書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

アメリカ人の物語
【最新書評】
アメリカ人の物語
書評を読む
Array
  • 合計:132p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:62票(×1p)

九州在住の会社員です。

セカンドハンドの時代――「赤い国」を生きた人びと
【最新書評】
セカンドハンドの時代――「赤い国」を生きた人びと
書評を読む
Array
  • 合計:122p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:97票(×1p)

読書記録として登録。小説はほぼ読まない。

都市の起源 古代の先進地域=西アジアを掘る
【最新書評】
都市の起源 古代の先進地域=西アジアを掘る
書評を読む
Array
  • 合計:122p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:92票(×1p)

あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く考えさせられた ★5

歴史のなかの女たち―名画に秘められたその生涯
【最新書評】
歴史のなかの女たち―名画に秘められたその生涯
書評を読む
Array
  • 合計:112p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:12件(×1p)
  • 得票数:75票(×1p)

病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

アメリカ人の物語
【最新書評】
アメリカ人の物語
書評を読む
Array
  • 合計:111p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:46票(×1p)

好きなジャンルはSF、エンタメノンフですが、乱読でなんでも読みます。ナンチャッテIT系。最近は筋トレにハマっています。

馬の世界史
【最新書評】
馬の世界史
書評を読む
Array
  • 合計:107p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:92票(×1p)

■ 登録日 2012/07/26  ■2024年 近況■ 某サイトで読んだり、備忘録的に記したり、 BLソムリエとしても色々楽しく参加中。 【めも】 2013/4/14 50書評 到達。 201…

大英帝国衰亡史 PHP文庫
【最新書評】
大英帝国衰亡史 PHP文庫
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:60票(×1p)

東北大学加齢医学研究所 同大学院医学系研究科 同大学院医工学研究科 同医学部医学科 同大学病院

春秋名臣列伝
【最新書評】
春秋名臣列伝
書評を読む
Array
  • 合計:104p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

秘密結社―世界を動かす「闇の権力」
【最新書評】
秘密結社―世界を動かす「闇の権力」
書評を読む
Array
  • 合計:102p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

「生きるに値しない命」とは誰のことか―ナチス安楽死思想の原典を読む
【最新書評】
「生きるに値しない命」とは誰のことか―ナチス安楽死思想の原典を読む
書評を読む
Array
  • 合計:102p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:73票(×1p)

新聞の書評欄を読んで、気になった本は図書館で借りて、気に入った本は、読んでから本屋さんに買いに行きます。 最初に買ってしまうと、積読になってしまうので。

物語 ドイツの歴史―ドイツ的とはなにか
【最新書評】
物語 ドイツの歴史―ドイツ的とはなにか
書評を読む
Array
  • 合計:101p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:81票(×1p)

 文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。    2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むように…

セルデンの中国地図 消えた古地図400年の謎を解く (ヒストリカル・スタディーズ)
【最新書評】
セルデンの中国地図 消えた古地図400年の謎を解く (ヒストリカル・スタディーズ)
書評を読む
Array
  • 合計:99p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:79票(×1p)

やりたいこと、行きたいところ、観たい映画、読みたい本。 自分の能力を踏まえて改めて考えてみると、一日が36時間ぐらいないと全部をかなえることは難しい。 今年は少しでももどかしい思いを減らせるように諸事…

若い読者のための世界史
【最新書評】
若い読者のための世界史
書評を読む
Array
  • 合計:94p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:69票(×1p)

 学生時代は書評誌に関わってました。今世紀に入り、当初はBK1(現在honto)、その後、TRCブックポータルでレビューを掲載してました。同サイト閉鎖から、こちらに投稿するようになりました。  ニック…

スターリン秘録
【最新書評】
スターリン秘録
書評を読む
Array
  • 合計:91p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:61票(×1p)

若いころは雑読系を自認してました。最近は齢のせいか、根気が続かず、哲学、思想、科学の本だとつい敬遠してしまいます。みなさまの書評を読むことは、視野狭窄にならないためのサプリだと気づきました

職業別 パリ風俗
【最新書評】
職業別 パリ風俗
書評を読む
Array
  • 合計:88p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:73票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

ガリア戦記 (まんがで読破)
【最新書評】
ガリア戦記 (まんがで読破)
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:67票(×1p)

楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

ヴィクトリア女王―大英帝国の“戦う女王”
【最新書評】
ヴィクトリア女王―大英帝国の“戦う女王”
書評を読む
Array
  • 合計:86p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:66票(×1p)

ススキノの読書バーで、本読みさんとお話ししていたら、またまた書きたくなっちゃった。僕はお子ちゃまなみに頭の中が単純なんだな...

マゼランが来た
【最新書評】
マゼランが来た
書評を読む
Array
  • 合計:76p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:56票(×1p)

「本を褒めるときは大きな声で、貶すときはもっと大きな声で!!」を金科玉条とした塩味レビューがモットーでございます。

バビロン
【最新書評】
バビロン
書評を読む
Array
  • 合計:74p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

オレンジ犬です。アラフィフながら拙いレビューあげさせていただいてます。 万年ヒラ社員で読書と観劇と美術鑑賞というインドア派です。 みなさまどうぞよろしくお願いします。

ビッグヒストリー われわれはどこから来て、どこへ行くのか――宇宙開闢から138億年の「人間」史
【最新書評】
ビッグヒストリー われわれはどこから来て、どこへ行くのか――宇宙開闢から138億年の「人間」史
書評を読む
Array
  • 合計:74p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

読書好きですが、積読がほとんど。買った本はいつでも読めるから、読むのは図書館で借りた本。買った本はほとんど読まずに死ぬことになると思います。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ