの「生きる力」を伸ばす方法
書評を読む
Array
  • 合計:346p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:251票(×1p)

お菓子作りと散歩とカフェ巡りが好きです。 興味があればどんな本でも読んじゃいますが、特にミステリーが好物です。

猫とあほんだら
【最新書評】
猫とあほんだら
書評を読む
Array
  • 合計:330p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:250票(×1p)

昭和生まれの50代主婦。 本に囲まれて暮らしている。 犬猫3匹プラス2匹にも囲まれている。 今年に入り、結構本を読んだが書評が追いつきません。ぼちぼち書いていきたいと思います。

インビジブルレイン
【最新書評】
インビジブルレイン
書評を読む
Array
  • 合計:331p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:37件(×1p)
  • 得票数:249票(×1p)

本そのもの、が好きです。 読書傾向が偏るので、色々な分野の本と出合いたいです。(偏ってますが・・) 皆さんの書評を読んでいると、読みたくなる本がドンドン増えている最中です。積読でなく、読まねば(笑)

だから、あんたは不幸やねん
【最新書評】
だから、あんたは不幸やねん
書評を読む
Array
  • 合計:394p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:247票(×1p)

幼稚園の時から、毎日本を読んでいます。 好きな作家は川上未映子、金原ひとみ、米原万里、岡本かの子、林芙美子、坂口安吾、谷崎潤一郎です。

図書館徹底活用術
【最新書評】
図書館徹底活用術
書評を読む
Array
  • 合計:413p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:247票(×1p)

はじめまして 私の読んだ本について、興味を持ってコメントなどを読んでいただいてありがとうございます。 私は元々、小さい頃から本を読まない子供で、世間知らず、言葉のバリエーションが少なく、家族からもバカ…

英語は楽しく好きなように身につけよう―「英たの」だから、うまくいく
【最新書評】
英語は楽しく好きなように身につけよう―「英たの」だから、うまくいく
書評を読む
Array
  • 合計:380p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:245票(×1p)

最近はもっぱらノンフィクションばかり読んでいます。

「社会を変える」を仕事にする 社会起業家という生き方
【最新書評】
「社会を変える」を仕事にする 社会起業家という生き方
書評を読む
Array
  • 合計:441p
  • 長文書評:39件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:245票(×1p)

基本的に本は何でも読む活字中毒ですが、小説は数が多すぎるので、書評はビジネス系・自己啓発系と、料理・栄養・健康系の本が中心です。

三体
【最新書評】
三体
書評を読む
Array
  • 合計:400p
  • 長文書評:30件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:244票(×1p)

実験物理屋で飯をくっております。得意技は無芸大食

ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方
【最新書評】
ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方
書評を読む
Array
  • 合計:357p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:242票(×1p)

「本が好き!」元スタッフです。今は献本に応募したり、1ユーザーとして楽しくサイトに参加しています。

吉祥寺の百日恋
【最新書評】
吉祥寺の百日恋
書評を読む
Array
  • 合計:366p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:242票(×1p)

小説も漫画も映画もみんな大好き! 物語って、言葉って、本当に素敵ですね。 目標は死ぬまで現役の文学少女でいること。

自分も相手も幸せになる最高の気づかい
【最新書評】
自分も相手も幸せになる最高の気づかい
書評を読む
Array
  • 合計:389p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:242票(×1p)

本がすきなサラリーマンです。 いいとおもったらこのサイトで書評掲載したり 短い言葉でツイッターしちゃったりします。 本が世の中を作っていくと思いますし、 インターネット全盛の時代だからこそ、 それが…

サイモン・アークの事件簿V
【最新書評】
サイモン・アークの事件簿V
書評を読む
Array
  • 合計:336p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:241票(×1p)

最近は海外ミステリを中心に まずはオールタイムベストを塗りつぶすことが目標 時々、文学も読みます 今読んでる本 ・夜歩く 読む予定の本 ・死体が多すぎる ・樽 ・半身

密約―外務省機密漏洩事件
【最新書評】
密約―外務省機密漏洩事件
書評を読む
Array
  • 合計:349p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:239票(×1p)

授業中に先生にかくれて本を読み続けること十数年。長じて、SFに埋もれる。 つか、本に埋もれかかってるんですけど、どうしろと? 古い本は二度と手に入るかわかんないし、断捨離とかマジありえないんですけ…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ