本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 本屋、はじめました―新刊書店Title開業の記録
書評を読む
- 合計:323p
- 長文書評:20件(×5p)
- ひと言:5件(×1p)
- 得票数:218票(×1p)
本屋を応援する活動BOOOKSHOP LOVERです。本が好き!の中の人でもあります。 主に本屋の本と本の本、デザイン周りが好きですが、SFも好きです。社会系の本もちゃんと読みたいところ。積ん読しまく…

- 【最新書評】
- アレの名前大百科
書評を読む
- 合計:291p
- 長文書評:14件(×5p)
- ひと言:7件(×1p)
- 得票数:214票(×1p)
基本的に乱読です。何でも読みます。 小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

- 【最新書評】
- 精神病院を捨てたイタリア 捨てない日本
書評を読む
- 合計:348p
- 長文書評:25件(×5p)
- ひと言:11件(×1p)
- 得票数:212票(×1p)
基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。

- 【最新書評】
- 生き心地の良い町 この自殺率の低さには理由(わけ)がある
書評を読む
- 合計:271p
- 長文書評:12件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:211票(×1p)
やりたいこと、行きたいところ、観たい映画、読みたい本。 自分の能力を踏まえて改めて考えてみると、一日が36時間ぐらいないと全部をかなえることは難しい。 今年は少しでももどかしい思いを減らせるように諸事…

- 【最新書評】
- FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
書評を読む
- 合計:407p
- 長文書評:40件(×5p)
- ひと言:12件(×1p)
- 得票数:195票(×1p)
ミステリー特にマイクル・コナリー、ジェフリー・ディーヴァー等を中心に読んでいます。障碍のある人に関する書籍にも惹かれてしまいます。

- 【最新書評】
- 現代思想としての環境問題―脳と遺伝子の共生
書評を読む
- 合計:311p
- 長文書評:24件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:191票(×1p)
関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。

- 【最新書評】
- ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち
書評を読む
- 合計:222p
- 長文書評:8件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:182票(×1p)
2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。

- 【最新書評】
- 言語の社会心理学 - 伝えたいことは伝わるのか
書評を読む
- 合計:242p
- 長文書評:12件(×5p)
- ひと言:3件(×1p)
- 得票数:179票(×1p)
ススキノの読書バーで、本読みさんとお話ししていたら、またまた書きたくなっちゃった。僕はお子ちゃまなみに頭の中が単純なんだな...
![一九八四年[新訳版] 一九八四年[新訳版]](https://m.media-amazon.com/images/I/41ZAgdWin2L._SL75_.jpg)
- 【最新書評】
- 一九八四年[新訳版]
書評を読む
- 合計:276p
- 長文書評:17件(×5p)
- ひと言:13件(×1p)
- 得票数:178票(×1p)







































読書熱は一向に下がらず、本を読み続けてはいるのですが なかなか当サイトを訪れる事が出来ず 「読んだ本」ばかりが増え続けております。 皆さんの書評を拝読できず、投票行為も止まったままですが 時折、投票…