書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

移民の経済学
【最新書評】
移民の経済学
書評を読む
Array
  • 合計:117p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:87票(×1p)

あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く考えさせられた ★5

いまこそ知りたいEU
【最新書評】
いまこそ知りたいEU
書評を読む
Array
  • 合計:113p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

出かけるときには文庫本を必ず携帯しています。 基本的には、あまり読後感の重くないものが好きです。 こちらのサイトで皆さんのお勧め本を拝見して、次の1冊を選ぶのに参考にさせてもらってきました。どうぞよろ…

古本食堂
【最新書評】
古本食堂
書評を読む
Array
  • 合計:113p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

小説、新書、古本、技術本、ジャンルお構いなしに、読みたい本を、読みたい時にがモットー。 書評はブログ「日々の書付」から、抜粋、再編集してかいています。 好きな作家は中島京子、小野不由美、上橋菜穂子、…

百年の散歩
【最新書評】
百年の散歩
書評を読む
Array
  • 合計:111p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:80票(×1p)

ライフワークの沖縄関係を中心に人文系を読んでいます。

ヤクザと原発 福島第一潜入記
【最新書評】
ヤクザと原発 福島第一潜入記
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

ヤクザと原発 福島第一潜入記
【最新書評】
ヤクザと原発 福島第一潜入記
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

ロシア極東 秘境を歩く
【最新書評】
ロシア極東 秘境を歩く
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:12件(×1p)
  • 得票数:93票(×1p)

フィクションよりも、旅行記が好みです。 面白そうな本を探すために、このサイトを役立てています。 ふだん目にしないような本を探すため、レビュアー毎に遡って書評を読んでいます。 とても役にたっています。

世界国勢図会2022/23
【最新書評】
世界国勢図会2022/23
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

小説、歴史、哲学、短歌。 それらを読んだり居眠りしたりしながらふらふら生きています。最近はノンフィクションが多め。

世界国勢図会2022/23
【最新書評】
世界国勢図会2022/23
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

小説、歴史、哲学、短歌。 それらを読んだり居眠りしたりしながらふらふら生きています。最近はノンフィクションが多め。

ルポ川崎
【最新書評】
ルポ川崎
書評を読む
Array
  • 合計:109p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:79票(×1p)

 気分によって文章が変わります。同じ人の文章か?と疑念を持たれるかもしれませんが、間違いなく同一人物です。読んだ本の文体に影響されやすいだけです。カラオケでよく見かけますよね? 歌手の声マネになってし…

賢者の戦略
【最新書評】
賢者の戦略
書評を読む
Array
  • 合計:107p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:74票(×1p)

ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。

60歳からの教科書 お金・家族・死のルール (朝日新書)【Kindle】
【最新書評】
60歳からの教科書 お金・家族・死のルール (朝日新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:60票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

60歳からの教科書 お金・家族・死のルール (朝日新書)【Kindle】
【最新書評】
60歳からの教科書 お金・家族・死のルール (朝日新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:60票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

中野ブロードウェイ物語
【最新書評】
中野ブロードウェイ物語
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:75票(×1p)

自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…

隠された悲鳴
【最新書評】
隠された悲鳴
書評を読む
Array
  • 合計:104p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:84票(×1p)

「本職」は、本というより映画です。 本を読んでいても、映画好きの視点から、内容を見ていることが多いようです。

データでみる県勢2023
【最新書評】
データでみる県勢2023
書評を読む
Array
  • 合計:104p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

幻の時刻表
【最新書評】
幻の時刻表
書評を読む
Array
  • 合計:101p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:86票(×1p)

歴史・時代物・文学に傾きがちな読書層。 読んだ本を掘り下げている内に妙な場所に着地する評が多いですが おおむね本人は真面目に書いてマス。 年中歴史・文豪・宗教ブーム。滋賀偏愛。 現在クマー、谷崎、怨…

こんな感じで書いてます
【最新書評】
こんな感じで書いてます
書評を読む
Array
  • 合計:101p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:86票(×1p)

週1〜2冊、通勤時間や昼休みを利用して本を読んでいます。 ジャンルは小説・エッセイ・ビジネス書・自己啓発本など。 読後感、気付き、活かしたい点などを自分なりに書き、 また、皆さんからも学びたいと考え参…

流山がすごい(新潮新書)【Kindle】
【最新書評】
流山がすごい(新潮新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:96p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:70票(×1p)

図書館に住みたい、だめなら隣に住みたい。かなわないなら毎日通いたい。

地理9月号 特集:若者✕都市✕観光
【最新書評】
地理9月号 特集:若者✕都市✕観光
書評を読む
Array
  • 合計:95p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:60票(×1p)

やまけると申します。 本はとにかく量を読んでいくスタイルで、いろいろ読みます。よろしくお願いいたします。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ