書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 12ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

利他のすすめ~チョーク工場で学んだ幸せに生きる18の知恵
【最新書評】
利他のすすめ~チョーク工場で学んだ幸せに生きる18の知恵
書評を読む
Array
  • 合計:111p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

元特別支援学校教員。 現在は教育社会学を専攻する大学院生です!障がい者差別、特別支援教育に関心があります。 本は、新書、小説(ミステリー、恋愛)、エッセイ、児童書、絵本など幅広く読みます。 本屋や古本…

叱られる力 聞く力 2
【最新書評】
叱られる力 聞く力 2
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

ハンドルネーム、プロフィール画像変更しました!! (もともとのハンドルネームは『空遙』) 小説は古典、文豪作品から現代のものまで 幅広く読んでいます。 その他、アート関連の本、ビジネス書も。 よろ…

叱られる力 聞く力 2
【最新書評】
叱られる力 聞く力 2
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

ハンドルネーム、プロフィール画像変更しました!! (もともとのハンドルネームは『空遙』) 小説は古典、文豪作品から現代のものまで 幅広く読んでいます。 その他、アート関連の本、ビジネス書も。 よろ…

人生90年面白く生きるコツ
【最新書評】
人生90年面白く生きるコツ
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:70票(×1p)

分野を問わず、好奇心の赴くまま、同時に数冊を読み進めてしまう、しかしながら、恐ろしく遅読のおぢさん。

人生90年面白く生きるコツ
【最新書評】
人生90年面白く生きるコツ
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:70票(×1p)

分野を問わず、好奇心の赴くまま、同時に数冊を読み進めてしまう、しかしながら、恐ろしく遅読のおぢさん。

智慧の実のことば~ほぼ日刊イトイ新聞語録~
【最新書評】
智慧の実のことば~ほぼ日刊イトイ新聞語録~
書評を読む
Array
  • 合計:109p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:48票(×1p)

いろんなジャンルの本を読んでいきたいです。好奇心モリモリ!できるだけ先入観なく、フラットに読むことがモットー。 因みに24歳京都男です。 読書の中になにか発見があればいいな~。 実は、書評にコメントも…

智慧の実のことば~ほぼ日刊イトイ新聞語録~
【最新書評】
智慧の実のことば~ほぼ日刊イトイ新聞語録~
書評を読む
Array
  • 合計:109p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:48票(×1p)

いろんなジャンルの本を読んでいきたいです。好奇心モリモリ!できるだけ先入観なく、フラットに読むことがモットー。 因みに24歳京都男です。 読書の中になにか発見があればいいな~。 実は、書評にコメントも…

アメリカ スチュワーデス物語: 差別の横行、セクハラの蔓延、低賃金。ついに立ち上がったスチュワーデスは革命を起こせるのか。
【最新書評】
アメリカ スチュワーデス物語: 差別の横行、セクハラの蔓延、低賃金。ついに立ち上がったスチュワーデスは革命を起こせるのか。
書評を読む
Array
  • 合計:109p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

日経書評を追いかけています。 しかし、読書時間が朝食時と入浴時のみなので、どんどん本が積み上がっていってます… 星の数はあくまでも私の好みの問題で、本自体の価値や巧拙を示すものではありませんので、ご了…

アメリカ スチュワーデス物語: 差別の横行、セクハラの蔓延、低賃金。ついに立ち上がったスチュワーデスは革命を起こせるのか。
【最新書評】
アメリカ スチュワーデス物語: 差別の横行、セクハラの蔓延、低賃金。ついに立ち上がったスチュワーデスは革命を起こせるのか。
書評を読む
Array
  • 合計:109p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

日経書評を追いかけています。 しかし、読書時間が朝食時と入浴時のみなので、どんどん本が積み上がっていってます… 星の数はあくまでも私の好みの問題で、本自体の価値や巧拙を示すものではありませんので、ご了…

朝日新聞政治部
【最新書評】
朝日新聞政治部
書評を読む
Array
  • 合計:107p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

若いころは雑読系を自認してました。最近は齢のせいか、根気が続かず、哲学、思想、科学の本だとつい敬遠してしまいます。みなさまの書評を読むことは、視野狭窄にならないためのサプリだと気づきました

老いへの「ケジメ」 (WIDE SHINSHO219
【最新書評】
老いへの「ケジメ」 (WIDE SHINSHO219
書評を読む
Array
  • 合計:107p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:15件(×1p)
  • 得票数:67票(×1p)

 本を通して、時代を超えて、世界を超えて、たくさんの人と 希望や喜びや感動を共感したいと思っています。  読書が苦手だった私が、「本が好き」のお陰で、読書の楽しさ 書評を書くことで、感じる喜びを知りま…

くもをさがす
【最新書評】
くもをさがす
書評を読む
Array
  • 合計:104p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:78票(×1p)

乱読です。 一番好きなのはノンフィクションですが、 最近はミステリーがほとんどです。 はずれのないよう評価の高い本を探してます。

くもをさがす
【最新書評】
くもをさがす
書評を読む
Array
  • 合計:104p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:78票(×1p)

乱読です。 一番好きなのはノンフィクションですが、 最近はミステリーがほとんどです。 はずれのないよう評価の高い本を探してます。

鈍感な世界に生きる 敏感な人たち
【最新書評】
鈍感な世界に生きる 敏感な人たち
書評を読む
Array
  • 合計:102p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:61票(×1p)

※読書も書評もブログもリハビリ中。気長に、亀更新。 時々本を読む社会人です。 心を揺さぶる本 価値観を変えてくれる本 爽やかさとともに苦さや切なさを感じさせる本 表現が美しい本 静かな感動を起こして…

鈍感な世界に生きる 敏感な人たち
【最新書評】
鈍感な世界に生きる 敏感な人たち
書評を読む
Array
  • 合計:102p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:61票(×1p)

※読書も書評もブログもリハビリ中。気長に、亀更新。 時々本を読む社会人です。 心を揺さぶる本 価値観を変えてくれる本 爽やかさとともに苦さや切なさを感じさせる本 表現が美しい本 静かな感動を起こして…

Tシャツだけで年商30億。
【最新書評】
Tシャツだけで年商30億。
書評を読む
Array
  • 合計:102p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

「物語」が好きです。

Tシャツだけで年商30億。
【最新書評】
Tシャツだけで年商30億。
書評を読む
Array
  • 合計:102p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

「物語」が好きです。

余命一年、男をかう
【最新書評】
余命一年、男をかう
書評を読む
Array
  • 合計:101p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:81票(×1p)

こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。

LIFE<ライフ> 人間が知らない生き方
【最新書評】
LIFE<ライフ> 人間が知らない生き方
書評を読む
Array
  • 合計:101p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:78票(×1p)

新聞の書評欄を読んで、気になった本は図書館で借りて、気に入った本は、読んでから本屋さんに買いに行きます。 最初に買ってしまうと、積読になってしまうので。

LIFE<ライフ> 人間が知らない生き方
【最新書評】
LIFE<ライフ> 人間が知らない生き方
書評を読む
Array
  • 合計:101p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:78票(×1p)

新聞の書評欄を読んで、気になった本は図書館で借りて、気に入った本は、読んでから本屋さんに買いに行きます。 最初に買ってしまうと、積読になってしまうので。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ