書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 5ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

そして、バトンは渡された
【最新書評】
そして、バトンは渡された
書評を読む
Array
  • 合計:1015p
  • 長文書評:44件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:795票(×1p)

読書熱は一向に下がらず、本を読み続けてはいるのですが なかなか当サイトを訪れる事が出来ず 「読んだ本」ばかりが増え続けております。 皆さんの書評を拝読できず、投票行為も止まったままですが 時折、投票…

MBA流 チームが勝手に結果を出す仕組み
【最新書評】
MBA流 チームが勝手に結果を出す仕組み
書評を読む
Array
  • 合計:1516p
  • 長文書評:145件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:789票(×1p)

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

ご冗談でしょう、ファインマンさん〈上〉
【最新書評】
ご冗談でしょう、ファインマンさん〈上〉
書評を読む
Array
  • 合計:1016p
  • 長文書評:46件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:784票(×1p)

読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…

琉球国の滅亡とハワイ移民
【最新書評】
琉球国の滅亡とハワイ移民
書評を読む
Array
  • 合計:1062p
  • 長文書評:57件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:775票(×1p)

あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く考えさせられた ★5

接客・サービス業のリーダーにとって一番大切なこと
【最新書評】
接客・サービス業のリーダーにとって一番大切なこと
書評を読む
Array
  • 合計:1364p
  • 長文書評:114件(×5p)
  • ひと言:24件(×1p)
  • 得票数:770票(×1p)

高校時代に本にハマり、今では毎日のように読んでいます。 ジャンルは、ライトノベルからビジネス書まで、色々と読みます。 各種SNSもやっていますので、ご気軽にコミュニケーションを取って頂けると嬉しいです…

社員をホンキにさせるブランド構築法
【最新書評】
社員をホンキにさせるブランド構築法
書評を読む
Array
  • 合計:6820p
  • 長文書評:1201件(×5p)
  • ひと言:56件(×1p)
  • 得票数:759票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

ガザに地下鉄が走る日
【最新書評】
ガザに地下鉄が走る日
書評を読む
Array
  • 合計:1032p
  • 長文書評:57件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:745票(×1p)

食い意地と悪性活字中毒に、ベイスターズ愛と猫愛をぶっかけて、隙間にフィギュアスケートを押し込むと、もうほぼエネルギーは残らないダメ中年。日々標高の上がる積読山がコワイです。

秘蔵写真200枚でたどるアジア・太平洋戦争: 東方社が写した日本と大東亜共栄圏
【最新書評】
秘蔵写真200枚でたどるアジア・太平洋戦争: 東方社が写した日本と大東亜共栄圏
書評を読む
Array
  • 合計:1220p
  • 長文書評:99件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:725票(×1p)

何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。

実践 行動経済学 健康、富、幸福への聡明な選択
【最新書評】
実践 行動経済学 健康、富、幸福への聡明な選択
書評を読む
Array
  • 合計:1014p
  • 長文書評:48件(×5p)
  • ひと言:51件(×1p)
  • 得票数:723票(×1p)

新聞の書評欄を読んで、気になった本は図書館で借りて、気に入った本は、読んでから本屋さんに買いに行きます。 最初に買ってしまうと、積読になってしまうので。

時間は存在しない
【最新書評】
時間は存在しない
書評を読む
Array
  • 合計:999p
  • 長文書評:56件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:719票(×1p)

3年ほど前まで読書習慣がなかったのですが、一旦始めると読みたい本が沢山出てきますね。 このサイトでも色んな本に出会えたらと思います。 よろしくお願いします。 今年に入ってから、読書のペースがぐっと落…

赤と青のガウン
【最新書評】
赤と青のガウン
書評を読む
Array
  • 合計:875p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:710票(×1p)

こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。

希望の糸
【最新書評】
希望の糸
書評を読む
Array
  • 合計:953p
  • 長文書評:46件(×5p)
  • ひと言:13件(×1p)
  • 得票数:710票(×1p)

出版社勤務、アラフォーのイクメンサラリーマン。小説を中心に、ポピュラーサイエンス、評論など、ユルユルと紹介していきます。

出世する人の英語 アメリカ人の論理と思考習慣
【最新書評】
出世する人の英語 アメリカ人の論理と思考習慣
書評を読む
Array
  • 合計:928p
  • 長文書評:43件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:702票(×1p)

読書好きですが、積読がほとんど。買った本はいつでも読めるから、読むのは図書館で借りた本。買った本はほとんど読まずに死ぬことになると思います。

母の最終講義
【最新書評】
母の最終講義
書評を読む
Array
  • 合計:954p
  • 長文書評:51件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:698票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

増補 魚で始まる世界史: ニシンとタラとヨーロッパ (963;963)
【最新書評】
増補 魚で始まる世界史: ニシンとタラとヨーロッパ (963;963)
書評を読む
Array
  • 合計:1018p
  • 長文書評:65件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:693票(×1p)

読む本のジャンルは雑食。 基本的にはネタバレなしですが、シリーズものの二巻以降の書評では、前巻を読まないと知りえない情報に言及していることがあります。 2021.4.8 投稿開始 2021.5.7 …

音のない理髪店
【最新書評】
音のない理髪店
書評を読む
Array
  • 合計:938p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:220件(×1p)
  • 得票数:688票(×1p)

世界中の競馬場を駆け巡る、さすらいのギャンブラー  冒険小説が大好きです

人生を面白くする 本物の教養
【最新書評】
人生を面白くする 本物の教養
書評を読む
Array
  • 合計:921p
  • 長文書評:50件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:671票(×1p)

容姿が似ているため、ムーミンと呼ばれています。 いろいろと読みますが、海外文学と児童文学が好みでしょうか? マンガも読みますが、手塚治虫に偏っています。 もう半世紀以上生きていますので、それなりの感想…

壊れても仏像―文化財修復のはなし
【最新書評】
壊れても仏像―文化財修復のはなし
書評を読む
Array
  • 合計:927p
  • 長文書評:45件(×5p)
  • ひと言:37件(×1p)
  • 得票数:665票(×1p)

west32 です。 学生時代はSF同好会にも入っており、SF・推理が多かったが、社会人となってからは技術資料や旅行やビジネス、神道、医療に関するものも.... そしてここ数年は、図書館学、日本語教育…

ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~
【最新書評】
ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~
書評を読む
Array
  • 合計:786p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:660票(×1p)

本を読むのは、もっぱら移動時間。 移動時間が長い時ほど、読書量が増えます。

隠れ増税 なぜあなたの手取りは増えないのか
【最新書評】
隠れ増税 なぜあなたの手取りは増えないのか
書評を読む
Array
  • 合計:867p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:44件(×1p)
  • 得票数:658票(×1p)

完全復活です。これからもよろしくお願いします。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ