本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 70歳にして立つ: 熟年と上手につき合う入門書
書評を読む
- 合計:1351p
- 長文書評:152件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:591票(×1p)

- 【最新書評】
- 中国の論理 - 歴史から解き明かす
書評を読む
- 合計:22p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:12票(×1p)
なぜか万年4級です。2024年6月に75歳になり、第二の人生を開始して10年経ちました。健康に長生きできるように、頭の老化防止対策につとめています。2022.05.24開始

- 【最新書評】
- 中国の論理 - 歴史から解き明かす
書評を読む
- 合計:22p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:12票(×1p)
なぜか万年4級です。2024年6月に75歳になり、第二の人生を開始して10年経ちました。健康に長生きできるように、頭の老化防止対策につとめています。2022.05.24開始

- 【最新書評】
- 県庁おもてなし課
書評を読む
- 合計:16p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:11票(×1p)
どこにでもいる本が好きな女です 小説、漫画、ビジネス書、エッセイ、絵本なんでも読みます

- 【最新書評】
- 県庁おもてなし課
書評を読む
- 合計:16p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:11票(×1p)
どこにでもいる本が好きな女です 小説、漫画、ビジネス書、エッセイ、絵本なんでも読みます

- 【最新書評】
- 渋滞学
書評を読む
- 合計:7p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:6票(×1p)
茶道と美術館を愛する画像処理の研究開発者♂ 「美」に片想い中。具体的には 美術館・機能美・美味。 最近茶道具や陶磁器を、昔から印象派絵画を好んで観る。 観る専門だったが ものづくりに携わる身になり「機…

- 【最新書評】
- 渋滞学
書評を読む
- 合計:7p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:6票(×1p)
茶道と美術館を愛する画像処理の研究開発者♂ 「美」に片想い中。具体的には 美術館・機能美・美味。 最近茶道具や陶磁器を、昔から印象派絵画を好んで観る。 観る専門だったが ものづくりに携わる身になり「機…

- 【最新書評】
- 還暦からの底力―歴史・人・旅に学ぶ生き方
書評を読む
- 合計:5p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:4票(×1p)
日々のちょっとしたお役立ち情報をブログにまとめています。

- 【最新書評】
- 還暦からの底力―歴史・人・旅に学ぶ生き方
書評を読む
- 合計:5p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:4票(×1p)
日々のちょっとしたお役立ち情報をブログにまとめています。


























現代史関連の本や雑誌が好きです。そうした本の紹介をしていきたいと思います。皆様の読書の参考、そんな本があるのかとの発見があれば幸いです。