書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ペスト(新潮文庫)
【最新書評】
ペスト(新潮文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:325p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:260票(×1p)

花の年金生活者です。 勤労者の皆様お仕事ご苦労様です。皆様のお陰で朝からお酒を戴きながら本が読めます。 二年ほど前まではアウトドア派で、山渓の「日本の山1000」を目指していました。五街道まで足を広げ…

マレーシアを知るための58章 (エリア・スタディーズ)
【最新書評】
マレーシアを知るための58章 (エリア・スタディーズ)
書評を読む
Array
  • 合計:316p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:52件(×1p)
  • 得票数:189票(×1p)

読書と映画とサッカーに関心があります。 英語の上達をめざして原書を読んだり、映画を英語字幕でみたりしていますが、なかなかはかどりません…。

海女たち―愛を抱かずしてどうして海に入られようか
【最新書評】
海女たち―愛を抱かずしてどうして海に入られようか
書評を読む
Array
  • 合計:315p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:250票(×1p)

小学校時代は図書室に入り浸って子供向け全集を読破したり、本の続きが気になってランドセルを背負ったまま読みながら歩く子どもでした。小遣いでポプラ社のルパンを全巻揃えていたので、本屋の店頭で280円が38…

大衆の反逆
【最新書評】
大衆の反逆
書評を読む
Array
  • 合計:308p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:193票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

復活の日
【最新書評】
復活の日
書評を読む
Array
  • 合計:303p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:243票(×1p)

国文科出身の介護支援専門員です。 文学を離れて働く今も、読書はライフワークです。

バグダードのフランケンシュタイン
【最新書評】
バグダードのフランケンシュタイン
書評を読む
Array
  • 合計:300p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:265票(×1p)

昔からずっと本は読み続けてます。フィクション・ノンフィクション問わず、あまりこだわりなく読んでます。フィクションはSF・ホラー・ファンタジーが比較的多いです。あと科学・数学・思想的な本を好みます。

ソング&セルフ: 音楽と演奏をめぐって歌手が考えていること
【最新書評】
ソング&セルフ: 音楽と演奏をめぐって歌手が考えていること
書評を読む
Array
  • 合計:296p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:221票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

緋色の皇女アンナ
【最新書評】
緋色の皇女アンナ
書評を読む
Array
  • 合計:269p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:204票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

嘘だらけの日韓近現代史
【最新書評】
嘘だらけの日韓近現代史
書評を読む
Array
  • 合計:266p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:156票(×1p)

東北大学加齢医学研究所 同大学院医学系研究科 同大学院医工学研究科 同医学部医学科 同大学病院

クリック? クラック!
【最新書評】
クリック? クラック!
書評を読む
Array
  • 合計:255p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:192票(×1p)

読書好きですが、積読がほとんど。買った本はいつでも読めるから、読むのは図書館で借りた本。買った本はほとんど読まずに死ぬことになると思います。

暗幕のゲルニカ
【最新書評】
暗幕のゲルニカ
書評を読む
Array
  • 合計:250p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:182票(×1p)

新聞の書評欄を読んで、気になった本は図書館で借りて、気に入った本は、読んでから本屋さんに買いに行きます。 最初に買ってしまうと、積読になってしまうので。

古代・近代・現代のオリンピック
【最新書評】
古代・近代・現代のオリンピック
書評を読む
Array
  • 合計:243p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:178票(×1p)

 気分によって文章が変わります。同じ人の文章か?と疑念を持たれるかもしれませんが、間違いなく同一人物です。読んだ本の文体に影響されやすいだけです。カラオケでよく見かけますよね? 歌手の声マネになってし…

おちび
【最新書評】
おちび
書評を読む
Array
  • 合計:239p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:194票(×1p)

ジャンル問わず、読みたい本を 雑多に読んでいます。 共通の、また新しい世界を 一緒に楽しめたら幸せです。 よろしくお願いします。

現役東大生の世界一おもしろい教養講座
【最新書評】
現役東大生の世界一おもしろい教養講座
書評を読む
Array
  • 合計:231p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:196票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

ベルリンは晴れているか (単行本)
【最新書評】
ベルリンは晴れているか (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:227p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:177票(×1p)

10年前に毎日が日曜日状況になってブログを開設しました。 内容は読書感想文、好きで描く水彩画作品の紹介などです。 読む本は雑食。推理もの、時代物、ノンフィクション、ハー ドボイルドなど大好きです。

復活の日
【最新書評】
復活の日
書評を読む
Array
  • 合計:226p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:171票(×1p)

本が大好きで、毎日本のページを繰っています。 小説なら、どんなジャンルでも挑戦しております。 小説の神様は山田風太郎と皆川博子とスティーヴン・キングだと思っています。 あと川谷絵音も大好きです。よろ…

クビライ・カアンの驚異の帝国
【最新書評】
クビライ・カアンの驚異の帝国
書評を読む
Array
  • 合計:223p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:97票(×1p)

好きなジャンルはSF、エンタメノンフですが、乱読でなんでも読みます。ナンチャッテIT系。最近は筋トレにハマっています。

都市の世界史
【最新書評】
都市の世界史
書評を読む
Array
  • 合計:222p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:182票(×1p)

海外文学・ミステリーなどが好きです。書評は小説が主になるはずです。

新訳 フランス革命の省察―「保守主義の父」かく語りき
【最新書評】
新訳 フランス革命の省察―「保守主義の父」かく語りき
書評を読む
Array
  • 合計:220p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:175票(×1p)

 僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。  “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

ガザに地下鉄が走る日
【最新書評】
ガザに地下鉄が走る日
書評を読む
Array
  • 合計:215p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:160票(×1p)

食い意地と悪性活字中毒に、ベイスターズ愛と猫愛をぶっかけて、隙間にフィギュアスケートを押し込むと、もうほぼエネルギーは残らないダメ中年。日々標高の上がる積読山がコワイです。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ