本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- ニセ科学を10倍楽しむ本
書評を読む
- 合計:197p
- 長文書評:16件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:116票(×1p)
人が「くだらない」「役にたたない」というものをこよなく愛します。

- 【最新書評】
- 言語の社会心理学 - 伝えたいことは伝わるのか
書評を読む
- 合計:196p
- 長文書評:9件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:150票(×1p)
ススキノの読書バーで、本読みさんとお話ししていたら、またまた書きたくなっちゃった。僕はお子ちゃまなみに頭の中が単純なんだな...

- 【最新書評】
- 「みんなの意見」は案外正しい
書評を読む
- 合計:186p
- 長文書評:9件(×5p)
- ひと言:29件(×1p)
- 得票数:112票(×1p)
2つのブログの管理人をしております。 ・「おちゃらけミクロ経済学」 ・「読書感想文で世の中を分析する」 「経済学ってなに?」、 「何か面白い本はない?」 と思う方は一度遊びに来てください! お待ち…

- 【最新書評】
- アレの名前大百科
書評を読む
- 合計:185p
- 長文書評:9件(×5p)
- ひと言:4件(×1p)
- 得票数:136票(×1p)
基本的に乱読です。何でも読みます。 小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

- 【最新書評】
- まじめの罠
書評を読む
- 合計:184p
- 長文書評:15件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:109票(×1p)
40代になって目覚めた「活字中毒」。 書評、というよりも、感想文レベルですが、読んだ本は「アウトプット」していきます。 年間200冊が目標!

- 【最新書評】
- 年収90万円で東京ハッピーライフ
書評を読む
- 合計:180p
- 長文書評:11件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:125票(×1p)
僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。 “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…








































大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます