書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

家が買えない 高額化する住まい 商品化する暮らし (ハヤカワ新書)【Kindle】
【最新書評】
家が買えない 高額化する住まい 商品化する暮らし (ハヤカワ新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:163p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:123票(×1p)

仕事、FP活動の合間に本を読んでいます。 できるだけ純文学と経済・社会科学系のものをローテーション組んで読むようにしています(^^; 相場10年、不良債権・不動産10年、資産形成(DC、イデコ)20…

Humankind 希望の歴史 下 人類が善き未来をつくるための18章
【最新書評】
Humankind 希望の歴史 下 人類が善き未来をつくるための18章
書評を読む
Array
  • 合計:158p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:103票(×1p)

自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…

岩波茂雄――リベラル・ナショナリストの肖像
【最新書評】
岩波茂雄――リベラル・ナショナリストの肖像
書評を読む
Array
  • 合計:157p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:136票(×1p)

もともと、ビジネス書や歴史小説を読むことが多かったですが、 最近読書の幅が拡がってきました。おもしろい本、教えてください! ※ちなみにシカです。犬ではございません。 ※(シカの)出身は厳島です。奈良…

百田尚樹の日本国憲法
【最新書評】
百田尚樹の日本国憲法
書評を読む
Array
  • 合計:157p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:122票(×1p)

よろしくお願いします。 昨年は雑な読みが多く数ばかりこなす感じでした。 2025年は丁寧にいきたいと思います。

Number(ナンバー)1118・1119号[雑誌]【Kindle】
【最新書評】
Number(ナンバー)1118・1119号[雑誌]【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:154p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:124票(×1p)

フリーランスの産業翻訳者です。翻訳歴12年。趣味と実益(翻訳に必要な日本語の表現力を磨くため)を兼ねてレビューを書いています。サッカーファンです。 書評、500冊になりました。これからも少しずつ投稿…

ある行旅死亡人の物語
【最新書評】
ある行旅死亡人の物語
書評を読む
Array
  • 合計:149p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:89票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

読んでばっか (単行本 --)
【最新書評】
読んでばっか (単行本 --)
書評を読む
Array
  • 合計:144p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:109票(×1p)

山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。

翻訳に生きて死んで: 日本文学翻訳家の波乱万丈ライフ
【最新書評】
翻訳に生きて死んで: 日本文学翻訳家の波乱万丈ライフ
書評を読む
Array
  • 合計:141p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:106票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

山上徹也と日本の「失われた30年」
【最新書評】
山上徹也と日本の「失われた30年」
書評を読む
Array
  • 合計:138p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:103票(×1p)

 定年後の第2の人生を好きな本に囲まれて過ごしたいと、図書館司書になりました。  最近は町田そのこさん、青山美智子さん、寺地はるなさん、古内一絵さんなどハートウォーミングな小説をよく読んでいます。 …

キャスターという仕事
【最新書評】
キャスターという仕事
書評を読む
Array
  • 合計:137p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:14件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

くもをさがす
【最新書評】
くもをさがす
書評を読む
Array
  • 合計:133p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:108票(×1p)

こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。

くもをさがす
【最新書評】
くもをさがす
書評を読む
Array
  • 合計:133p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:108票(×1p)

こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。

くもをさがす
【最新書評】
くもをさがす
書評を読む
Array
  • 合計:131p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:106票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

Facebook×Twitterで儲かる会社に変わる本
【最新書評】
Facebook×Twitterで儲かる会社に変わる本
書評を読む
Array
  • 合計:131p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

意表をつくノンフィクション、リアルタイム読書がモットー。詳しくは、<a href="http://blogs.itmedia.co.jp/naichi/">オルタナティ…

Facebook×Twitterで儲かる会社に変わる本
【最新書評】
Facebook×Twitterで儲かる会社に変わる本
書評を読む
Array
  • 合計:131p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

意表をつくノンフィクション、リアルタイム読書がモットー。詳しくは、<a href="http://blogs.itmedia.co.jp/naichi/">オルタナティ…

文化の樹を植える。 「函館蔦屋書店」という冒険
【最新書評】
文化の樹を植える。 「函館蔦屋書店」という冒険
書評を読む
Array
  • 合計:130p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:70票(×1p)

年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…

絶望読書――苦悩の時期、私を救った本
【最新書評】
絶望読書――苦悩の時期、私を救った本
書評を読む
Array
  • 合計:129p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:113票(×1p)

かしこまったものは書けませんが、 マイペースに書いていけたらと思います。 よろしくお願いします.

こんな感じで書いてます
【最新書評】
こんな感じで書いてます
書評を読む
Array
  • 合計:128p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:108票(×1p)

週1〜2冊、通勤時間や昼休みを利用して本を読んでいます。 ジャンルは小説・エッセイ・ビジネス書・自己啓発本など。 読後感、気付き、活かしたい点などを自分なりに書き、 また、皆さんからも学びたいと考え参…

こんな感じで書いてます
【最新書評】
こんな感じで書いてます
書評を読む
Array
  • 合計:128p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:108票(×1p)

週1〜2冊、通勤時間や昼休みを利用して本を読んでいます。 ジャンルは小説・エッセイ・ビジネス書・自己啓発本など。 読後感、気付き、活かしたい点などを自分なりに書き、 また、皆さんからも学びたいと考え参…

いいかげん、馬鹿
【最新書評】
いいかげん、馬鹿
書評を読む
Array
  • 合計:126p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:70票(×1p)

村上主義者。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ